4.ネタバレ 淀川長治が面白い面白い映画なんですね、って言ってたので期待してみたのがいけなかった。大きすぎた期待は徐々に冷めてしまって、普通に楽しい映画で終わってしまった。
脳天気でいやそうな雰囲気の主人公とか、訳の分からない武術の市販とか影のボスとか。そういう80年代の雰囲気は大好き。こういう映画って自分から探さないと最近は向こうからやってくるって言うことが無くなってる気がする。なんかちょっと寂しい。 【黒猫クック】さん [地上波(吹替)] 6点(2011-09-01 01:36:34)
|
3.なんかある意味詰め込みまくったすごい映画(笑)改装中の自由の女神を舞台に映画を撮っちゃうのは・・あのスタントはすごいなぁ。全然真面目っぽくないフレッド・ウォードの演技と不死身かよっ!!と思わずツッコんでしまうジョエル・グレイの演技が面白い?というか何と言うか、個性的なキャラクター過ぎて楽しめました。で、水の上を走るシーン、なんか板みたいなのが湖の中に沈んでるのが見えたのですが・・あれは気のせいか。
|
2.カラテ・キッズ(オヤジ版)マトリックス風。
|
1.単純におもしろい。音楽もいい。 【本間】さん 6点(2002-11-17 19:59:25)
|