4.そもそもスプラッタ系のホラーに難しい話を求めてはいけません(笑)。こういうどうでもいいような話でかまわないんです。この出来なら子供が見たら相当怖いんじゃないでしょうか。何より、上半身だけになっちゃったり、顔に斧が突き刺さったり、顔が溶けて骨になって崩れていったりと、グロシーンがどれも印象的。 【あろえりーな】さん 6点(2004-06-29 21:38:49)
|
3.邦画でSFXを見たのは最初だったのでかなり印象的だった。特に人の体が崩れていって骨になっちゃうとこなんか。そんなにチャチだったかなー?結構良くできてた気がするけど。宮本信子とノッコが追われて必死で逃げるので、ハラハラしながら見た記憶がある。 【キリコ】さん 6点(2003-04-11 18:17:51)
|
2.怖かった。ぐろかった。 【あゆみ】さん 6点(2003-03-31 18:29:14)
|
1.伊丹十三が黒沢清に監督させた日本版「ポルターガイスト」(最近で言えば「ホーンテッド」)。ここまでSFXホラーを再現した邦画は現在に至ってもありません。しかし如何せん、肝心要のSFXがどーしょーもなかった記憶があります。それは技術的問題ではなくその見せ方。カット割りや編集が稚拙だから「作り物」をくっきり長々写して、観てる方に「作り物」と認識させてしまっていました。心意気は嬉しかったのですが、そこが惜しかったです。誰か再チャレンジしてくれないもんでしょうか、と問いかけつつ6点献上。 【sayzin】さん 6点(2001-10-19 18:58:15)
|