27.長いけど面白かった。映像もゴージャスで当時の世界観などをよく表現している感じがしました。ストーリー的にも作者の意図通りのシーンで泣けたし。頭を空っぽにして見た方がよい作品ですね。短ければもっと良かったかな。 【斬 鉄剣】さん 8点(2003-02-12 19:46:50)
|
26.一回目に見たときは何も思わなかったのだが、2回目に見たとき、ラストのセリフで泣きそうになった。とても印象に残った。私はCGに頼っている映画というのが嫌いなのだが、この映画はCGに頼っているのではなくCGを生かしている作品だと思った。映像も綺麗だった。 【kyo】さん 8点(2003-02-06 19:30:56)
|
25.何度見ても面白いし、なかなかよく出来てると思います。恋愛もディカプリオが一目ぼれする理由はよくわからなかったりしますが、不満はありません。ちょっとのミスであれだけ悲惨な目にあうというこの世の無常さがいつみても感じられます。ああ、可哀想。しかし、手錠を斧で切るってとこと、水に落ちた鍵を探すシーン。最高につまらん演出。マジでさめるよ。どーでもいいじゃん。この映画に必要なし。もっと考えてよ。 【なおき】さん 8点(2003-02-05 11:02:18)
|
24.沈むのわかっててどれだけ見せられるもんかなあと思って期待してなったんですが、いい意味で裏切られました。オモシロいじゃん。 【dame】さん 8点(2003-01-02 23:48:52)
|
23.キャメロン監督のことだから、もっと長いバージョンもありそう。それも見てみたい。 【まさるす12】さん 8点(2003-01-01 20:29:56)
|
22.今更説明するまでもないほどの映画ですよね。ただ前半の恋愛話は正直どうでもよかった。船が沈みはじめてからは文句なしに面白いです。映画館では前半も普通に観れたのですが、ビデオで購入してからは後半(2本目)しか観る気になれないんですよね。アカデミー賞を取った作品なので良作には間違いないのですが。。。 【amott】さん 8点(2002-12-02 03:29:20)
|
21.ビデオで見たけぇ、迫力があんまなかった。。。映画館で見とったら、涙ボロボロだったと思う。 【こぶ】さん 8点(2002-11-09 09:55:38)
|
20.タイタニックと言えば、ポセイドン・アドベンチャーだったんだけど、タイタニック評判通りよかったな。ロマンス路線だったのがうけたのかな。でも、ちょっと長い。せめて2時間半にして。 【phantom】さん 8点(2002-09-19 02:37:07)
|
19.本当にすべてが実話と思っていたので、感動したんですけど・・船が沈んだことだけだったんですね。何でレオが死ななきゃならないのかわからなかった。感動するシーンはたくさんありました。 【yuki☆】さん 8点(2002-07-10 15:41:15)
|
18.タイタニックの沈没を映画にしたら、こういう筋になるとわっかっていても大変面白かった。音楽も印象に残る。 【死亀隆信】さん 8点(2002-04-12 03:30:18)
|
スポンサーリンク
|
17.主人公の2人よりほかの人々に感動した。(船長さんや音楽隊、船員の方々)個人的には三等客たちの集まったパーティー?が好きです。
|
16.マードックに打ち殺された人、良かったですね。キャルも良かった。出港する時の曲も全部良い感じ。最初にタイタニックが出て来た場面で、もう感動(笑)ナイス映画です。好きなシーンは無論、ラストフィナーレ。 【茶飲】さん 8点(2001-12-25 22:58:59)
|
15.↓凄い色んな感想が書いてあってビックリしてます。私はこの映画、好きじゃないんですけど見ると必ず泣いてしまいます。泣ける映画はやっぱり良い映画なんじゃないかなと思うんですけど・・・。 【もみじプリン】さん 8点(2001-12-22 15:43:05)
|
14.純粋におもしろかったのではないでしょうか?話は長すぎですが ずっと楽しく観れました。 【もっち】さん 8点(2001-10-06 13:18:38)
|
13.ん~、感じ方は人それぞれだから、まぁイイけど。私は、テレビで初めて観たけど・・・マジ感動!!普通に泣いたさ。相変わらずのディカプリの素晴らしい演技!!てゆーか、本物だよ。あの目☆あの目が全てを語ってんじゃん!!マジ最高。ケイトもイイじゃん!!なんか、ああいう、クラシックな雰囲気が凄く似合っていたよ。 【びあ】さん 8点(2001-09-17 14:37:59)
|
12.時間を感じさせない辺りは、さすがの一言。 【MOVIER】さん 8点(2001-09-08 04:36:54)
|
11.映像のリアルさはさすがジェームスキャメロンってカンジ。 セリーヌディオンの音楽もAwesome。 歴史上の大事故が結局ラブストーリーでしめくくられちゃったのはうーん…ってカンジだけど配役もバッチリで良かったのでは? (ディカプリオは?だけど。 ギルバートグレイプのような役をしている方が才能が光っていいんじゃないかな? 最近ヒーローものが多いし) ウィンスレットの最後の’命の笛’は感動した。 お嬢さんでも強くたくましいローズには彼女のイメージはぴったりだと思った。 内容よりも映像のスケールに圧倒されたというのが感想。 万人受けですね。 【WSS】さん 8点(2001-09-07 01:48:10)
|
10.すごくいい映画だったと思う。でもTVで見ちゃだめだねー あの迫力やCGの凄さは映画館で見なきゃわからないと思う。いろんな人達の自分の最後の選び方・・・とても悲しかったけど、感動もしました。だけど、女って強い!ホントに人を好きになると前後の見境なくなっちゃう。自分もそうなるのだろうか・・・ 【パピコ】さん 8点(2001-09-03 13:00:15)
|
9.ストーリ的には薄っぺらだけど、圧倒的な特撮&CGは秀逸だと思います。そして音楽がいい。近々テレビで放映されるらしいですが、やはり大画面で見るべき映画でしょう。 【てけてけ】さん 8点(2001-08-26 23:09:26)
|
8.氷山にぶつかり、船の一部にあたってからのお話はハラハラしてしまった。船がだんだん沈みかけ、船長が自分の持ち場に戻った時が感動しました。船の電気がいっせいに消えた時の状況はもう声がでませんでした。20世紀に残る映画としてはすばらしいと思います。
|