映画『ルーキー』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ル行
ルーキーの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ルーキー
[ルーキー]
The Rookie
1990年
【
米
】
上映時間:120分
平均点:4.94 /
10
点
(Review 31人)
(点数分布表示)
公開開始日(1991-02-15)
(
アクション
・
サスペンス
・
コメディ
・
刑事もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-04-09)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
クリント・イーストウッド
助監督
バディ・ヴァン・ホーン
(第二班監督)
フランク・キャプラ三世
(第二助監督)
演出
テリー・レナード
(スタント・コーディネーター)
伊達康将
(日本語吹き替え版【TBS】)
キャスト
クリント・イーストウッド
(男優)
ニック・パロヴスキー
チャーリー・シーン
(男優)
デヴィッド・アッカーマン
ラウル・ジュリア
(男優)
ストロム
ソニア・ブラガ
(女優)
リースル
トム・スケリット
(男優)
ユージン・アッカーマン
ララ・フリン・ボイル
(女優)
サラ
ザンダー・バークレイ
(男優)
ケン・ブラックウェル
ウィリアム・シャラート
(男優)
パウエル
マット・マッケンジー
(男優)
ワング
ジョエル・ポリス
(男優)
ランス
カイル・イーストウッド
(男優)
アッカーマンの家のパーティのバンドメンバー(ノンクレジット)
声
山田康雄
ニック・パロヴスキー(日本語吹き替え版【ソフト/TBS】)
池田秀一
デヴィッド・アッカーマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小林清志
ストロム(日本語吹き替え版【ソフト】)
吉田理保子
リースル(日本語吹き替え版【ソフト】)
村越伊知郎
ユージン・アッカーマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
石川悦子
サラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
青野武
レイ・ガルシア警部(日本語吹き替え版【ソフト】)
曽我部和恭
ロコ・マルティネス(日本語吹き替え版【ソフト】)
仁内建之
パウエル/ロマーノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢りつお
バーテンダー(日本語吹き替え版【ソフト】)
小林修
ハーゲイト署長(日本語吹き替え版【ソフト】)
太田淑子
(日本語吹き替え版【ソフト】)
山下啓介
(日本語吹き替え版【ソフト】)
林一夫
(日本語吹き替え版【ソフト】)
山寺宏一
デヴィッド・アッカーマン(日本語吹き替え版【TBS】)
阪脩
ストロム(日本語吹き替え版【TBS】)
田原アルノ
ユージン・アッカーマン/ケン・ブラックウェル(日本語吹き替え版【TBS】)
紗ゆり
サラ(日本語吹き替え版【TBS】)
納谷六朗
レイ・ガルシア警部(日本語吹き替え版【TBS】)
金尾哲夫
ロコ・マルティネス(日本語吹き替え版【TBS】)
広瀬正志
クルーズ/フェリックス(日本語吹き替え版【TBS】)
秋元羊介
モラレス(日本語吹き替え版【TBS】)
後藤敦
マックス(日本語吹き替え版【TBS】)
島香裕
パウエル(日本語吹き替え版【TBS】)
星野充昭
ワング(日本語吹き替え版【TBS】)
小室正幸
ランス(日本語吹き替え版【TBS】)
有本欽隆
アルフォンス(日本語吹き替え版【TBS】)
藤本譲
ハーゲイト署長(日本語吹き替え版【TBS】)
小島敏彦
(日本語吹き替え版【TBS】)
喜田あゆ美
(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本
ボアズ・イェーキン
スコット・スピーゲル
音楽
レニー・ニーハウス
作詞
カイル・イーストウッド
"Red Zone"
作曲
カイル・イーストウッド
"Red Zone"
撮影
ジャック・N・グリーン〔撮影〕
ドン・バージェス
(第二班撮影監督)
製作
デヴィッド・ヴァルデス
配給
ワーナー・ブラザース
編集
ジョエル・コックス〔編集〕
照明
トム・スターン〔撮影・照明〕
字幕翻訳
岡田壮平
スタント
マット・マッコーム
コール・マッケイ
トーマス・ロサレス・Jr
バディ・ヴァン・ホーン
その他
トム・ルーカー
(イーストウッドのアシスタント)
デヴィッド・ヴァルデス
(プロダクション・マネージャー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
3.イーストウッドが好き勝手やって楽しんだ作品、という感じがして、観てて愉快ですな。アクションも久しぶりにハメはずしまくってます。彼の気持ちを想像すれば、「カーキャリアから車をバラ撒いてみたいなあ」「クレーンで車を吊るしてみたいなあ」「昔、オレ様が退治した巨大タランチュラをみんなに見せてやりたいなあ」「ワイルドなオネーチャンに襲われてみたいなあ」「口から火を噴いてみたい・・・けど自分でやるのは怖いから誰かやってくんないかなあ」などなど。これらを実現するためなら、ストーリーに多少無理があったって気にしない、気にしない。犯人が単純に金目当てというのもわかりやすいし、チャーリー・シーンの暗い過去や父との葛藤もほとんど刺身のツマ程度の扱い。すべてにヒネリもなんにもなく、実にストレート。そのくせ、この犯人グループ、金だけ奪うことに専念すればいいものを、「ナゼか」チャーリー・シーンの家を襲ってみたりする、意味不明ぶり。おかげで(なのか?)チャーリー・シーンが囚われのイーストウッドを楽々発見しちゃうのはさすがにちょっとあきれたが、まあよしとしましょう。オモシロイんだから。そういや、この映画、やたら夜のシーンや、暗い室内のシーンが多い(明るいシーンはほとんど必要最低限度)。このあたりもおそらく、「そういう映像が撮りたかっただけ」という、稚気といえば稚気。しかし我々への贈り物といえば贈り物なわけで、これまたうれしくなっちゃう。ラストのオチも、実に使い古されたもの、こんなラストを今さら「敢えて」採用する確信犯ぶりに、ただただ、「・・・・シャレた事するぜ」と、うなってしまいました。歳とっても、やりたいことやりまくる、しかもそれが人をうならせるイーストウッド親爺。見習わないとなあ。ところで、「チャーリー・シーンみたいないい歳したやつが、なんで『ルーキー』やねん!!」と思いがちなのですが、観れば納得いきます。この映画のアクションはどうやら(ごく一部)『処刑ライダー』の影響を受けてる(らしい)ので、そこから自然にきまったキャスティングと見た。いかがでしょうか。
【
鱗歌
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
8点
(2006-01-15 22:53:44)
👍 1
🔄 処理中...
2.犯人皆殺しで事件解決。後輩も自分好みのアウトローに成長し、自身は警部補に昇進。目的は達成されハッピーエンド。爽快感も抜群。でもいまいち評価が良くないのは、定石どおり、ワンパターン、先が読める・・・。しかしこれらの要素、イーストウッド贔屓には嬉しい限り。彼はこの作品、良い意味で「遊んで」撮っていると思う。決めセリフ、葉巻、アウトロー、西部劇的。どれもイーストウッドの大好きな、イーストウッドらしいアイテムのオンパレード。特に彼の遊び心を感じてしまったのは、犯人の一人が警部補に成りすましているところを、デビットの彼女にバレた時TVに一瞬映ったのが、イーストウッドのデビュー当時の作品「タランチュラの襲撃」だった事!「お遊び映画」としてとても楽しめました。
【
ちゃか
】
さん
8点
(2003-12-16 15:43:25)
👍 1
🔄 処理中...
1.チャーリーシーンの豹変振りには、ちょっとむりがあるかも、という感じですが、クリント様はステキでした。渋い。あの逆レイプシーンは「アメリカンタフガイ」と女性犯もいってるとうり、やっぱ敵でも魅力あるからね。フレーミングが巧みで最後はにやり、ですね。警部補のクリント様もいいですね。(死んだかと思ってたし)ハリーを彷彿させます。
【
レモン
】
さん
8点
(2003-02-18 12:48:38)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
31人
平均点数
4.94点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
3.23%
3
6
19.35%
4
4
12.90%
5
11
35.48%
6
4
12.90%
7
2
6.45%
8
3
9.68%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.00点
Review1人
2
ストーリー評価
7.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
7.00点
Review1人
4
音楽評価
8.00点
Review1人
5
感泣評価
7.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について