8.見て損はなかったかなぁ・・・ってかんじ。別につまらなくはなかったです。ただ「超面白い!」って言えるかと言うと・・・。 【sou】さん 6点(2003-02-20 00:48:15)
|
7.期待していたよりは面白くなかったけど、楽しめては見れた。首にナイフは痛かったが…。山本太郎はいいね…。 【As】さん 6点(2003-02-04 13:12:55)
|
6.何となく観ておいた方がいいような気がしたので観てみました。印象に残ったのはやっぱり親父の役をやった山崎努ですかね~、時間にすると大して出てないんだけど、なんか存在感が違うんだよな~。 【眼力王】さん 6点(2003-01-24 02:05:58)
|
5.窪塚君がかっこよかったです。内容としては、重いものだから、日本人がやっていると、何か薄っぺらく思えるような気もします。 【にゃん】さん 6点(2003-01-19 06:00:56)
|
4.ちょっと期待ハズレだったかな。窪塚くんはすごいかっこいいし、コウちゃんもいい感じなんだけどね。でもかっこいくできてました。 【バカ王子】さん 6点(2002-12-14 16:14:05)
|
3.圧倒的な強さを持つ父の存在が良かった。あんな父親がいたら極端な少年犯罪も減るような気がする。いきなりケンカでナイフを使ったりするようなやつね、この映画の中でも出てきたケド。スピード感もあるし、在日に関する情報も色々と分かって新鮮だった。難点は恋愛シーンのチープなところと、最後の窪塚の叫び。あの叫びはこの映画全体で言いたいことなんだから、無理に言わなくてもいいし、かえって余分に感じた。映画は小説と違って映像があるのだから、言葉はできる限り削った方が凄みが出ると思う。 【ナオ】さん 6点(2002-12-13 21:35:48)
|
2.邦画のなかではいい作品ではなかろうか。それなりにせりふも面白かったし、テンポもよく。期待しないで観るということは、実に重要だな。みなさんふれていないですけど、個人的に一番印象に残ったのは、ジョンイルが死ぬ瞬間に、電車の前を駆け抜けていく窪塚を見たシーン。確かに警官と話すシーンもよかったですけど。柴咲はなんかやだったな。嫌いな女優さんかもしれん。 【アルパチ夫】さん 6点(2002-12-07 17:49:32)
|
1.窪塚くんの喋り方は個人的に好きです。でも恋愛ものじゃない方が良かったなー。柴咲コウは最初はぶっとんだキャラだったのに、結局在日であることをあんなに気にするんだもん。結局普通の子なんだな、って感じがしました。 【雅】さん 6点(2002-08-06 18:02:05)
|