映画『マレーナ』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 マ行
マレーナの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
マレーナ
[マレーナ]
Malena
2000年
【
伊
・
米
】
上映時間:92分
平均点:6.51 /
10
点
(Review 196人)
(点数分布表示)
公開開始日(2001-06-09)
(
ドラマ
・
コメディ
・
青春もの
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-01-12)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジュゼッペ・トルナトーレ
キャスト
モニカ・ベルッチ
(女優)
マレーナ・スコルディーア(マッダレーナ・スコルディーア)
ジュゼッペ・スルファーロ
(男優)
レナート
ルチアーノ・フェデリコ
(男優)
レナートの父
マティルデ・ピアナ
(女優)
レナートの母
声
勝生真沙子
マレーナ・スコルディーア(マッダレーナ・スコルディーア)(日本語吹き替え版)
阪口大助
レナート(日本語吹き替え版)
水野龍司
レナートの父(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子
レナートの母(日本語吹き替え版)
峰恵研
ボンシニョーレ教授(日本語吹き替え版)
山野井仁
ニーノ(日本語吹き替え版)
緒方賢一
(日本語吹き替え版)
板東尚樹
(日本語吹き替え版)
稲葉実
(日本語吹き替え版)
辻親八
(日本語吹き替え版)
脚本
ジュゼッペ・トルナトーレ
音楽
エンニオ・モリコーネ
撮影
ラホス・コルタイ
製作
ハーヴェイ・ワインスタイン
製作総指揮
ボブ・ワインスタイン
衣装
マウリツィオ・ミレノッティ
あらすじ
第二次世界大戦中のシチリア。夫を軍隊に取られ、年老いた父の世話をしながら暮らす美貌の人妻マレーナ。彼女に一目惚れした12歳半のレナート少年。しかし声をかける勇気はなく、陰から彼女を見つめる日々。やがて戦争は佳境に入り、マレーナの美しさは彼女自身を苦しめる。美しいシチリアの映像と音楽が物語る、少年の恋心と運命に翻弄されたある不幸な女の人生。
【
キュウリと蜂蜜
】さん(2004-09-02)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
2
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
35.序盤は少年の青春描写が強くストーカー染みた展開にくだらないと少し感じてしまったが終盤は引き込まれるものがあった。
モニカ・ベルッチの美しさにつきますね。うん。
【
mighty guard
】
さん
[地上波(字幕)]
6点
(2015-07-26 05:34:03)
🔄 処理中...
34.それなりに楽しく見れる映画。
【
aimihcimuim
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2014-08-21 12:02:29)
🔄 処理中...
33.ダイエットと女磨きを強く心に誓いました。
【
おおるいこるい
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2010-08-22 22:01:49)
😂 1
🔄 処理中...
32.集団リンチより下着ドロの場面でイヤ~な気分に★ ジュゼッペ・トルナトーレの少年ノスタルジーは、お上品な「シネパラ」と赤裸々な「マレーナ」どちらが地なのでしょう? 女性は両極端に分けてますが、どっちもどっちだし女が多い世界はニガテ。 好奇の視線の中を闊歩し続けたマレーナの面影は、レナートの心象風景の中では朽ちることもなく。 最後はきれいにまとめて。
【
レイン
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2010-07-25 01:20:33)
🔄 処理中...
31.シチリアの景色、音楽も素晴しかったです。ショッキングなシーンも含まれるので、少し注意がいるかもしれません。
【
色鉛筆
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2008-11-20 07:23:49)
🔄 処理中...
30.この内容一点だけど良く話が持ったなぁというのが印象です。半分は子供の妄想が入ってるんでしょうか?まぁまぁな内容ですね。最後きれいにまとまってホッとしました。風景もきれいだし観て損はないと思いますよ。ただ家族とかカップルで観るのは止めるべし!
【
たかちゃん
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2007-07-25 12:08:25)
🔄 処理中...
29.覗きと妄想のエロ映画。しかも、下品で野蛮。
でも、なんだか最後はいい映画だったような気になるから不思議。
これがジュゼッペ・トルナトーレの魔法なんだろうか。
たぶん文化の違いなんかもあって、理解し難い部分もあったけど、
少年期のもやもやに関しては万国共通ということらしい。
【
もとや
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2007-01-03 06:54:14)
🔄 処理中...
28.トルナトーレにしては平凡だな…というのが正直な感想ですが、映像の美しさは相変わらず。M.ベルッチを使う必要があったかどうかは疑問ですが。音楽もいつも通りとてもいいです。
【
金子淳
】
さん
6点
(2005-02-12 11:13:55)
🔄 処理中...
27.私は女なので、はっきりいって気分悪いです。あの陰湿さ。イタリア人には大らかで優しいイメージを持っていたので、ひどい!の一言。女もひどければ、とっさに助けようとしない男も、主人公の少年も。かなりショックです。主人公の少年のストーカー行為もストーリー上必要なのはわかるけど、ちょっと気に障りました。
でもよくできた映画だと思います。戦時の人間の醜さと、12歳の少年心、どちらか一つでも大きなテーマなのに、両方を満足のいくように描ききっているのがすごい。
【
るいるい
】
さん
6点
(2005-01-12 22:53:33)
🔄 処理中...
26.露骨。
【
ネフェルタリ
】
さん
6点
(2004-09-08 21:50:48)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
25.なんだか男の子になったような気分になってドキドキしながらマレーナを見てしまいました。景色は本当にきれい。
【
オビワンケノンコ
】
さん
6点
(2004-07-23 21:02:04)
🔄 処理中...
24.コミカルな部分と暗い部分があって想像してたよりよかったです。しかし美人だからってあんなに町の評判になるかなぁ 最後の場面で、“自分達は何も悪い事はしていない”とでも言いたげに帰ってきたマレーナと夫に応援を送りたい。
【
みんてん
】
さん
6点
(2004-06-09 15:26:10)
🔄 処理中...
23.女の嫉妬ってこえ~!中学生並みのイジメでした。
【
ジョナサン★
】
さん
6点
(2004-03-07 13:26:14)
🔄 処理中...
22.モニカベルッチがぼこぼこにされるシーンが妙に生々しかった。少年の
性春時代を綴った物語としては良い映画なのですが、ニューシネマパラダイスの様な感動映画を期待すると地雷を踏みます!
【
わーる
】
さん
6点
(2004-01-20 20:49:27)
🔄 処理中...
21.思っていた通り脂っこい映画でしたね・・・。この映画でモニカ・ベルッチの魅力に開眼しました。演技上手いですね~あの女優さん! マレーナが街を歩くシーンがよくあったけど、その時マレーナは絶対伏目がちに歩くんですが、その時のまつげの長さにびっくら。リンチの場面は・・・、助けてやれよ、男ども!!!と
【
小三馬さんに化粧をしてもらいたいHAWAIIAN610
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2003-12-31 11:53:12)
🔄 処理中...
20.こういうことって本当にあったんだろうな、となんだか妙にしんみりしてしまった。娼婦ってそんなに悪い存在なんでしょうかね。敵軍に可愛がれれて、といっても生きていくためだったんだから・・・と何か心の中がキシャキシャしました。レナート少年の心が、なんだかリアルに胸にきました。笑えるシーンも多かったし。
【
fero
】
さん
6点
(2003-12-27 22:17:58)
🔄 処理中...
19.
【
pied-piper
】
さん
6点
(2003-10-27 17:06:00)
🔄 処理中...
18.主人公の少年の妄想に爆笑。
モニカベルッチは本当にきれい
【
BAMBI
】
さん
6点
(2003-10-20 13:52:37)
🔄 処理中...
17.少年の気持ちや行動にいまいち共感できなかった所もありましたが(これはわたしが歳を取ったせいでしょうか・・・)まあまあ面白く観れた。モニカ・ベルッチの演技に関心。
【
カズゥー柔術
】
さん
6点
(2003-10-14 10:51:12)
🔄 処理中...
16.ラテン系の奴が「色」を持たせた映画を作ると官能的を通り過ぎて下品になる、と前から思ってたけど、トルナトーレもそうだったか・・・。12歳の少年なんて、程度の差こそあれ大体あんなもんです。妄想渦巻いてるんです。トルナトーレらしく相変わらず映像、音楽は美しかったが、オバハン連中のリンチの場面では吐き気がした。北野映画の暴力シーンより酷い。書きながら思い出すだけで胸がムカムカする。モニカ・ベルッチは色んな意味で凄い。体張ってるよ。
【
C-14219
】
さん
6点
(2003-10-14 06:44:36)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
196人
平均点数
6.51点
0
3
1.53%
1
4
2.04%
2
2
1.02%
3
5
2.55%
4
10
5.10%
5
26
13.27%
6
40
20.41%
7
37
18.88%
8
46
23.47%
9
14
7.14%
10
9
4.59%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.33点
Review3人
2
ストーリー評価
7.25点
Review4人
3
鑑賞後の後味
6.50点
Review4人
4
音楽評価
8.25点
Review4人
5
感泣評価
10.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
2000年 73回
撮影賞
ラホス・コルタイ
候補(ノミネート)
作曲賞(ドラマ)
エンニオ・モリコーネ
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2000年 58回
外国語映画賞
候補(ノミネート)
作曲賞
エンニオ・モリコーネ
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について