映画『殺したい女』の心に残る名台詞です。

殺したい女

[コロシタイオンナ]
Ruthless People
1986年上映時間:95分
平均点:7.37 / 10(Review 38人) (点数分布表示)
公開開始日(1986-12-13)
コメディ犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-07-23)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェリー・ザッカー
ジム・エイブラハムズ
デヴィッド・ザッカー
キャストダニー・デヴィート(男優)サム
ベット・ミドラー(女優)バーバラ
ジャッジ・ラインホルド(男優)ケン
ヘレン・スレーター(女優)サンディ
ビル・プルマン(男優)アール
青野武サム(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中尾ミエバーバラ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴置洋孝ケン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐々木優子サンディ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士アール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石森達幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
加藤正之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
増岡弘(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本デイル・ローナー
音楽ミシェル・コロンビエ
主題歌ミック・ジャガー”Ruthless People Theme Song"
挿入曲ビリー・ジョエル"Modern Woman"
撮影ヤン・デ・ボン
配給東宝
編集アーサー・シュミット
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
ちょうど女房を殺して欲しいと思っていたサムは、身代金目的の誘拐犯の指示には全く従わずに逆走する一方で・・ 女房のバーバラを助けてあげる気持ちはさらさら無く、身代金だって全然用意してあげる気持ちも無く、逆に誘拐犯に早く女房を殺してくれよと願う始末であって、あひゃひゃひゃひゃ。
スポンサーリンク

■ ヘルプ