《改行表示》 55.内容はいまいちですが、この映画でこういう建物について警戒するようになりました。 最もかわいい時期のシャロンストーンが見れる映画としての評価で6点。 あとUB40のエルビスのカバーのテーマソングも良いですね。 映画の内容と全然合ってないような気もしますが・・・。 【コチョレ】さん 6点(2004-05-01 14:38:14)
|
《改行表示》 54.面白くなかった。 (映画館) 【zero828】さん 3点(2004-02-25 20:40:35)
|
53.みんな、エロいだけで十分じゃないか。 <追加>”見たいですか それとも 見られたいですか ”
|
52.この映画を観てから数年後インターネットでウェブカムとかで儲けようと思ったアメリカ人はかなりいそう。 【わーる】さん 7点(2004-01-21 11:20:30)
|
51.シャロン・ストーンの美貌はなかなかのものだが、妙に安っぽくて中途半端にエロティックな映画。
|
50.人間観察が趣味って恐ろしや、、疲れるでしょうね。あんな趣味。 【3737】さん 5点(2003-12-27 07:49:36)
|
49.ウィリアム・ボールドウィンが本当にキショかった。シャロン・ストーンをこう使うとは,勿体無い! 【ロウル】さん 3点(2003-12-24 13:52:53)
|
48.何故かこの映画のサントラを持っている私…(苦)。「ENIGMA(エニグマ)」がこの映画に「カーリーの歌」として作曲したので期待して観ましたが、結果サスペンスの「サ」の字の欠片も無い、シャロンのフェロモン映画だった…。聞くところによると、シャロン・ストーンとウィリアム・ボールドウィンは、撮影現場での不仲だったそうで…(苦)。後半シャロンが、ウィリアムに憎々しさをもってするクライマックスは演技ではなかったのかも…。 【_】さん 3点(2003-12-21 17:58:47)
|
47.たいした作品ではないが、せめてタイトルを「盗撮マンション ~カメラは見た!シャロン・ストーンの私生活~」とでもすれば、騙されて見る輩が多いはず。 【STYX21】さん 2点(2003-12-09 20:46:31)
|
46.この作品、いくつかのバージョンが撮られ、最終的に残ったのは第2案だったそうだ。そのためかトム・ベレンジャーがぞんざいに扱われているし、しかも、ミステリーとしての謎を成立させることすらできていない。こんなもので高い脚本料が取れるなんて、英語さえ使えればハリウッドもちょろいもんだと勘違いして渡米してしまいそうだ。俺が道を踏み外す前になんとか古き良き時代のハリウッドを取り戻してくれ! 【恭人】さん 2点(2003-11-23 20:36:22)
|
スポンサーリンク
|
45.どうかトイレまでは盗撮しないで欲しい。でもこれで儲けてる人もいるんだから世も末だ。で、映画の感想ですが「氷の微笑」の二番煎じというコメント以上のものは出て来ません。美人は大変だ。 【ひろほりとも】さん 1点(2003-11-18 12:42:34)
|
44. 【civi】さん 3点(2003-10-28 15:27:02)
|
《改行表示》 43.タイトルは良いと思う。内容は分けわからん。 それにしても、これを見てウィリアム・ボールドウィンに惚れた私って…。 【ヒョー$】さん 4点(2003-10-23 12:05:59)
|
42.これはサスペンス?盛り上がりなし!エニグマの「カーリーの歌」は名曲だと思う。この楽曲のなんとも言えぬ魅惑的な雰囲気はこの映像から得られるものより遥かに素晴らしい。 【R&A】さん 4点(2003-10-20 15:33:43)
|
41. 【虎尾】さん 5点(2003-10-19 17:53:10)
|
40.今の日本ならありそうなマンション。 【ロカホリ】さん 3点(2003-10-16 02:33:32)
|
39.サスペンスなんだろうけど、やたらシャロンのエッチのとこだけ強調されてなんだかよくわからなくなってしまってた。シャロン、もう結構。 【fujico】さん 3点(2003-10-11 18:19:54)
|
《改行表示》 38.大した意味もテーマもない シャロンストーンに1点 【BAMBI】さん 1点(2003-10-11 16:55:52)
|
37.すごいマンションですな。確かに印象に残るとこといったらエロしかない。 【たつのり】さん 3点(2003-10-06 23:18:04)
|
36.シャロン・ストーンのHシーン以外見るとこの無い中途半端な映画。氷の微笑から1ポイントダウン。 【スルフィスタ】さん 5点(2003-09-08 23:07:44)
|