11.頭フル回転させないと、よく解らない作品。こんな観ててしんどい作品は嫌いです。面白いとか以前の問題。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 3点(2016-12-18 21:41:41)
|
10.公開当時、気になりつつも結局見る機会を作ることが出来なかったのだが、映画に全く興味ない知り合いが偶々見に行ったというので感想を聞いたら「何か新しい事やろうとして失敗しちゃったみたいなカンジかな?気持ちはわかるんだけどねー」とか言っていた。しかし彼女はホントに映画とか見ない人だったので内心「わかって言ってるのかな?」とか思ったものだ。時は流れ今回ようやく鑑賞したところ・・・あぁ、あの人わかって言ってたんだ・・・ 【J.J.フォーラム】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2015-09-13 00:30:22)
|
9.時系列で逆向きって斬新だけど冒頭から「あ~めんどくさそう」って思いました。 ようするにパズルを頭の中で組み立てれば面白いのは分かるのだが理解に必要な集中力とテンションが全くついて行かなかった。評価は両極端の映画かなとは思うけど自分には不向きでした。
|
8.観るのに疲れた割には、ラストもあまりビックリしなかったです。 【ボクマン】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-12-14 09:31:53)
|
7.時間軸を逆に描いていく手法は面白いと思いました。観客が理解できるかより、いかにインパクトを与えるかという意味では、もっとコラージュ的に時系列をばらばらにしてしまっても良かったと思います。これを記憶障害でなく、別なジャンルの映画でやってみると面白いものができるのではないかと思います。パルプ・フィクションもこういう時系列の遊びをしています。
|
スポンサーリンク
|
6.やっぱり初めて見た時は、ラストの意味に驚きました。しかし、DVD特典のリヴァース版を見たのが良くなかった。なぁんだ、これって編集の勝利で、ストーリーは割と普通の映画じゃん。
|
5.発想はいいと思うんだけど。意味不明になってきました。ゴチャゴチャしすぎてたように思います。
|
4.ビデオだったので途中巻き戻しながら2回目を観れたので、ストーリーも製作意図も理解できたが、それだけの映画。なるはど発想は認めるが、3回目は見る気はなし。気楽に映画を楽しもうという時や、楽しもうという人には全く不向き。映画館で観たらフラストレーションが溜まって、もっと点が低かったでしょう。 【ダルコダヒルコ】さん [映画館(字幕)] 3点(2003-11-26 01:13:01)
|
3.やべーおればかだからどこがすごいのかわかんね~。主人公って記憶力が悪いだけと違うの?なんかレビュー読んでると時間の逆行とか書いてるけどどういうこと?やべーおれのおつむじゃ全然わかんね~~~。つまり見た感想としてはなんだこりゃ、ストーリーの流れがちぐはぐでわからんぞいって感じ。まー刺青がしぶいやんけって程度、あーおつむが良けりゃもっと点数高かったかもな 【アルカポネ】さん 3点(2003-11-13 16:11:36)
|
2.非常に見づらい。ただ単に編集でストーリーをひっくり返して遊んだ自己満足映画だと思います。発想がコロンブスの卵ということでそれだけでした。 【りゅみぇ~る】さん 3点(2003-10-21 10:39:47)
|
1.編集の仕方には脱帽。今までにない斬新さ。でもそのためかストーリーが単調。まぁ複雑なら逆回しには出来なかったと思うけどね。。。マージャンの捨牌で細工して相手に振り込ませたのはいいが、1000点のみ、、、そんな感じかな。。 【ぽろん】さん 3点(2003-05-03 05:03:55)
|