43.これだけ内容的にボリュームのある映画を綺麗に2時間に纏め上げたことにまず脱帽!!そしてショーン・コネリーの演技にも脱帽!!ケビン・コスナーやデ・ニーロが霞んで見えてしまうほどの存在感と影響力は圧巻の一言です。これを観てから自分の中でショー・コネリー=007がショーン・コネリー=ジムに変わりました。マフィア映画ナンバー1はゴッド・ファーザーではありません、このアンタッチャブルです!! 【ジェダイの騎士】さん 9点(2004-06-09 00:11:43)
|
42.脚本、演出、音楽とどれもすばらしい! 乳母車がスローモーションで落ちていくシーンが一番印象深いですね。 【TEZZ】さん 9点(2004-04-06 23:57:39)
|
41.この映画でケビン・コスナーを知りました。しかしこの映画はキャラクターがみんな立っていて素晴らしいですね。デニーロ、ガルシア、コネリー、マーチン・スミスと個性派揃い。 【ロイ・ニアリー】さん 9点(2004-02-14 18:04:44)
|
40.正義と悪の対決というわかりやすく軽快なストーリーを、ベストキャスティングと壮大なロケで魅せてくれた、鑑賞後の爽快感が最高の作品。当時は映画館で観たのだが、タイトルバックのかっこ良さで冒頭から楽しかったです。娯楽映画の傑作です。モリコーネの音楽も良い! 【じふぶき】さん 9点(2004-02-11 21:35:28)
|
39.お話も演出効果も役者もキメキメ!かっこいい!!
|
38.バットにやられた。 【腸炎】さん 9点(2004-01-25 19:49:16)
|
37.衣装がカッコいいです。特にショーンコネリー。ツイードのジャケットやハンチングの似合う枯れたオヤジになりたいもんです。映画としても一級品です。 【犬】さん 9点(2004-01-24 01:16:21)
|
36.「戦艦ポチョムキン」を見た後に見るといまいちパッとしないように感じた。なんてったってスケールちっちゃすぎだし。まあ乳母車とかでてたからよかったものストーリー的にはケビンコスナーがハマリ役やったね。
|
35.パラマウント映画創立75周年記念映画ということで、あらゆる映画の手法・定石を交えているのだが、それがこれ見よがしではなく、キチンと展開にハマっているのには、職人だなあと感心しました。モリコーネの音楽も、アメリカのTV映画のテイストを基調に絢爛に飾りつけされていてとてもゴージャス。 【神谷玄次郎】さん 9点(2003-12-23 16:58:54)
|
34.いろいろ賛否両論ですが、私は好みます。ケビン・コスナー、まだ若く、ちょっと頼りなさそうであるが、ショーン・コネリー、ロバート・デ・ニーロは圧倒的な存在感。デ・ニーロは自分の髪を抜いてまでの熱演。さすがです。 【fujico】さん 9点(2003-11-25 12:46:17)
|
スポンサーリンク
|
33.やっぱアンディガルシアだろ。それかデニーロ。 【kazusun】さん 9点(2003-11-19 09:42:12)
|
32.ひじょーに面白かったです。出てくるのはおっさんばかりなのに、小奇麗でかっこいいし華もある。センスがよくてエネルギッシュ。最初の爆発の部分ですでにひきつけられ、退屈するところがありませんでした。全体のバランスもいいと思う。アンディ・ガルシアかっこいいですね。 【るいるい】さん 9点(2003-11-18 17:33:20)
|
31.久しぶりに見たのですが、ケヴィン・コスナーの大根ぶりに唖然。瀕死のコネリーに驚くシーンなんて、よく監督のOKが出たもんだ。それがなかったら今でも10点映画です。 【あおみじゅん】さん 9点(2003-10-25 15:43:54)
|
30.デニ-ロの狂気さはすごいね。アンディ・ガルシアがかなり良かった。しかしすごいメンバーだな。 【たつのり】さん 9点(2003-10-24 00:23:12)
|
29.テンポ良く最後まで引き込まれる。出演者も豪華なだけでなく,それぞれがハマリ役ってぐらいかっこいい。 【北狐】さん 9点(2003-08-20 15:10:08)
|
28.当時、オープニングから「震え」が来た一品! 【ビックルT】さん 9点(2003-07-22 15:23:21)
|
27.デ・パルマ監督の作品はとても好きです。この作品も素晴らしかった。ただラストにもっともっと盛り上がりがほしかった。いきなり終わったって感じです。でも『カリートの道』と同じく駅でのシーンはとても良かった。正義は勝つ!みたいな大衆向けな要素がちょっと強いけど、アノ人やアノ人がバッタバッタ死んで行くのは釘付けです。ロバート・デ・ニーロのカポネ役がものっすごいはまり役で良かった。ケビン・コスナーとデ・ニーロがホテルのロビーで顔を合わすとこなんか良かったな。絶対見て損しない映画です。 【MCEM】さん 9点(2003-07-06 00:43:02)
|
26.単純といえば単純なんだけれど、話にメリハリがあり、最後まで楽しめたし、ラストシーンで夕暮れの街にネスが消えていくところでは単純に勘当しました。なかでもロバート・デニーロが最高によかった。冒頭の髭剃りのシーンでの恐ろしさ、ベッドで朝食のときのニヤリ、会議での野球のお話のときのユーモア(?)……。最高だったのが裁判での暴れっぷりでした(笑)。ただ暗殺者をビルから叩き落すシーンだけ笑っちゃったので失点-1。アンディーガルシアも若々しくってよかったです。最後ネストのお別れのシーン、いいですね。 【きゃら】さん 9点(2003-05-21 09:07:00)
|
25.みんなかっこいい。 【ジョー大泉】さん 9点(2003-05-02 17:17:41)
|
24.かなり好きな映画です。特にケビンコスナーが暗殺者を屋上から落とすところ、最高でした。ショーンコネリーはなんであんなにカッコいいんだ?Aガルシアもこのころのかわいい雰囲気が好き。あまり上手とはいえないコスナー、でも彼には主演としての華があるなあ。不思議な気がします。 【みんみん】さん 9点(2003-01-30 17:52:44)
|