映画『クリミナル 2人の記憶を持つ男』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ク行
クリミナル 2人の記憶を持つ男の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
クリミナル 2人の記憶を持つ男
[クリミナル フタリノキオクヲモツオトコ]
Criminal
2016年
【
米
・
英
】
上映時間:113分
平均点:6.00 /
10
点
(Review 13人)
(点数分布表示)
公開開始日(2017-02-25)
(
アクション
・
ドラマ
・
犯罪もの
・
スパイもの
)
新規登録(2017-01-23)【
にゃお♪
】さん
タイトル情報更新(2017-07-09)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
アリエル・ヴロメン
キャスト
ケヴィン・コスナー
(男優)
ジェリコ・スチュアート
ゲイリー・オールドマン
(男優)
クウェイカー・ウェルズ
トミー・リー・ジョーンズ
(男優)
フランクス医師
ガル・ガドット
(女優)
ジル・ポープ
アリス・イヴ
(女優)
マルタ・リンチ
ライアン・レイノルズ
(男優)
ビリー・ポープ
マイケル・ピット〔男優〕
(男優)
ダッチマン/ヤン・ストローク
ジョルディ・モリャ
(男優)
ハビエル・ハイムダール
アンチュ・トラウェ
(女優)
エルザ
アマウリー・ノラスコ
(男優)
エステバン・ルイザ
スコット・アドキンス[1976生]
(男優)
ピート
コリン・サーモン
(男優)
スティーヴ・ニコルソン
(男優)
声
内田直哉
ジェリコ・スチュアート(日本語吹き替え版)
辻親八
クウェイカー・ウェルズ(日本語吹き替え版)
菅生隆之
フランクス医師(日本語吹き替え版)
恒松あゆみ
ジル・ポープ(日本語吹き替え版)
脚本
ダグラス・S・クック
デヴィッド・ワイスバーグ〔脚本〕
音楽
ブライアン・タイラー〔音楽〕
製作
クリス・ベンダー
ミレニアム・フィルムズ
製作総指揮
ボアズ・デヴィッドソン
ジョン・トンプソン〔製作・(I)〕
アヴィ・ラーナー
トレヴァー・ショート
ケヴィン・キング・テンプルトン
サミュエル・ハディダ
(共同製作総指揮)
配給
KADOKAWA
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(5点検索)
[全部]
5.ケビン・コスナーの極悪人役というのは、これまであまりなかった役柄でいい感じ。また、主人公の(中の人の)奥さんもほどよい落ち着きとほどよい色気があります。と、ここまではよかったのですが、まず、ゲイリー・オールドマンが、金田一シリーズの加藤武並に間が抜けているのがいかん。いくらほかの人が頑張っても、彼が出るとそこだけコメディになってしまいます。それから、ビリーの記憶が戻るというのも、瞬速のフラッシュバックの積み重ねだけではなくて、もう少し何かいろいろなかったのかな。あと、ロシア関係のあれこれが結局不要だったと思います。
【
Olias
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2020-06-16 00:18:57)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
ケヴィン・コスナーが凶悪犯として登場する時点で、いつか善人に変身するんだろうなあと容易に予想できます。仕掛けがバレバレの手品を見ている感じ。一方でゲイリー・オールドマンの役柄は「誰にでもできる簡単なお仕事」で役不足な感じ。いっそこの両者が入れ替わったほうが、「何が起きるかわからない」という意味で期待できたかもしれません。
とはいえつまらないわけではなく、けっこう楽しめました。医学の発展で可能になるのかどうかは知りませんが、死者の記憶を何らかの形で保存することはあり得る気がします。
しかし残念なのはラスト。ここまで強引なハッピーエンドになるとは予想外でした。善人化にもほどがある。生命倫理上もどうなのか。奥さんも子供もいつか精神を病んでしまうのではと心配になります。
【
眉山
】
さん
[インターネット(字幕)]
5点
(2020-06-07 03:43:32)
🔄 処理中...
3.自意識=人格が取って代わられる、って深淵な哲学を含んでいる命題だと思うのだけど、終始一貫予定調和なB級サスペンスな筆致。誰も悩んでませんでした。まあ娯楽作なんだから、と思いつつもいちいち腑に落ちず引っかかってしまったのは私だけか。まず奥さんさあ、いくら記憶を持っているといってもその人ダンナじゃないでしょ?顔も体型も違いすぎる。本物の夫が気の毒じゃない?あ、そこは「脳」が元夫だから夫的には良いのか?えそしたらコスナーはどうなんの。他人の人格が定着してしまうことに抵抗感はないのか?それって自死でしょ。などと考えちゃって、テロリストとオールドマンらがわあわあドンパチやってても入ってこなかったなあ。
ラストは更に評価を下げるだけの鼻白む大団円だしT・L・ジョーンズの老け具合は衝撃だしで、あまり取るとこない映画でしたが、かつての大怪我から立ち直るべく奮闘中のK・コスナーが良いです。スターの雰囲気は健在ですしもっと上等の脚本を与えてあげてほしい。
【
tottoko
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2019-12-25 20:23:45)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
国際的テロリストの大規模なテロ計画を追っていたCIA捜査官ビリー・ホープ。だが、彼は重要な情報を保持したままテロリストに捕まり拷問の末に命を落としてしまうのだった。なんとしてもテロを阻止したい彼の上司は考えた末、ある計画を実行に移す。一人の脳科学者の協力を得て、なんと死んだはずのビリーの記憶を刑務所に収監されていた凶悪な犯罪者の脳に移植しようというのだ――。訳も分からぬまま脳外科手術を受け、ベッドで目を覚ました犯罪者ジェリコ。真相を知った彼は、テロ情報を教える前に隙を突いて逃げ出してしまう。久しぶりに自由の身になったジェリコは、湧き上がってくる暴力衝動の赴くまま危険な街へと繰り出してゆく。だが、次第に甦ってくるビリーという男の記憶が彼の失われた良心を大いに揺さぶり始めるのだった…。今まさにテロを実行しようという危険なテロリスト、テロを阻止するためならどんな犠牲をも厭わないCIA、感情を亡くした狂暴な犯罪者、そして悲嘆に沈む殺された捜査官の家族。死んだはずの一人の男の記憶を巡ってそれぞれの思惑が複雑に交錯する中、テロ予定時刻は着々と迫ってくる…。こういう荒唐無稽なお話を大真面目に描くという試みはなかなか興味深く、冒頭から緊迫感もあって、つかみはばっちりでした。渋めどころの役者陣を揃えたキャスティングも非常に豪華で大変グッド。ケビン・コスナーとトミー・リー・ジョーンズとゲイリー・オールドマンが同じ画面に収まるとそれだけで画力が凄いですね。ただ、それも前半まででした。後半からこの荒唐無稽な設定の無理がたたったのか、明らかに脚本が破綻し始めるのです。特にCIA、このたった一人の犯罪者を簡単に逃がしすぎ!!こんな無能なのにこれでテロリストなんか捕まえられるわけねーって。それに捜査官の奥さん、簡単に犯罪者に侵入されすぎ!!一回目は分かるのだけど、さすがに二回目はセキュリティコードを変更しましょうよ。あとK・コスナー演じる犯罪者、簡単に良心に目覚めすぎ!!金を手に入れたいのか奥さんを慰めたいのか、何がしたいのかさっぱり意味不明。肝心のテロリストたちも存在感なさすぎ!!何のためにテロをするのかもいまいちピンとこないので、この濃い役者陣の中で存在感が薄い薄い。そして、ラストのオチは噴飯ものの酷い代物でした。こんなに部下を殺されてんのにCIA、こいつを雇うんかーい(笑)。ハリウッドのレジェンド俳優たちの豪華共演に+1点。
【
かたゆき
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2018-04-16 22:28:46)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
全体に渡ってストーリーが破たんしている。特にCIA上官を演じるオールドマンは、ひたすら怒鳴っては即決で指図して失敗するダメ上司。果てのラストには、思わず苦笑のとんでも決断で物語をシメてしまう。アクションシーンは物足りず、コスナー、オールドマン、ジョーンズという豪華な共演だけが見もの。「ザ・ロック」の脚本家という期待を得られたのは、コスナーの登場シーンのみか。
【
カワウソの聞耳
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2017-03-06 22:15:02)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
13人
平均点数
6.00点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
5
38.46%
6
4
30.77%
7
3
23.08%
8
1
7.69%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について