映画『TENET テネット』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 テ行
TENET テネットの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
TENET テネット
[テネット]
Tenet
2020年
【
米
】
上映時間:150分
平均点:6.18 /
10
点
(Review 83人)
(点数分布表示)
公開開始日(2020-09-18)
公開終了日(2021-01-08)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
・
スパイもの
)
新規登録(2020-08-04)【
Yuki2Invy
】さん
タイトル情報更新(2024-12-03)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
クリストファー・ノーラン
キャスト
ジョン・デヴィッド・ワシントン
(男優)
主人公
ロバート・パティンソン
(男優)
ニール
エリザベス・デビッキ
(女優)
キャサリン“キャット”・バートン
アーロン・テイラー=ジョンソン
(男優)
アイブス
クレマンス・ポエジー
(女優)
バーバラ
マイケル・ケイン
(男優)
ケネス・ブラナー
(男優)
アンドレイ・セイター
マーティン・ドノヴァン〔男優〕
(男優)
声
櫻井孝宏
ニール(日本語吹き替え版)
内田直哉
アンドレイ・セイター(日本語吹き替え版)
高島雅羅
プリヤ(日本語吹き替え版)
小松史法
アイブス(日本語吹き替え版)
青森伸
(日本語吹き替え版)
行成とあ
ホイーラー(日本語吹き替え版)
伊藤和晃
(日本語吹き替え版)
加藤亮夫
サンジェイ・シン(日本語吹き替え版)
ボルケーノ太田
(日本語吹き替え版)
脚本
クリストファー・ノーラン
音楽
ルドウィグ・ゴランソン
撮影
ホイテ・ヴァン・ホイテマ
製作
エマ・トーマス
クリストファー・ノーラン
制作
東北新社
(日本語吹き替え版)
配給
ワーナー・ブラザース
美術
ネイサン・クロウリー
衣装
ジェフリー・カーランド
日本語翻訳
アンゼたかし
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(5点検索)
[全部]
3.
ネタバレ
ノーランって映像で説明するの、下手じゃない?
クライマックス、何やってんのかちっとも伝わってこないのは難解なんじゃなくてヘタクソだからだと思うのよ。爆発までの間にブツを奪還しましょう、ってのはさ、順行組と逆行組とで論理的に説明可能だと思うのよ。でもグチャグチャ。ブツを手に入れるシークエンスなんか、アレ、ちゃんと流れ判った?
パラドックス関係なんか、もうメチャクチャよ、あれ。「細かいコトは気にすんな」って状態。
大体、物語を伝えるのは映像以外の部分に頼りまくってるでしょ。大量の、それこそ喋り続け状態なセリフの応酬と不安を煽るやかましい音楽で説明してます、って状態。映像はひたすらハデな、これ見よがしな部分にばかり注力されてるワケで。
で、コレ、200億円とかかけて2時間半に渡って見せられるDV映画ってのがアタシの抱いた印象なのね。いかにDV野郎を退治するか、ってハナシ。そこに監督好みのセカイ系だのSFだのドンパチだの盛り込んでみせました、そんだけ。
だけどアタシにはあのDV野郎が監督の分身のように思えたわ。作品世界を完全にコントロールしないと気が済まない、ホンモノ使わないと満足しない、世界を支配してこそ、そんな自分の投影。人類の滅亡を描こうとしたら人類を本当に滅亡させないとリアリティ出ないとか、そういうキケンな思考(あるいは志向、または嗜好)を自嘲的に、自戒を込めて映像化してるのかしら?みたいな。
だけどDV映画としては徹底的にドラマがつまんないわ。っていうかキャラがみんなつまんない。誰にも殆どノレないのよ。せめてヒロインがいかに息子を愛しているかくらいは映像として見せて欲しいワケよ。もう全部セリフでの説明で、息子そのものはチラチラと映る程度。それにDV野郎のヒロインに対する現在形の加虐シーンはあっても、それ以前にヒロインが憎悪していた点に関してはやっぱりセリフでの説明に終始するのよね。
お腹の傷はサスペンスの要素になるかと思いきや、水戸黄門の印籠みたいなポジションだし、DV野郎が手に入れた自殺カプセルは意味を成さなかったし、あちこち隙間がスカスカしてるわ。
ハデな映像と大量のセリフとやかましい音楽とSEが緩急なく連なった2時間半、それはノーランの強迫観念の発露みたいなものなんじゃないかしら。
あと、日本でたった2カ所なIMAX GTテクノロジーで見たのだけど全編フルサイズだと思ってたら半分くらいだったわね。ちょっと肩透かし。コレ!って見せ場以外はシーン頭の説明的映像が上下(空と地面、天井と床)広々、っていう、なんとなくカタにハマった不器用な使い方だったのがちょっと微笑ましかったわ。
【
あにやん🌈
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2020-09-19 22:45:49)
👍 2 😂 1
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
序盤は普通に面白かったのに稚拙な設定のせいで途中からはややこしくなる。
時間を逆行してる人間の動きが逆再生のように見えるのは理解できる。
後ろ歩きしてるように見えたり、落とした物が戻ってくるように見えるということなんだろう。
でも、順行してる人間の動きまで一緒に逆再生になるのがよくわからない。
すれ違ったりぶつかったり噛み合わなくなると思うんだが、その辺りの原理がどうなってるのか説明して欲しい。
逆行中は酸素マスクが必要という設定も胡散臭い。
外気が肺を通らなくなるんじゃなくて、二酸化炭素を吸って、酸素を吐き出すようになるだけのような気がする。
そうしないと逆行中の細胞は死んでしまうと思える。
作中に無かった描写だけど、逆行してる人間はお尻からうんこを入れて、口から料理を出すはず。
食事が喉を通らなくなるので、点滴で栄養を取るなんて設定だとおかしいよね。
逆行世界では空気抵抗や摩擦も逆になるので車の運転が難しいという設定もあったけど、これも矛盾してる。
車に逆の空気抵抗や摩擦が生じるなら、エンジンの燃焼は冷却されて凍ってしまうはず。
エンジン内部は熱く燃焼するのに車体に着火した炎は冷たくなるなんて都合が良過ぎる。
あと、順行部隊と逆行部隊が同時進行するシーンで一方の部隊は後ろ向きに走る演技をしているけど、めっちゃ遅い。
映像を逆再生してるシーンだと素早く逆に動くのでギャップが激しい。
後ろ向きに走るなんて難しいのはわかるけど、前向きに走ってる設定なんだから、頑張って後ろ走りして欲しかった。
カーチェイスのシーンでは頑張ってバックで走ってたのに後ろ走りのシーンが手抜きというのは残念。
そもそもTENETは秘密組織のはずなのに作戦が大袈裟すぎる。
証拠を残さず任務を遂行しないと組織のことが世間にバレてしまうと思うのだが、後始末をどうしてるのか謎。
ラストのオチでTENETの創設者が主人公本人だったことが判明するわけだが、何故誰も教えようとしなかったのか?
創設者本人であることを教えてはダメというTENETの規則があったとするなら、ラストで教えたことに矛盾が生じる。
最初から知ってれば歯を抜かれて痛い思いもしなくて済んだかも知れないのにね。
未来の自分だったというだけでも面白かったはずなのに余計な設定を盛り込んで矛盾だらけになってしまってる。
【
もとや
】
さん
[インターネット(吹替)]
5点
(2023-08-22 21:53:05)
👍 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
インセプションのような映画を期待したが、無駄にわかりづらく雰囲気作りは良いものの映像的にあまり面白くはならなかったのが残念。察しの良い人なら逆光する横転した車や謎の二人組のことは割と早目に気づいてしまえるため全く気づかない主人公が鈍感すぎて滑稽に見えてしまうのは駄目かな。いろいろ複雑な割にはツッコミどころも多い映画
【
映画大好きっ子
】
さん
[CS・衛星(吹替)]
5点
(2021-06-25 23:47:26)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
83人
平均点数
6.18点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
1.20%
3
3
3.61%
4
6
7.23%
5
12
14.46%
6
24
28.92%
7
24
28.92%
8
11
13.25%
9
2
2.41%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review4人
2
ストーリー評価
6.00点
Review6人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review7人
4
音楽評価
6.85点
Review7人
5
感泣評価
2.00点
Review3人
【アカデミー賞 情報】
2020年 93回
視覚効果賞
受賞
美術賞
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について