映画『僕らはみんな生きている』の口コミ・レビュー

僕らはみんな生きている

[ボクラハミンナイキテイル]
1993年上映時間:115分
平均点:6.69 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-03-13)
アクションドラマコメディ漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-08-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督滝田洋二郎
キャスト真田広之(男優)高橋啓一
岸部一徳(男優)富田賢造
嶋田久作(男優)升本達也
ベンガル(男優)井関修次郎
螢雪次朗(男優)雀崎
山崎努(男優)中井戸浩
早見優(女優)
原作一色伸幸
山本直樹
脚本一色伸幸
音楽佐々木麻美子(音楽プロデューサー)
作詞やなせたかし「てのひらを太陽に」
さだまさし「関白宣言」
作曲いずみたく「てのひらを太陽に」
さだまさし「関白宣言」
挿入曲さだまさし「関白宣言」
プロデューサー榎望
深澤宏
配給松竹
美術山口修
編集冨田功
照明高屋齋
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.せっかくの「サラリーマンチームが異国の内戦に突入」という美味しすぎるシチュエーションなのに、どうも使いこなせていないかなあ。こういう設定だったら、ビジネスのことしか考えてない(考えられない)日本チームが、銃撃戦からゲリラ戦からなぜか全部解決してしまう、みたいなギャップコメディを期待するのに、そういうシーンはあまりありませんでした。一方で、各種のロケにはやたら気合が入っているため、変なシリアス感が逆に立ちこめて、勢いを削いでいるのです。えらく消化不良感が残りました。
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2023-01-10 23:36:29)
《改行表示》
3.ネタバレ 終盤になるほど尻つぼみ映画。 クライマックスで、ゲリラ相手に日本人の苦労自慢をしても意味ない。 日本人の苦労自慢を聞いたゲリラが、ゲリラを殺す手助けをしていた日本人スパイを釈放するのもわけわからん。
上上下下左右左右BAさん [地上波(邦画)] 4点(2009-05-05 04:50:00)
2.コミック版をリアルタイムで読んでいて(スピリッツ読者でした。同誌では盛んに映画の宣伝もしてましたが)、後から本作をTV放映で鑑賞したのですが、かなりがっかりしました。コミックは作画の山本直樹氏の脚色が多分に入っていたようですが、そちらの方が、要らんエロはあるものの、アジアの赴任地で現地女性をおもちゃにする日本人駐在員の描写やら、ODAの皮肉ももっと強く出てたと思います。結末もこの映画版は危機から脱出して「でも僕たち日本人だもんね~」ってな感じのライト過ぎる終わり方。コミックでは助けたはずの中井戸が、“反乱軍が政府になってそちらに取り入れば会社の一発逆転が狙える”と再度狂気じみた社畜ぶりでゲリラの陣地に戻っていき、果たして反乱軍は勝利し、数年後の高橋と中井戸の皮肉な後日談が描かれます。その後日談の中では、勝利したものの現状は何も変わってない、セーナの煩悶もさらりと描かれており、重くなりすぎない程度にちょっと考えさせられる結末でした。山本氏が原作者というわけではないので、同じというわけにはいかないでしょうが、もう少し結末にも、シニカルさを出して欲しかったですね。これでは、調子の良すぎる日本人に、少し嫌悪感さえ感じます。
あっかっかさん [地上波(邦画)] 4点(2009-03-25 13:09:04)
1.原作読んでましたんで取り分け面白いとも思わなかったが、ODAやショウシャをブラックに描いた映画。アフガンやイラクの現実起きてることのほうが映画よりももっとブラックで笑える。
亜流派 十五郎さん 4点(2003-11-16 10:42:52)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 6.69点
000.00%
100.00%
200.00%
313.45%
4413.79%
5310.34%
613.45%
71034.48%
8620.69%
9413.79%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 2.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

■ ヘルプ