映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』の口コミ・レビュー

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者

[ジュラシックワールドアラタナルシハイシャ]
Jurassic World: Dominion
2022年上映時間:147分
平均点:5.81 / 10(Review 32人) (点数分布表示)
公開開始日(2022-07-29)
公開終了日(2022-12-07)
SFアドベンチャーシリーズものパニックもの小説の映画化モンスター映画
新規登録(2022-06-04)【envy】さん
タイトル情報更新(2025-05-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督コリン・トレヴォロウ
キャストクリス・プラット〔1979年生〕(男優)オーウェン・グレイディ
ブライス・ダラス・ハワード(女優)クレア・ディアリング
サム・ニール(男優)アラン・グラント
ローラ・ダーン(女優)エリー・サトラー
ジェフ・ゴールドブラム(男優)イアン・マルコム
ジャスティス・スミス(男優)フランクリン・ウェブ
キャンベル・スコット(男優)ルイス・ドジスン
オマール・シー(男優)バリー・センベーヌ
B・D・ウォン(男優)ヘンリー・ウー
玉木宏オーウェン・グレイディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
木村佳乃クレア・ディアリング(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤沙莉ケイラ・ワッツ(日本語吹き替え版【ソフト】)
満島真之介フランクリン・ウェブ(日本語吹き替え版【ソフト】)
菅生隆之アラン・グラント(日本語吹き替え版【ソフト/ザ・シネマ】)
井上喜久子エリー・サトラー(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠イアン・マルコム(日本語吹き替え版【ソフト/ザ・シネマ】)
井上和彦ルイス・ドジスン(日本語吹き替え版【ソフト】)
安元洋貴バリー・センベーヌ(日本語吹き替え版【ソフト】)
石川由依ジア・ロドリゲス(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野聡ラムジー・コール(日本語吹き替え版【ソフト】)
高山みなみソヨナ・サントス(日本語吹き替え版【ソフト】)
早見沙織ゲンマ(日本語吹き替え版【ソフト】)
野沢聡ジェフリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
かぬか光明ジェレミー・バーニエ(日本語吹き替え版【ソフト】)
千本木彩花(日本語吹き替え版【ソフト】)
山寺宏一オーウェン・グレイディ(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
園崎未恵クレア・ディアリング(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
佐古真弓ケイラ・ワッツ(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
山像かおりエリー・サトラー(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
石見舞菜香メイジー・ロックウッド/シャーロット・ロックウッド(少女期)(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
大塚明夫ルイス・ドジスン(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
原作マイケル・クライトン(キャラクター創造)
脚本コリン・トレヴォロウ
音楽マイケル・ジアッキノ
ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生](テーマ音楽)
撮影ジョン・シュワルツマン
製作フランク・マーシャル
パトリック・クローリー
製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ
コリン・トレヴォロウ
配給東宝東和
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
現代に蘇った恐竜の島イスラ・ヌブラルが火山の噴火で壊滅し、恐竜たちが世界中に広まって独自に生息し始めてから4年、人類と恐竜は不安定ながらも共存していた。そんな中、恐竜保護活動を続けるオーウェンとクレアは、山奥の山荘で最新のバイオテクノロジーで生まれたクローン少女のメイジーを保護しながら暮らしていた。ところがある日、メイジ―が一頭の恐竜の幼体とともに何者かに連れ去られてしまう。一方、ある目的で恐竜のDNAを研究している巨大企業バイオシンの不正を疑う科学者たちが、人類にとって致命的となりかねない環境の変化を阻止すべく行動を開始する。 大ヒット作「ジュラシック・パーク」シリーズ最終章。シリーズ初期の中心人物を演じたサム・ニール、ローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラムが再登場。
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
3.前作がまあまあだったのだけど、これはダメ。 ストーリーがめちゃくちゃとまでは言わないが、わかりづらいし面白くない。 迫力はあるので単なるアクションホラーとして大画面で観るのなら良いかも。 旧作シリーズの主人公が揃い踏みっていうのも、思い入れがないのでよく分からない。 帽子のシーンとか、インディージョーンズシリーズのオマージュが感じ取れた。
mhiroさん [地上波(吹替)] 3点(2024-06-08 21:15:04)
《改行表示》
2.途中「ストーリーのない、ただのアトラクションなんだな」と気付いた瞬間、一気に白けた。 それからは見続けるのがかなりつらかった。 「宮部みゆきのサボテンの花では、国語教師が漢字テストで蝗害を出したなあ」なんて、全然関係ないことを考えてしまった。 恐竜って、なんか恐いから恐竜なんだと思う。 アメリカ人はダイナソーって呼ぶから、お手軽なオモチャに見えてくるのかな。
まかださん [ブルーレイ(吹替)] 3点(2023-01-29 10:20:11)
《改行表示》
1.ネタバレ 新作が観られたのは嬉しいが、頭の中では終始「違うんだよなぁ、これじゃないんだよなぁ」と言う思いが渦巻いていた。  思えば1年程前だったろうか、今も動画サイトで観る事が出来るが本作のプレ予告は人間が一切登場しない、ジュラ紀か白亜紀の恐竜の様子が延々と続く、それはもう新作に向ける期待を煽る素晴らしい内容だった。  私が本シリーズに期待しているのは、とにかくスクリーン狭しと恐竜たちが縦横無尽に暴れまわる映像で、何処かで観た様なスパイ映画 の一部をコピーした様な映像等では絶対に無い。 新旧3部作の俳優陣総出演は本シリーズのフィナーレに相応しいのかと思うが、総じて期待以下だったと言うのが正直な所。  いっその事、御大フィル・ティペット氏にここは奮起頂き、改めてCGでは無くコマ撮りアニメで恐竜だけ(人間など要らん)が大挙出演しスクリーンで暴れまわる「シン・ジュラシックワールド」を15分の短編でも良いから作成して頂きたいと思ってしまった。  最後に、恐竜を世に放ち世界中を混乱に陥れた張本人が刑務所に入る訳でも無くのほほんと山奥で暮らしているのは、絶対におかしいと思うぞ。
たくわんさん [映画館(字幕)] 3点(2022-08-24 16:39:54)
👍 3
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 5.81点
000.00%
113.12%
200.00%
339.38%
4412.50%
5412.50%
61031.25%
7412.50%
839.38%
926.25%
1013.12%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review3人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

■ ヘルプ