映画『メイズ・ランナー 最期の迷宮』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 メ行
メイズ・ランナー 最期の迷宮の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
メイズ・ランナー 最期の迷宮
[メイズランナーサイゴノメイキュウ]
Maze Runner: The Death Cure
2018年
【
米
】
上映時間:142分
平均点:5.56 /
10
点
(Review 16人)
(点数分布表示)
公開開始日(2018-06-15)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
・
アドベンチャー
・
シリーズもの
・
小説の映画化
)
新規登録(2018-06-10)【
にゃお♪
】さん
タイトル情報更新(2023-07-02)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ウェス・ボール
キャスト
ディラン・オブライエン〔男優・1991年生〕
(男優)
トーマス
カヤ・スコデラーリオ
(女優)
テレサ
トーマス・ブローディ・サングスター
(男優)
ニュート
ジャンカルロ・エスポジート
(男優)
ホルヘ
ローサ・サラザール
(女優)
ブレンダ
ナタリー・エマニュエル
(女優)
ハリエット
ウィル・ポールター〔男優〕
(男優)
ギャリー
パトリシア・クラークソン
(女優)
エヴァ・ペイジ
エイダン・ギレン
(男優)
ジャンソン
バリー・ペッパー
(男優)
ヴィンス
声
畠中祐
トーマス(日本語吹き替え版)
能登麻美子
テレサ(日本語吹き替え版)
山下大輝
ニュート(日本語吹き替え版)
堀内賢雄
ホルヘ(日本語吹き替え版)
潘めぐみ
ブレンダ(日本語吹き替え版)
榊原良子
エヴァ・ペイジ(日本語吹き替え版)
撮影
ギュラ・パドス
配給
20世紀フォックス
美術
ダニエル・T・ドランス
(プロダクション・デザイン)
衣装
サーニャ・ミルコヴィック・ヘイズ
(衣装デザイン)
編集
ポール・ハーブ
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
2.
ネタバレ
『ロード・オブ・ザ・リング』が足かけ3年、『マトリックス』が同じく5年、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が6年、そして『ゴッドファーザー』が19年(!)。シリーズ3部作が完結するまでに要した年数です。LOTRのように最初から三部作として企画されたものもあれば、好評につき続編が製作され結果的に3部作となったパターンもあるようで。本作の場合は前者のケース。5年をかけて物語を完成させました。1作ごとに独立したストーリーなら、基本設定や主な人間関係を把握できていれば問題なし。続編まで多少時間が開いても苦になりません。というより、魅力的なシリーズは繰り返し鑑賞したり反芻したりするので、記憶に残るワケです。しかしそうでない場合、時間経過は命取り。特に記憶力が衰えてきたオジサンには正直ツライのであります。本作は3作トータルで5年。2作目から3作目は3年近く開いてしまいました。もう連続した物語として把握するのは厳しいです。かといって、復習する気もなく。やはり3部作なら、LOTRくらい短期間にまとめてお願いしたいのが本音。本作単独作品としてなら、SFアクションサスペンスとして及第点はクリア。救出劇としてもレジスタンス映画としてもそれなりに見応えはあります。ただ、個人的にあの結末は感心しません。これでもかとご都合主義の展開を観させられた挙句、クライマックスだけは逆に無駄死で劇的さを演出。なんともちぐはぐな印象を受けます。主人公が犠牲になり、ヒロインが世界を救うパターンならサプライズとして解りますけれども。最近は洋邦問わず、ハナから連作が多い気がしますが、深刻な原作ネタ不足という事なのでしょう。基本的には2時間程度で纏める制約部分が、映画の醍醐味のひとつと考えます。
【
目隠シスト
】
さん
[ブルーレイ(吹替)]
6点
(2019-02-15 18:24:40)
👍 2
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
一作目は緑、二作目は砂漠、そして三作目は都市と舞台もそれぞれ違って見た目に楽しいシリーズに仕上がりましたね。
とはいえ、三部作の面白さでいうと1>2>3だったかな。本作も悪くはなかったけれど、
WCKDの企みは明らかになってるのでミステリー的要素はなくアクション要素のみという感じ。
前作の終わりで裏切ったテレサ。でも本作を見ると、そう単純な善悪ではないなとも思ったりします。
トーマスは勿論まぎれもない善人でヒーローですが、彼はミンホを助けるため全員を危険に晒してるとも言える。
テレサは、みんなを救うために一部の犠牲は仕方ないって考える。なかなか割り切れない問題ですね。
しかしまぁテレサがああいう結末になるとは、、、ああ切ない。
ニュートの散り様も感動的でしたねぇ。あと、みんな一作目と比べるとすごい大人になった!
ラストは新しい村の開拓でしょうか。南アフリカの海岸がロケ地だそうで、結末にふさわしい印象的な景色でした。
【
あろえりーな
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2018-10-08 20:32:10)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
16人
平均点数
5.56点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
6.25%
4
2
12.50%
5
2
12.50%
6
9
56.25%
7
2
12.50%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
6.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
6.00点
Review1人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について