99.スポーツ映画の中で大好きな一つです。見た後とってもすがすがしい気持ちになれます。 【カルーア】さん 8点(2004-02-22 10:48:33)
|
98.高校生の時、授業の一環である芸術鑑賞教室として観ました。みんな最後で涙ぐんでいました。あの時おぼえた瑞々しい気持ちは、十年経った今でも忘れていません。素晴らしい映画でした。現実の五輪では、ジャマイカは体重オーバーで失格というオチまで付いてきちゃいましたけど。 【K】さん 8点(2004-02-04 17:47:04)
|
97.ジャマイカっていい感じ。 【マイアミバイス】さん [地上波(字幕)] 6点(2004-02-03 03:53:27)
|
96.普通のスポーツコメディものでした..脚色がどの程度入っているのか... 【コナンが一番】さん 5点(2004-01-31 13:51:30)
|
95.明るく笑って泣ける起承転結のはっきりしたスポーツ感動映画。そして実話ベースという点に驚かされる。舞台がアメリカではなくジャマイカというところもお国柄が物語に非常に合っていたようだ。何度観てもラストでは泣かされてしまうが観賞後の爽快感は素晴らしい。子供から大人まで万人に受け入れられる器の広さと高い好感度は十年たった今みても色褪せていない。スポーツ映画の傑作である。 【HARVEST】さん 10点(2004-01-27 12:12:28)
|
94.クールなスポ根だね! 【k】さん 7点(2004-01-26 18:54:02)
|
93.面白いです。スポーツコメディ物の定番だと思います。ジャマイカがボブスレーに初出場という実話を映画にしたものなんですが実話を元にした映画の中では大成功した作品ではないかと。ギャグも良いしボブスレーもすごく感動的でしたし。本当に面白いです。DVDも安く出ていたのですごく買いだと思います。 【ビスケ】さん 10点(2004-01-26 18:08:17)
|
92.コメディタッチのスポ根として、あまり深く考えず、楽しくて感動できる映画を見たくなる週末の夜に最適です。だからあんまり説明の要らない映画です。カウントダウンはドイツ語なんですね。
|
91.笑えたし、実話がベースなのもその頃もの珍しかった(自分的に)。オリンピックではつい探して応援してしまう。 【あかりん☆】さん 7点(2004-01-19 09:59:06)
|
90.最高!スポーツ物のなかでは、ず~っとベスト1の座に君臨しています。散々笑って最後にじ~んっていうのには、本当に弱いです。 【よっさん】さん 10点(2004-01-11 22:06:00)
|
スポンサーリンク
|
89.面白さのわりに知名度が低いのは何故だろう。キャストかな?でもこういう映画にトップスターとかを持ってくるとチームプレーでワッと言わすところがどうしても個人で見ちゃうんだよなぁ。う~ん。 【流月】さん 8点(2004-01-04 22:02:55)
|
88.人がやったことのないことを初めてやる勇気。人が馬鹿にすることを大真面目にやることの難しさ。そしてそれをやり遂げ成功することのかっこ良さ。南国発、暑いけれど暑苦しくない、クールな人たちの、「クールな旅」物語。 【ひのと】さん 7点(2003-12-30 20:23:11)
|
87.国籍を超えて応援したくなる映画。臨場感もあって楽しかった!! 【日雀】さん 8点(2003-12-26 00:02:35)
|
86.この手の作品には弱いです。 【腸炎】さん 9点(2003-12-24 17:52:54)
|
85.自分たちのスタイルで「Cool running!」… ナショナル・アイデンティティをこんな爽快に表現できるとは驚いた。うまい映画だ~。 【ロウル】さん 8点(2003-12-19 09:07:09)
|
84.ぎゃはははははははおもしろすぎて耳がでっかく
|
83.無条件に面白いでしょう。キャンディのでっぷりぶりがもう観れないのは哀しいけど、それを忘れさせてくれる映画だ。キャンディが生きている。このノリ、展開、肩の力を抜いて大人から子供まで純粋に楽しめる映画です。 【DeVante】さん 8点(2003-12-12 01:11:40)
|
82.実話を基にした映画らしいけど、やばい、面白かった!笑いもあり、感動もある。彼らに応援していた自分がいた。
|
81.ボブスレーって言う競技を初めて知った映画。実際迫力あって良かった。 【ピニョン】さん 7点(2003-11-18 06:00:03)
|
80.思った以上に面白かった。 【きんた】さん 6点(2003-11-16 23:59:15)
|