映画『キャメラを止めるな!』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 キ行
キャメラを止めるな!の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
キャメラを止めるな!
[キャメラヲトメルナ]
Final Cut
(Coupez!)
2022年
【
仏
】
上映時間:110分
平均点:4.75 /
10
点
(Review 8人)
(点数分布表示)
公開開始日(2022-07-15)
(
ホラー
・
コメディ
・
リメイク
・
バイオレンス
・
ゾンビ映画
)
新規登録(2022-05-02)【
Cinecdocke
】さん
タイトル情報更新(2022-11-17)【
Cinecdocke
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ミシェル・アザナヴィシウス
キャスト
ロマン・デュリス
(男優)
レミ/ヒグラシ
ベレニス・ベジョ
(女優)
ナディア/ナツミ
グレゴリー・ガドゥボワ
(男優)
フィリップ/ホソダ
竹原芳子
(女優)
マダム・マツダ
声
多田野曜平
レミ/ヒグラシ(日本語吹き替え版)
三石琴乃
ナディア/ナツミ(日本語吹き替え版)
浪川大輔
ラファエル/ケン(日本語吹き替え版)
戸松遥
アヴァ/チナツ(日本語吹き替え版)
石住昭彦
フィリップ/ホソダ(日本語吹き替え版)
武内駿輔
ムニール(日本語吹き替え版)
田中美海
イリス(日本語吹き替え版)
竹原芳子
マダム・マツダ(日本語吹き替え版)
原作
上田慎一郎
脚本
ミシェル・アザナヴィシウス
音楽
アレクサンドル・デスプラ
製作
ミシェル・アザナヴィシウス
配給
ギャガ
編集
ミシェル・アザナヴィシウス
日本語翻訳
上田慎一郎
(日本語吹き替え版監修)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(5点検索)
[全部]
《改行表示》
2.
ネタバレ
オリジナルよりもこちらを先に見ることは絶対お薦めできないし、オリジナルを見た後にこちらを見ることもあまりお薦めできない、ちょっと困っちゃうリメイクねぇ。ひと言で言っちゃえば、ちょっと音痴なコピー映画。見る前の情報ではオリジナル版から発展的な展開をする映画?って印象もあったのだけど、実際はまんまリメイク。映画内に出てくるメタ的な描写(オリジナル版の映像がチラリと映る)は逆に混乱要素にしかなってないわ。
最初の『ONE CUT OF THE DEAD』にあたる『Z』部分はオリジナル版にかなり忠実だけどテンポ悪くてカメラも(意図した部分以前の基本的なテクニックで)見劣りしてしまうわ。
二幕目の製作に至る部分の見どころは竹原芳子さんの出番が意外に多い!ってところくらいかしら。主演男優がいちいち監督に絡むのクドいし。
いちばん問題なのは三幕目の撮影の裏側部分かしらね。1つ1つのネタの描写がクドいの。ゲロとか下痢とかオリジナルの数倍引っ張るわ。そんなモンでテンポ悪くしてどうすんの?みたいな。監督が現場とコントロールルームを移動する描写を何度も繰り返すのもクドいばかり。
一方で護身術ネタのカナメな「ポン!」が無いので護身術がアクセントとしてちっとも機能してないし、脇のスタッフとキャスト一人一人の扱いが軽くなっているので群像劇としての魅力が薄くなっているわ。
全体的にテンポの悪い、あまり巧くない映画って印象で、冒頭部分の『Z』のぎこちなさが全編に渡ってしまっている感じがしてしまうわ。日本の要素をちょろちょろ盛り込むのもいいけれどリスペクトにしては日本人から見てあんまりキモチのいい感じではないのよね。
この映画のメリットがあるとしたら世界市場に売り込めるって事かしらね。どうしたって日本映画はなかなか西洋圏では受け入れられないものだし(マニアな人はともかく)。海外の人がこの映画から入ってオリジナル版も見てその巧さを知るのならば、この映画の存在にも意義が出てきそう。
或いは『怪しい彼女』みたいにもっともっと色々な国のバージョンが出来て各国見比べみたいなコトができたら楽しいかも。
【
あにやん🌈
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2022-07-24 11:53:20)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
最初の上映部分で分かるが、内容はほぼオリジナルの完コピだった。新しい要素もいくつかあるがいずれも効果的に作用しているとは思えない。音楽担当の男が新たに入ったが彼が何かやらかすのかと思ったら何もなかった。逆に中堅ADのおばちゃんのキャラが無くなった事で流れが悪くなった。彼女の的確な突っ込みがあってこそ作品が締まる。エンディングに本物のメイキング映像を流さなかった事で最後もピンボケになってしまった。結局のところオリジナルから変えた部分は全て悪く作用した。オリジナルの完成度の高さを再認識すると言う意味では一度は鑑賞した方がいいと思う。
【
ぴのづか
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2022-07-15 18:15:16)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
8人
平均点数
4.75点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
4
50.00%
5
2
25.00%
6
2
25.00%
7
0
0.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
6.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
6.00点
Review1人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について