映画『アムステルダム』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
アムステルダムの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
アムステルダム
[アムステルダム]
Amsterdam
2022年
【
米
】
上映時間:134分
平均点:5.67 /
10
点
(Review 9人)
(点数分布表示)
公開開始日(2022-10-28)
(
ドラマ
・
コメディ
)
新規登録(2022-10-12)【
TOSHI
】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
デヴィッド・O・ラッセル
キャスト
クリスチャン・ベール
(男優)
バート・ベレンゼン
マーゴット・ロビー
(女優)
ヴァレリー・ヴォーズ
ジョン・デヴィッド・ワシントン
(男優)
ハロルド・ウッドマン
アレッサンドロ・ニヴォラ
(男優)
ヒッツ
アンドレア・ライズブロー
(女優)
ベアトリス・バンデンホイベル
アニヤ・テイラー=ジョイ
(女優)
リビー・ヴォーズ
クリス・ロック
(男優)
ミルトン・キング
マティアス・スーナールツ
(男優)
レム
マイケル・シャノン〔1974年生〕
(男優)
ヘンリー・ノークロス
マイク・マイヤーズ
(男優)
ポール・カンタベリー
テイラー・スウィフト
(女優)
リズ・ミーキンス
ティモシー・オリファント
(男優)
タロン・ミルファックス
ゾーイ・サルダナ
(女優)
イルマ
ラミ・マレック
(男優)
ティム・ヴォーズ
ロバート・デ・ニーロ
(男優)
ジル・ディレンベック
エド・ベグリー・Jr
(男優)
ビル・ミーキンス
コリーン・キャンプ
(女優)
エヴァ・オット
デイ・ヤング
(女優)
アルベリア・バンデンホイベル
ベス・グラント
(女優)
ディレンベック夫人
リーランド・オーサー
(男優)
ネヴィンズ
声
高橋広樹
バート・ベレンゼン(日本語吹き替え版)
三石琴乃
ヴァレリー・ヴォーズ(日本語吹き替え版)
豊崎愛生
リビー・ヴォーズ(日本語吹き替え版)
多田野曜平
ポール・カンタベリー(日本語吹き替え版)
三上哲[声優]
ティム・ヴォーズ(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦
ジル・ディレンベック(日本語吹き替え版)
脚本
デヴィッド・O・ラッセル
音楽
ダニエル・ペンバートン
撮影
エマニュエル・ルベツキ
製作
クリスチャン・ベール
アーノン・ミルチャン
デヴィッド・O・ラッセル
配給
ウォルト・ディズニー・ジャパン
衣装
アルバート・ウォルスキー
編集
ジェイ・キャシディ
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
3.
ネタバレ
約3か月ぶり2度目観賞。二つの大戦の間の陰謀に巻き込まれる義眼の医師、黒人弁護士、ヨコ乳の看護師の3人組。中でもシワシワ面の義眼の医師の存在感が際立つ。クリスチャンベイル怪演。実話に基づいたフィクション歴史ドラマ。豪華俳優競演でエレガントに、そしてコミカルに描かれる。だけどやはりほとんど入り込めなかった。女性が押されておクルマにひかれる冒頭のシーンは衝撃。気品あるオンガクやな。
【
獅子-平常心
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2022-11-06 02:22:40)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
ちょっとクセが強すぎる感じで、素直にストーリーに乗れませんでした。
主人公演じるクリスチャン・ベールが、いきなりヤクで昏倒するわ、義眼を外しまくるわで、なんだか性格破綻者のごとく振る舞いますが、終わってみれば終始まじめな人物だったわけで。
ヒロインのヴァレリーも再登場後はやたらとふらついていて、精神的に不安定なのかと思わせるシーンがあったりで、このあたりがコメディとしての演出だったのかもしれませんが、全体的に、日本人にはハードル高すぎかな。
笑えたのは、やたらバードウォッチングにこだわる二人くらいだったなあ。
豪華俳優陣を楽しむことはできたけど、もっと面白くできたような気もします。
【
Northwood
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2022-11-01 00:33:46)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
楽しめるとは思うのですが、本作はドラマ(でかつほんのりとコメディ)ではあるものの本質的な話の内容はサスペンス・スリラーに類する作品で、そして結局そのサスペンス部分の中身ってのが正直大したモンではねーのですよね(クライマックスの真相暴露!とかも率直にあまり盛り上らないし)。少なくとも、こんな大仰にスターをかき集めないと出来ない…という話では確実にないのですよ。その意味では、むしろスターをかき集めたコトに一番意味・価値が在る…という作品にはなってしまってますよね。個人的には逆にちょっと安っぽい・なんかテレビドラマっぽい…とも(少しダケ)思ってしまいました⇒いちおう歴史もので雰囲気が(当然)レトロなのも相まって、ソコは本邦のテレビの2時間サスペンスのスペシャル(金田一ものとか)で好く観た様な質感に通じるトコロが在るかな~なんて。
しかし、流石にスター揃いなのでその個々の出来映えに関してはまた流石!というしかない面白みがふんだんに、かつごく彩りも好く感じ取れはするのです。だから重ねて、やや長尺ではあるのですが全然退屈せずワリとテンポ好く観切れるコトは観切れるか…とも。ただコレも重ね重ね、ソレで最後まで観切ってもどーもイマイチしっくり来ない=サスペンスとして鮮やか!という感じでもない、のもまた確かなのでして。結論、俳優個々のファンの方とかだったらまァ観て損は無いかな…てぐらいでしょーかね(特に主役の3人は、いずれもかなり好演だったと思います)。
【
Yuki2Invy
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2022-10-30 20:54:40)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
9人
平均点数
5.67点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
3
33.33%
5
1
11.11%
6
3
33.33%
7
0
0.00%
8
2
22.22%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
6.50点
Review2人
3
鑑賞後の後味
7.00点
Review2人
4
音楽評価
7.00点
Review2人
5
感泣評価
8.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について