映画『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ル行
LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族
[ルパンザサードザムービーフジミノケツゾク]
2025年
【
日
】
上映時間:93分
平均点:6.50 /
10
点
(Review 4人)
(点数分布表示)
公開開始日(2025-06-27)
(公開中)
(
アクション
・
サスペンス
・
アドベンチャー
・
アニメ
・
シリーズもの
・
犯罪もの
・
ハードボイルド
・
TVの映画化
・
漫画の映画化
)
新規登録(2025-05-26)【
イニシャルK
】さん
タイトル情報更新(2025-06-29)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
小池健
声
栗田貫一
ルパン三世
大塚明夫
次元大介
浪川大輔
石川五ェ門
沢城みゆき
峰不二子
山寺宏一
銭形警部
片岡愛之助(六代目)
ムオム
森川葵
サリファ
原作
モンキー・パンチ
脚本
高橋悠也
音楽
ジェイムス下地
主題歌
B'z
「The IIIRD Eye」
製作
トムス・エンタテインメント
(製作・著作)
制作
テレコム・アニメーションフィルム
(アニメーション制作)
配給
東宝
(TOHO NEXT)
その他
石井克人
(クリエイティブ・アドバイザー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
更新順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧
4.
ネタバレ
2025.6.29観賞。
約30年ぶりのルパン映画ということになるのか。謎の島での戦い。敵の攻撃と猛毒よってかなり追い詰められ、悲壮感もあったが結局やってることはこれまでの作品と大差ねえな。ルパン三世が死ぬわけないじゃん。画質は良い。テーマ曲はビーズだけど、やはりあのオンガクが聴こえてこないとね。
【
獅子-平常心
】
さん
[映画館(邦画)]
6点
(2025-06-29 18:47:14)
《新規》
🔄 処理中...
3.
ネタバレ
おお、直近の短編数本と今回の映画であの作品につながったわけですね。きっちり収まったではないですか。ルパンがあの人に敵対しうる存在であることも、ムオムの謎を暴いてみせることで証明しました。ついでに言えば、謎は荒唐無稽ですが馬鹿馬鹿しいとは感じない絶妙なさじ加減だったと思います。良いですね、ハードボイルドのルパン三世。一点だけ残念なことを挙げるなら、次元が台詞の多さのわりに戦闘での活躍がいまいちだったこと。助っ人のヤエル奥崎の方が頑張っていましたね・・・。
【
次郎丸三郎
】
さん
[映画館(邦画)]
9点
(2025-06-27 22:44:51)
《新規》
🔄 処理中...
2.ハードボイルド LUPIN THE IIIRDシリーズの完結編
公開初日に観てまいりました。ネタバレは無しです。
キャラクターデザイン&作画監督の「峰不二子という女」を含めると、小池ルパン:LUPIN THE IIIRDシリーズの6作目で完結編。私は、IIIRDシリーズと1978年の劇場版第1作を鑑賞済みで既にこのシリーズのファンなので、納得の完結編で楽しめました。
ただし、テレビシリーズやテレビスペシャル、劇場版「カリオストロの城」などでルパン三世が好き。でもIIIRDシリーズはこの劇場版が初めて。という人は本作を果たしてどう評価するかわからない。
それほどまでにテレビのルパン三世とは別物で、そこが原点回帰の良い点でもあり同時に鑑賞ハードルが高い点でもある。
一応、映画の冒頭で本作に繋がるIIIRDシリーズ「次元大介の墓標」「血煙の石川五ェ門」「峰不二子の嘘」の概要は紹介される。
しかし「次元大介の墓標」以降は(先日配信が始まった「銭形と2人のルパン」まで)この劇場版と一続きの物語であるため、シリーズを観ているのと観ていないのでは映画への没入度に大きな差がでると思う。世界観が違う「峰不二子という女」は観なくてもよいが、他の4作は観ておくべき。
そして映画を100%楽しむ為には、1978年の劇場版第1作も観ておくことを強くお奨めします。
それ以前にそもそも本作はPG12指定。明るく楽しいルパン三世とは真逆《昭和懐古でグロテスクなアダルト路線》のアニメであり、世界観にしてもデザインにしてもストーリーにしても、カルト的で多くの拒絶要素を含んでいる。
私のようなIIIRDシリーズを既に受け入れたファンならともかく、やはり一見さんにはハンデがある映画なので総合評価としては条件つき7点としておきます。
【
墨石亜乱
】
さん
[映画館(邦画)]
7点
(2025-06-27 20:43:13)
《更新》
🔄 処理中...
★
1.
ネタバレ
B’zの曲が終わってからエンドロールが流れるまでの数分間が、本作において最高にクールな場面だった。
本作のルパンはしゃれっ気もなく、終始焦っていて、らしくなかった。
なお、誤解があるといけないので補足すると、原作漫画、TVシリーズ(PART1~)、劇場版多数を長年観てきた者の願望として、原作ルパンが一番(ハードボイルドとしゃれっ気のある)なので、今こそ原点回帰を期待していたが、少し期待し過ぎたのかもしれない。。。
【
リニア
】
さん
[映画館(邦画)]
4点
(2025-06-27 18:02:55)
《新規》
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
4人
平均点数
6.50点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
25.00%
5
0
0.00%
6
1
25.00%
7
1
25.00%
8
0
0.00%
9
1
25.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
6.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
6.00点
Review1人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について