4.当時、大好きだった映画の1つです。最初は親に連れられて映画館に「スケバン刑事」を見に行ったのですが、たまたまそのときに同時上映であっていたのがこの『カンフーキッド』でした。それはもう期待以上のおもしろさで、当時の私はわくわくが止まらないって感じでした。3人の子供たちのキャラクターも絶妙で、ストーリーも笑いあり、アクションあり、感動ありともう文句なしの展開でした。(笑いが大部分ですけど♪) 当時はよくビデオを何回も見てました。カゼを引いて学校を休んだりしたときなんかに、暇なので『カンフーキッド』(もしくは「グーニーズ」or「スケバン刑事」)の録画したビデオを見てました。その後、パート2みたいなものとかも見ましたけど、ダントツこちらがナンバー1でした☆ 今では録画していたビデオ(グーニーズとスケバン刑事とカンフーキッドが1本に収められていた)はテープが切れてしまって、見れなくなったのがとても残念です… 【mako】さん [映画館(吹替)] 9点(2005-12-20 10:11:11)
|
3.子供の時超はまった!カンフーキッドごっこを流行らそうとしていた3才児。 【ゲソ】さん 9点(2004-06-02 21:24:48)
|
2.ドラゴン・ジャッキー・デブゴンの三兄弟がおばあちゃんを探しに都会へやっていくストーリー おじいちゃんとの格闘シーンやチンピラ、体育館っぽいとこでのシーンなど思い入れはたくさんある。吹き替えでみてたけどマッチしてて○ 観る機会があれば是非 昔の思いをこめて+1 【ヴァッハ】さん [地上波(吹替)] 9点(2004-03-04 00:16:46)
|
1.あぁああぁぁぁ!!ダメなのよぉ~、頭では「今見るとこっぱずかしくなる映画」ってわかってるんだけどぉおおぉおおぉ。当時ね、この主役のイエン・セイコウくんにぐらぐらのメロメロだったのぉぉ~。次男のツオ・シャオフーくんにもめろめろで、ど~してもど~してもこの点数なのです~ぅ。いまだに香港映画をみるときには、彼らの名前がないかチェックしてしまふほどに・・・・(●^▽^●)ポッ。ちなみに、甥っ子が彼に似てて、20近く年が違うっていうのにドキドキしてしまう怪しい私。 【ちっちゃいこ】さん 9点(2001-09-14 22:57:55)
|