11.前半はかなりよくてこれからどうなるのかと期待しましたが、後半になるにつれてどんどんとテンションが下がってきてしまいました。しかもラストはあれでは・・・。このあとに今度は逆にキアヌがシャーリーズ・セロンを救うなんて展開ぐらいあってもいいとは思うのですが・・・。
|
10.うん。世界観があってよかったと思う。見てからだいぶたってからの書き込みですが、内容はあんまり残っておらず、秋の雰囲気と世界観だけは覚えています。悪くないですよ。 【みっくす】さん 6点(2003-09-24 00:01:15)
|
9.ネタバレ 期間限定の恋愛、余命幾ばくもないヒロイン、人間味のないビジネスマンの人間性回復、全てがべたべたな要素で物語構成されているんですが、風景や微妙な会話で上品な感じに仕上がっています。ラストで良くある主人公が死んで盛り上がるシーンや弔い後日談シーンが出てこないのもあっさりいい感じ。ラスト不満な方はタイタニック風なそれが見たかったのかもしれませんが、そんなの最悪映画じゃないですか。 【ぽぽ.net】さん 6点(2003-09-23 16:54:13)
|
8.冒頭からサラが倒れる辺りまでは、テンポもよく笑いもあり、何よりサラの演技がいい。サラの病状が明かされてからは、何となく暗い感じで、サラの身勝手さが際立って、一気に興ざめ。大体飛んだり跳ねたりしてた元気印の女の子が何でいきなり、全身転移の病気の持ち主になってるんだか、疑問。それがなきゃ、最高によかったんだけど。 【皿】さん 6点(2003-07-12 12:35:11)
|
7.私は嫌いじゃないです。この映画。あんな仕事冷血人間のキアヌがあそこまで、丸くなって…、でもあのあと彼はどんな人生を歩んでいったのか興味があります。毎日、無感情で、空が青いのも気づかなくなったら怖いなって、いつも5感大切に人間らしくいたいって思いました。どんなに急がしくってもやさしい人でいたいですね。 【みほ】さん 6点(2003-06-08 12:19:07)
|
スポンサーリンク
|
6.お話が強引っぽいってのは私も思ってしまったけど、シャーリーズセロンの魅力満載でそこも良かった♪映像きれいでしたー。個人的にリーアム・エーキンくん可愛くて大好きなので見れただけでも良かったわ(笑) 【こゆ】さん 6点(2003-02-22 06:17:19)
|
5.本当にキアヌって演技下手だよなあ、オーバーアクトだし。サラの生き方を理由を知れば「あ、そう」となるけど、イマイチ説得力ないんだよな~。何か途中でいい話になりつつあったのに、最後妙にキレイにまとめててう~む。「完璧なんてない」といいつつ矛盾を感じた。 【mmm】さん 6点(2002-09-04 00:35:07)
|
4.新作ビデオ登場!でもこういうラブロマンス系は好きではないんだけど。みなさんいうように、いつもの甘っちょろいラブ・ロマンスではないような気がします。でも、途中え~?なんでそうなっちゃうわけ?みたいなシーンとか(キアヌが歌うところはいらなかった)とかワザトラシイところもいくつかあるんだけど、結局最後は、結構すっきり終わったんで。これが、ラストでまたごちゃごちゃしたら最悪でした。 【ロッタ】さん 6点(2002-06-19 16:26:34)
|
3.やっぱり、恋愛映画って強引で不自然な展開・・って思いますね。でも、好きなシーンもありました。キアヌが街角で急に思い立って、セロンに「結婚しよう」というシーンです。日常の生活のでふっと周りの風景がキラキラ輝いて見える。人も花も風も、新しく生まれ変わっていく。そして、愛しい人がいることがわかったとき、それが恋が始まった瞬間なんだな・・・なんて思ってしまいました。 【まっくろくろ】さん 6点(2001-12-02 23:20:10)
|
2.エンヤの歌にやられました。やっぱり最後が納得いかないけど、サラの生き方がステキでした。 【パピコ】さん 6点(2001-11-12 12:27:24)
|
1.現実味のない設定だけど 最初嫌がってたキアヌがどんどんシャーリズに惹かれていく気持ちの変化は見ごたえがあった。ラストはちょっと不満。個人的には最後まで一緒にいて欲しかったな。 【凪砂】さん 6点(2001-11-10 20:45:32)
|