43.アルフレードとトトは、親と子のような友達同士のような師弟のようなカメラとフィルムのような映写機と銀幕のような関係にも似て、その邂逅はすべての出逢いがそうであるに違いないように奇跡的で、この映画を観る者に素晴らしい宝物にしてくれる。個人的には完全版も大好きです。余計な部分があるのかもしれないが、登場人物がよりよくわかる。本当にこういう映画、感謝感激ありがとう 【Take】さん 10点(2001-06-06 04:41:16)
|
42.最高の感動作です。心にずっと残る名作。 【ヒロミ】さん 10点(2001-06-03 18:36:45)
|
41.ムービーの真髄だね 【パピオン」】さん 10点(2001-05-25 11:52:32)
|
40.劇場公開版は10点でも足りないくらい。オリジナル版は6点くらい。これから見ようと思っている人は絶対に公開版を先に見ることをお薦めします。 【yoshi】さん 10点(2001-05-21 23:59:24)
|
39.おそらくこの映画で泣ける人と泣けない人は30歳くらいで別れるかも知れない。映画は好きでも「映画館」を知らない人は泣けない。でもノーカットの完全版は見ない方が良かった・・・ギャグになってた(涙 【ZERO】さん 10点(2001-05-20 01:14:37)
|
38.トトって今どこにいるんですか? 【まお】さん 10点(2001-04-29 19:41:35)
|
37.あるときは途中の台詞で、あるときは始めからすでに。見るたびに違ったところで涙があふれてきます。自分一人の人間が得るにはあまりにも大きな感動。10点なんて数字は小さすぎる! 【こどもぱけ】さん 10点(2001-04-10 05:13:19)
|
36.これ以上感動する作品があるって言う人がいたら教えて欲しい・・・ 【ef】さん 10点(2001-04-05 13:38:19)
|
35.ストーリーいい!王宮の100日間待ち続ける話もきれいでよい。やっぱりイタリア映画はいい。 【たもつ】さん 9点(2001-03-20 05:37:03)
|
34.何度も見ているのに、そのたびにラストで涙しています。
|
スポンサーリンク
|
33.叙情的で味のある良い作品だと思います。私を映画好きに変えた思い出深い作品。完全版よりも最初の方が好きです。 【雪うさぎ】さん 9点(2001-03-15 00:20:59)
|
32.映画を観る時の少年トトの眼の輝き。アルフレードが残したトトへの贈り物。ジーンとくる。いい映画だ。 【向日葵】さん 8点(2001-03-07 12:44:33)
|
31.子供の頃ってなんか知らないけど何かに熱中するんだよね。でも大人になってみるとその頃熱中してたものに何らかかわってない。ふと、その頃のことを思い出すと、懐かしい情景が思い浮かんできます。誰にでもそんなドラマは在るんですけど、それをうまく表現できている作品だと思います。懐かしさを誘うようなレトロな音楽にのせた緩やかな雰囲気が時間の流れを感じさせて、感動させられました。 【たたた】さん 9点(2001-03-05 16:56:47)
|
30.勿論、良い映画だと思います。映画の心を良く理解できている人が作ってるんだと思う。しかしラストのオチは読めてたよね・・・ 【イマジン】さん 8点(2001-03-02 12:33:14)
|
29.悲しさではなく感動で泣きました。不朽の名作です。 【虎男】さん 10点(2001-02-21 06:56:01)
|
28.それなりに感動したけども…。期待の割には。 【X】さん 7点(2001-02-21 01:17:58)
|
27.作品の内容だけでなく作品中の映画、映画館、そして古き良き映画の時代、全てに感動しました。
|
26.全編に渡ってイタリア映画の落ち着いた映像と演技、音楽にひしひしと打たれました。 【カイザー・ソゼ】さん 10点(2001-02-15 00:30:57)
|
25.ゲッ!!!全く感動しなかったオレって・・・・・。 【華敏】さん 5点(2001-02-11 00:42:43)
|
24.この映画ずっと見たかったんです、期待どうり素晴らしかった、劇場が火事になるシーンなんかは映画の大好きな僕にとって聖地が燃えるので凄く胸が痛くなりました、もちろんあのラストもこれからも語り継がれていくでしょうね。これからはこの映画を基準に点をつけます。 【T・Y】さん 10点(2001-01-26 20:37:57)
|