映画『ジョン・カーター』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
ジョン・カーターの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ジョン・カーター
[ジョンカーター]
John Carter
2011年
【
米
】
上映時間:133分
平均点:4.85 /
10
点
(Review 26人)
(点数分布表示)
公開開始日(2012-04-13)
(
アクション
・
SF
・
アドベンチャー
・
小説の映画化
・
3D映画
)
新規登録(2012-04-03)【
たくわん
】さん
タイトル情報更新(2023-04-07)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
アンドリュー・スタントン
キャスト
テイラー・キッチュ
(男優)
ジョン・カーター
リン・コリンズ
(女優)
デジャー・ソリス
サマンサ・モートン
(女優)
ソラ
ウィレム・デフォー
(男優)
タルス・タルカス
トーマス・ヘイデン・チャーチ
(男優)
タル・ハジュス
マーク・ストロング〔男優・1963年生〕
(男優)
マタイ・シャン
キアラン・ハインズ
(男優)
タルドス・モリス
ドミニク・ウェスト
(男優)
サブ・サン
ジェームズ・ピュアフォイ
(男優)
カントス・カン
ブライアン・クランストン
(男優)
パウエル
ポリー・ウォーカー(1966年生まれ)
(女優)
サルコジャ
ダリル・サバラ
(男優)
エドガー・ライス・バロウズ
デヴィッド・シュワイマー
(男優)
サーク族の若い戦士
ジョン・ファヴロー
(男優)
サーク族の賭け屋
声
宮内敦士
ジョン・カーター(日本語吹き替え版)
林真里花
デジャー・ソリス(日本語吹き替え版)
東條加那子
ソラ(日本語吹き替え版)
石井康嗣
タルス・タルカス(日本語吹き替え版)
藤真秀
マタイ・シャン(日本語吹き替え版)
楠見尚己
タルドス・モリス(日本語吹き替え版)
咲野俊介
サブ・サン(日本語吹き替え版)
坂詰貴之
カントス・カン(日本語吹き替え版)
金尾哲夫
パウエル(日本語吹き替え版)
定岡小百合
サルコジャ(日本語吹き替え版)
西村知道
(日本語吹き替え版)
行成とあ
(日本語吹き替え版)
木下紗華
(日本語吹き替え版)
原作
エドガー・ライス・バロウズ
『火星のプリンセス』
脚本
アンドリュー・スタントン
マーク・アンドリュース〔脚本・監督〕
音楽
マイケル・ジアッキノ
編曲
ティム・シモネック
撮影
ダン・ミンデル
製作
コリン・ウィルソン
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給
ウォルト・ディズニー・ジャパン
特撮
シネサイト社
(視覚効果)
ダブル・ネガティブ社
(視覚効果)
美術
ネイサン・クロウリー
(プロダクション・デザイン)
衣装
メイズ・C・ルベオ
スタント
ダグ・コールマン
エリザ・コールマン
その他
エレン・H・シュワルツ
(追加撮影ユニット・プロダクション・マネージャー)
ティム・シモネック
(指揮)
あらすじ
ジョンカーターの甥であるエドガーは「会いに来るように!」との電報でニューヨークに来るが、叔父カーターはすでに亡くなっていた。残された彼の日記を読むとそこには驚くべき内容が...ふとしたことで火星に行き、その星の種族を助け統一したうんぬんが書かれていた。緊急に呼びつけ彼は何をエドガーに託したかったのか....
【
としべい
】さん(2012-04-14)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(9点検索)
[全部]
2.…レビューしようと開いてビックリした。
僕の感性はこーも世間一般から離れているのか…。
冒険あり、ロマンスありの超大作、とそつのない配給会社の広告のような感想なのだがダメかね。
理系の人間として科学的なとこもけっこうおもしろいアイディアがいっぱいで面白かった。
まぁ、どうフォローしてもこの低評価はくつがえせないだろうし、そんなもんだれも求めてないんだろうな。こんなの慣れてるからいいよ。マイノリティー万歳。ビバ、少数派!
【
おでんの卵
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2013-06-02 21:32:57)
👍 3 😂 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
朝一で観てきました。原作はなかなか有名らしいですが知りませんでした。が!! 久々当たりでした!!ディズニーもウォルトディズニー生誕110周年記念で力がはいったのか、エンターテイメントの本質を教えられる作品でした。
まあ、この物語の第一章的作品ですがカーターがなぜ火星に行ったのか。なぜ火星の人たちの手助けをすることになったのか。解かりやすくテンポよく話は進みます。前半は勧善懲悪で、よくあるヒーロー物のようにカーターがトップに立ち惑星の民をまとめ悪に立ち向かい勝利して「良かった良かった!!」で終わるかと思ったら真の悪者サーン族のマタイシャンに強制的に地球に戻させられてしまいます。そこから、物語の最初に戻り、遺産相続の為に呼んだ甥(名前に原作者の名を使う)をおとりにして、地球に忍んでいるサーン族をおびき出して、空間を移動するためのペンダントを奪い、また火星に戻るとこで映画は終わります。抜群のハラハラ度!スピード感よくきれいなCGが観ているものを他惑星の旅に連れて行ってくれます。
それから、バルスーム星(火星、マース)のわんこキャロットの可愛さ!!ハアハア言ってなついてくるとこ可愛いですよ!この子とサーク族のソラが立っている姿がスターウォーズのC3POとR2D2のショットに似てますよ。あとひとつ!どうしても最後までバスルーム星と聞こえた私の耳はおかしいのかな!?
【
としべい
】
さん
[映画館(字幕)]
9点
(2012-04-14 15:37:00)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
26人
平均点数
4.85点
0
0
0.00%
1
1
3.85%
2
1
3.85%
3
7
26.92%
4
6
23.08%
5
2
7.69%
6
2
7.69%
7
4
15.38%
8
0
0.00%
9
2
7.69%
10
1
3.85%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.00点
Review2人
2
ストーリー評価
3.00点
Review3人
3
鑑賞後の後味
4.00点
Review2人
4
音楽評価
2.50点
Review2人
5
感泣評価
0.00点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について