映画『モンスターズ/地球外生命体』の口コミ・レビュー

モンスターズ/地球外生命体

[モンスターズチキュウガイセイメイタイ]
Monsters
2010年上映時間:94分
平均点:5.21 / 10(Review 28人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-07-23)
サスペンスSF
新規登録(2011-07-07)【+】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ギャレス・エドワーズ〔監督〕
キャストスクート・マクネイリー(男優)アンドリュー・コールダー
平田広明(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
脚本ギャレス・エドワーズ〔監督〕
撮影ギャレス・エドワーズ〔監督〕
配給クロックワークス
特撮ギャレス・エドワーズ〔監督〕(視覚効果)
美術ギャレス・エドワーズ〔監督〕(プロダクション・デザイン)
この作品のラストや重要展開が気になる方に向けて、ネタバレありのレビューを厳選して掲載。結末や伏線、キャラクターの動向について深掘りしたい方におすすめです。
あらすじ
NASAの事故により、地球外生命体がメキシコで繁殖をはじめて6年。アメリカとメキシコの国境には高い壁が築かれ、メキシコの一部は危険地帯として隔離されていた。ある日、現地にてスクープを狙うカメラマンのアンドリューの元に上司から指令が届く。それは大手メディアの社長令嬢サマンサをアメリカまで送り届けろというもの。しかし情勢は刻一刻と悪化。危険地帯は拡大していく。交通網が次々と麻痺していく中、彼らの“脱出経路”もまた、狭まっていくのだった。
スポンサーリンク
ネタバレのみ表示しています。
未見の方は注意願います!
(ネタバレしていない口コミも表示)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.ネタバレ  なんとなく『クローバーフィールド』を思い出します。
 ちょっとドキュメンタリーチックな作風と、この映画独特の緊張感がクセになりますね。
 空爆の後。兵器や車両の残骸。廃墟。その見せ方が絶妙で、エイリアンを見せていないのに、エイリアンの存在を確かに感じさせます。
 現地でスクープを狙うカメラマンと、新聞社の社長の娘。この2人が危険地帯となったメキシコからアメリカへと脱出するだけの話。ストーリをシンプルにしたが故に、その臨場感と緊張がリアルに伝わってきます。
 列車で空港に向かうも、途中で線路が破壊されていて、来た道を戻っていく列車。仕方なく徒歩で港へ向かう二人。
 なんとか無事に港に到着し、アメリカ行き最終便のフェリーのチケットを入手。
 ところが馬鹿な主人公が馬鹿なミスでパスポートを盗まれ、最終便に乗れなくなる始末。仕方なく大変危険な陸路でアメリカへ。
 この徐々に状況が悪くなっていく感じがたまらなくドキドキします。
 エイリアンにまだ襲われてもいないのに、こんなにドキドキさせてくれる映画はなかなかない。
 このまま最後までエイリアンを出さないパターンもありうるか?と思っていたら、終盤は3回もエイリアンと遭遇。
 しかも3回目、つまりラストはメキシコではなく安全なはずのアメリカでの遭遇です。
 やっとアメリカに着いて一安心かと思いきや、あれ、おかしい、国境に誰もいない・・・。
 いやー、アメリカ本土にも地球外生命体の侵略が始まっているという展開には恐れ入ります。
 これを制作費130万で作ったなんて、天才としかいいようがないです。
たきたてさん [DVD(字幕)] 8点(2021-07-15 03:42:00)
👍 1
1.ネタバレ 130万円という低予算で作られたこの映画。しかし監督の手腕でとても味わい深いモノになっています。未知の生物に襲われるパニック映画というより、見知らぬ男と女のロードームービーをメインに描いています。見終わった後、真っ先にもう一度始めを見直し、そしてとても切なくなりました…
nyarameroさん [DVD(字幕)] 8点(2012-05-09 12:10:39)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 5.21点
000.00%
127.14%
200.00%
3310.71%
4725.00%
5414.29%
6310.71%
7517.86%
8310.71%
900.00%
1013.57%

■ ヘルプ