6.ネタバレ 不法入国の問題が主軸になってて、戦争になった原因でもあるけど、肝心のマレットの好感度が低い。もうちょっと守ってあげたくなるようなキャラ設定にしておいてくれたら感動したのかも知れない。他にもいろいろ盛り込み過ぎてどこに感情移入したらいいのかわからなかった。終盤で一気にいろんな問題が解決したけど、唐突過ぎてやっぱり感動は皆無。SEVEN DAYS WARのBGMで懐かしいなぁとか思ってたら、ラストでまた1つ盛り込んで来たのには呆れた。それをオチにするなら、マレットの好感度はもっと上げとかなきゃダメだと思うよ。誕生日を祝うのが目的だったはずなのになんだかよくわからないところに着地しちゃったね。
4.ネタバレ 大人に立ち向かう子供たちの宣戦布告から何年経ちましたかねえ。このアニメを見る世代は、実写版とゆーかオリジナルを知らないだろうし、誘導されていまさら観るようなものでもないだろうし。ならばやはり昔を懐かしんでみるものか?(宮沢りえさんの仕掛けもあったりしたわけだから)でも、まぁテーマを『勇気』としてみるのならば、それなりに見せ場はあったのかな。SNSに押し潰されそうななかの大カミングアウト大会こそが、見せ場だったのでしょう。それもこれも挿入曲SEVEN DAYS WARでうたいながらノスタルジーに浸るおっさんのマインドの成せる業か?