46.面白かった。それ以上にニコールキッドマンが綺麗過ぎてやばかった!!!そりゃーこそこそしてでも恋したくなるさ。最後は悲しいかったけど、見る価値あると思う。 【ピニョン】さん 8点(2004-01-10 01:13:48) |
45.見終わってすぐ、絶対評価が分かれる映画だと思った。個人的には、音楽(特に洋楽)好きなので、はまった。"Your Song"や"Roxanne"の使われ方は本当に効果的。特にタンゴ版"Roxanne"はもっとまじめに録音してCD出して欲しいと思ったほど絶妙なアレンジだと思う。愛と哀しみを表現するのに"Nature Boy"を使ったのも粋な選曲だと思った。絢爛豪華な映像美もよい。こういう作品にはストーリーはおまけでも良いと思った。でもお世辞にも練られたストーリーとは言えないので8点。 |
44.これは好き嫌いが分かれますね。私は面白かったです。二コールキッドマンは高貴なフェロモン姉さんってイメージだったんですけどコミカルな演技もあってよかった。ヤフーでムーランルージュと検索すると同名の大人のお風呂やさんがヒットしてにやりとしてしまったのは私だけでしょうか? 【バチケン】さん 8点(2003-12-13 04:58:23) (笑:1票) |
43.「これ良いから観てみて」と、知人に勧められた映画というのは大抵外れるもの。ましてやミュージカル映画なんて「雨に唄えば」しか観たことないし。どうやって相手を傷つけずに感想を言おうか、観る前から気が重かったのですが、不覚にも8点献上してしまいました。これはミュージカルというよりファンタジーですね。二コール・キッドマンの完璧な美しさは言うまでもないですが、それよりも圧巻はユアン・マクレガー。本当にこの人冴えないんじゃないかと思うほど見事に冴えない男を演じ、しかもあの歌唱力。私は最後までこれは吹替えで、プロの歌手が歌っているんだと信じ込んでいました。さらに、選曲がぶっ飛んでいて良いです。特に前半に「ドサクサに紛れてこんな曲使うかよ?」というのが2、3曲ありました。Kさん、いい映画を紹介してくれてありがとうございました。 |
42.ミュージカルなんて見たことなかったから大丈夫かな~って思いながら見たけど結構楽しめた。ニコール・キッドマンの美しさ、映像の華やかさが良かった~。テンポよく見れた。なんだかんだ言って、3回くらい見ちゃいました・・・・。 【ボッシュ】さん 8点(2003-11-27 11:56:19) |
41.ニコール・キッドマンがこれほど美しい人だったとは。こういう役柄も合いますね~。ダイヤモンドより美しいかも。ユアンは… どうしても顎に目が行ってしまってアップには耐えられなかったけど,歌唱力は確かに高いでしょうね。ニコール・キッドマンの容姿と努力に高得点献上。 【ロウル】さん 8点(2003-11-23 17:00:47) |
40.バカバカしさに徹した潔さがとことん評価できる作品。ニコール・キッドマン、美女然としていればただのキレイ系で十分生きて行ける感じなのに、要所要所でこういう役をやってくれるから人気があるんでしょうね。役選びで抜きドコロの上手い人だと感心します。同じくユアン・マクレガーも、確信犯的におバカな役を一生懸命やっていて非常に好感度高いです。私はビデオで観たんですが、久々に「あ~劇場で観ておけばよかった」と後悔させられましたね。良く出来ていると思います。 【anemone】さん 8点(2003-11-22 16:48:02) |
《改行表示》 39.選曲センスが良かった♪「らいかばーじん FU!」サイコー! 【NANNA】さん 8点(2003-11-11 02:54:16) |
《改行表示》 38.こういう映画って好き嫌いが分かれちゃうんだろうけど、私は大好きです。一人で夜中に見ると結構感動移入しちゃってかなり泣けます。やっぱり音楽がメインだしサントラも買いました。ComeWhatMay超いい歌なのに本編ではそこまで出てこない。そこが残念です。あと、TheShowMustGoOnもすきなんですけど、サントラにはいってないのでそれも残念。日本版のには入ってたりするのかな?ストーリーがつまらないという意見も多いみたいですが、うーん、確かに単純で先が読める話ではあるけど、嫌いではないです。悲恋ってやっぱり感動。 主役の二人の歌に関していえば、ユアンは歌手でもおかしくないって感じだけど、二コールはちょっと歌唱力弱いような気がした。ま、病人だしね。 【あよず】さん 8点(2003-10-26 21:57:08) |
37.すごいおもしろかったです!!あまり期待しないで観たからなのでしょうか。。。とにかく映像がきれいで、二コールキッドマンが美しくて。ストーリーも笑いあり、涙ありでテンポがよくて観ていて飽きませんでした。 【織姫】さん 8点(2003-10-21 22:43:35) |
|
《改行表示》 36.ただのお気楽ミュージカル映画だと思っていたら、やられました…。 泣きましたね~最後。エンド・ロールの最後が素敵! 歌も素晴らしい!ストーリーはありがちですが、ああいうのはヨワいです…。昔からあのような身分違いの恋というのは、全ての人の憧れなんでしょうね。 【Ronny】さん 8点(2003-10-15 21:58:47) |
35.画面の色やセットはすごく綺麗でよかった。ニコールの部屋でユアンが詩の変わりに歌うシーンが素敵でした。他の曲もシーンにあってて良かったです。ストーリーが古典なので、ちょっと退屈したかなあ。ユアンの役が何か必死でかわいかった。 【カズレー】さん 8点(2003-09-24 19:39:11) |
34.ストーリーはつまらなかったが、映像はゴテゴテ感が大変よろしかったです。ぎらぎらしててこういうの大好きです!!背油たっぷり豚骨らーめんみたいな・・・。 【るみ】さん 8点(2003-06-11 20:49:13) |
33.ミュージカルって普段見ないんだけど、面白かった。煌びやかで迫力のあるシーンもある一方で、間抜けなくらいシュールなシーンとかあったりして単純に見ると言う面ではかなり楽しめた。一方でストーリーにもっと起伏があったらよかったのにとも思った。それにしてもニコール・キッドマンは綺麗過ぎ。 【智】さん 8点(2003-06-09 01:53:41) |
32.ユアン・マクレガーの歌、良かったですね。すっごくうまい、てわけでもないけど、心がこもってて感動しました。特に「ユアソング」。歌はやっぱりハートですね。内容は、喜劇からまっしぐらに悲劇へと向かう展開、古典と現代の融合、ミスキャストかと思わせるようなちぐはぐのふたり、陳腐でいて崇高なまでの愛、この微妙なアンバランスさが、作品を高みへと押し上げていると思います。私は好きです。 【はな】さん 8点(2003-06-03 14:37:03) |
31.展開云々ではなくて、ミュージカル映画として見ればかなり面白いと思います。 【ましゃ】さん 8点(2003-06-02 21:46:47) |
30.すごくおしゃれな映画だと思った。とりあえず、二コールキッドマンの美しさ200%、際立ってました。インド風の舞台がよかっったな。 【ピペリカム】さん 8点(2003-05-27 22:21:13) |
29.色彩にあふれ、まさに絢爛豪華という感じ。ニコールの衣装はデートリッヒ風あり、クラシカルでエレガント風ありで彼女の美しさを一層引き立てる。悲恋ものだがニコールがコメディエンヌ風に演じる場面もある。これがなかなかい、ニコールはうまいです。ユアンとの歌もGood。劇中劇シーンはインド映画風、様々な現代ポップスも含めてんこ盛りサービス満載の、見て楽しい、聞いても嬉しい新感覚ミュージカルでした。 【キリコ】さん 8点(2003-05-24 13:02:49) |
28.久々に見てみたら一回目に見たほど感動しませんでした。 年取った証拠かな~。でもやっぱり二人の歌は良いです。特にユアンの「ホワット・ユア・メイ」は鳥肌物!!なんだかんだいって好きですこういう映画。 【ジョナサン★】さん [DVD(字幕)] 8点(2003-05-19 20:07:45) |
27.劇場のシーンがキレイ!二コール頑張ってたよなぁ。ユアンの歌良かったって人が多いけど、よ、よ、良かった? 【オリーブ】さん 8点(2003-05-16 00:39:25) |