映画『GO(2001・行定勲監督作品)』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 コ行
GO(2001・行定勲監督作品)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
GO(2001・行定勲監督作品)
[ゴー]
2001年
【
日
】
上映時間:122分
平均点:6.19 /
10
点
(Review 194人)
(点数分布表示)
公開開始日(2001-10-20)
(
ドラマ
・
コメディ
・
青春もの
・
ロマンス
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-03-14)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
行定勲
助監督
中村隆彦
キャスト
窪塚洋介
(男優)
杉原(クルパー)
柴咲コウ
(女優)
桜井
大竹しのぶ
(女優)
道子
山崎努
(男優)
秀吉
山本太郎
(男優)
タワケ
新井浩文
(男優)
元秀
村田充
(男優)
加藤
細山田隆人
(男優)
正一
萩原聖人
(男優)
巡査
大杉漣
(男優)
タクシーの運転手
水川あさみ
(女優)
チマチョゴリの少女
伴杏里
(女優)
里香
塩見三省
(男優)
金先生
平田満
(男優)
平田満
上田耕一
(男優)
加藤の父
温水洋一
(男優)
若い落語家
銀粉蝶
(女優)
桜井の母
北見敏之
(男優)
桜井の父
津田寛治
(男優)
組員
田中要次
(男優)
組員
戸田昌宏
(男優)
地下鉄の駅員
松本じゅん
(女優)
シカのおばさん
椿隆之
(男優)
少年
井坂俊哉
(男優)
皆川猿時
(男優)
田中哲司
(男優)
前田綾花
(女優)
原作
金城一紀
「GO」
脚本
宮藤官九郎
音楽
めいなCo.
津島玄一
(音楽プロデューサー)
編曲
織田哲郎
「幸せのありか -theme of GO」
撮影
柳島克己
製作
佐藤雅夫
黒澤満
テレビ東京
(「GO」製作委員会)
東映
(「GO」製作委員会)
東映ビデオ
(「GO」製作委員会)
セントラル・アーツ
(製作プロダクション)
企画
遠藤茂行
配給
東映
美術
和田洋
大庭信正
(装飾)
衣装
宮本まさ江
(スタイリスト)
編集
今井剛
大畑英亮
(編集助手)
録音
柴山申広
照明
高屋齋
木村匡博
(照明助手)
金子康博
(照明助手)
舘野秀樹
(照明応援)
木村明生
(照明応援)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
6
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
3.
ネタバレ
当時は演出も含めて新しく感じたのに、今、観直してみると在日に対する日本人の描き方がもう既に古くなっている。
彼女の父親が韓国人や中国人は血が汚いから付き合ってはいけないと教えていた。
そんな極端な人間は今はほとんどいないし、それよりももっと違う理由で若い世代にも韓国・北朝鮮や中国を疎む気持ちが広がってきている。
在日を描いた作品って、必ず偏見のある日本人に罪のない在日が酷い目に遭うシーンが入るようで、そういうのも類型的すぎるように感じる。
ただ、『パッチギ!』よりはニュートラルで、偏った視点から歪曲されてはいないよう。
「名前ってなに? バラと呼んでいる花を別の名前にしてみても美しい香りはそのまま」
『ロミオとジュリエット』の一節がとても印象的。
アイデンティティをテーマにしながら決して重苦しくないドラマになっていたし、行き過ぎた民族教育を笑いに変える脚本はクドカンらしくておもしろかった。
【
飛鳥
】
さん
[ビデオ(邦画)]
6点
(2013-07-15 23:32:36)
👍 1
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
在日を扱う&恋愛モノとしては軽さも否めませんが、それが逆に重くならず観やすくなっているかと・・・
現に、何となく観始めて最後までサラッと観れちゃいました。
窪塚洋介君も良かったけど、脇を囲む山崎努さん&大竹しのぶさんは流石。
何気に、平田満さんが平田満本人役でちょろっと出演していたのがウケました。
【名前ってなに?バラと呼んでいる花を別の名にしてみても、美しい香りはそのまま。】
コレに集約された映画ですね。
【
ぐうたらパパ
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2011-10-09 08:08:41)
👍 1
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
政治や社会への問題提起はほとんど無く(北朝鮮の描き方は少し否定的ではあるが、)て、登場人物の心情を中心にしっかりと描くことができており、重くならずに見ることができた。
テーマ性を持ったストーリーなので、娯楽と言うほど爽快感は無いが、コメディータッチの部分も多く、最後まで楽しんで見られた。
原作が良かったからなのかもしれないが、ややもすれば重くなりがちな在日の若者のアイデンティティに対する葛藤と言うテーマをしっかりと青春ドラマの脚本に仕上げてあり、原作(未読)が良いんだろうなぁと感じると同時に、いつもガチャガチャな宮藤官九郎もやるときはやるじゃんって感じ。
キャストもみんな演技派で非常にいい味を出している。
日本人として安心して見られるのはやっぱり日本映画かな(^^;
【
nobo7
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2010-07-01 02:01:16)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
194人
平均点数
6.19点
0
2
1.03%
1
4
2.06%
2
7
3.61%
3
8
4.12%
4
14
7.22%
5
29
14.95%
6
32
16.49%
7
49
25.26%
8
26
13.40%
9
15
7.73%
10
8
4.12%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.57点
Review7人
2
ストーリー評価
6.87点
Review8人
3
鑑賞後の後味
7.28点
Review7人
4
音楽評価
6.66点
Review6人
5
感泣評価
7.75点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について