141.「見たら幸せになる映画」って言われてたので,期待して見てみました。実際幸せになったかは謎です。でも見終わった後に一言,「おもしろかった」と言えました! 【悠梨】さん 7点(2003-04-05 22:14:59)
|
140.二回目を観たときも楽しかった。ていうか二回目のほうが見方も変わって面白い。 【ノス】さん 7点(2003-04-02 20:32:54)
|
139.アメリが可愛かったです。ハッピーエンドとかそういった意味でなく、観たあとに小さな幸せを感じれました。そこが良かったです。内容は普通でしたけど。 【はっぴい】さん 8点(2003-03-31 06:28:06)
|
138.この作品もなかなか賛否両論ですね。僕はそれほどアメリに感情移入はしませんでしたが、結構楽しめました。これって空想に逃げてばかりいた女の子が「いたずら」を通して現実との関わりを学んでいって、最終的には好きな男のもとに勇気を出して飛び込んでいくって話ですよね。皮肉でなく、よくできたファンタジーだと思います。最初硬い表情だったアメリが彼とベッドインした後すごく自然な表情になるところなんて、なかなかよいと思いますよ。ただ、あの病気魔(?)のおばさんとストーカーみたいな男が最終的に幸せになれなかったのはちょっと可哀想かな。それと、誰も指摘してないみたいなんで言いますが、最初の方のアメリの紹介の「恋も試したけど駄目だった」みたいなシーンの、必死こいてる男の下で「アメリ笑い(逆への字口)」をしてるアメリには笑ったけど、実際ああいう女の子がいたら、怖い。 【ぐるぐる】さん 7点(2003-03-30 19:04:09)
|
137.女性だけではなく、男も幸せになれるかな?と思いつつシアターへ。不思議な女だねアメリは。 【との】さん 8点(2003-03-30 17:36:28)
|
136.アメリを取り巻く周囲の人々が好きです。なんかみんな普通じゃなさすぎですよね。ニノはかっこいいんだけどちょっと趣味がおかしいっていう設定が面白いと思いました。仕事先もヤバイし(;^_^) 【およこ】さん 8点(2003-03-27 22:07:35)
|
135.こてこてに詰め込みまくったエピソードの数々、主人公も含めて不思議で愛すべき登場人物たち。2時間中ずっと笑いっぱなしで楽しめたけれど、個人的には、じぶんのカラに閉じこもりがちだった幼少期がおもいだされ、ほろ苦い気持ちが入り交じった微妙な心境。 【なんじょ】さん 5点(2003-03-27 21:31:41)
|
134.フランス映画にしてはおもしろかったです♪ 【こつぶ】さん 8点(2003-03-27 11:44:56)
|
133.不思議ちゃんの、ちょっとイタめな物語でした…。なかなか入り込めなかった。ファッションやインテリアはお洒落だったけど、それだけの映画かも。 【ヒヨコ】さん 4点(2003-03-26 13:39:49)
|
132.私は面白さが分かりませんでした。アメリが他人を巻き込んで自己満足を達成する女にしか見えず、あまりよい気分にはなりませんでした。映画の感想がオシャレだって(笑)、偏見かもしれませんが、みんなフランスっていう雰囲気に流されているだけじゃない?それは映画そのものを誉めていることにはならないよ。オシャレが一人歩きしたらそれは映画としてだめじゃない? 【よっふぃ~】さん 4点(2003-03-25 11:40:03)
|
スポンサーリンク
|
131. 【愛人/ラモス】さん 8点(2003-03-24 16:04:38)
|
130.わしゃ久々のヒットだった。めちゃくちゃいい映画だと思うんだけどそうでもない人も多いですね。かなり幸せな気分になれました。すごくテンポがいいからこの内容でも痛快に見れる。なにより全てが可愛いです。アルバトロスもこれで大儲けしたらしいから、また糞B級映画いっぱい作ってください。 【MxX】さん 9点(2003-03-22 04:57:47)
|
129.映像と音楽だけでも価値あり。たまーに見たくなる。出演者が一人一人魅力的。 【かおり】さん 9点(2003-03-18 17:09:01)
|
128.普通だった 【えたひにん】さん 5点(2003-03-17 21:50:32)
|
127.アメリの部屋や登場人物のファッションだけでも、お洒落な外国雑誌を眺めている様で楽しめました。CG映画で麻痺した目が癒されるような画像が美しく、楽しめました。 【ともとも】さん 7点(2003-03-17 12:21:26)
|
126.映像がすごくオシャレな映画、髪型や服装もその感情によって変わってるのがよかった。 ストーリーはどうなんだろ、あれはあれでいい気もする。まぁもっかい見たくはないけど、8点だ! 【NIN】さん 8点(2003-03-17 03:02:25)
|
125.評判どうこうではなく、映像、音楽等々芸術性が感じられたなかなか良い作品。ストーリーはそれなりにまとまっているし、終始嫌な気分にはならない作品でした。ま、合わない人には全く合わない作品だと思う。 【ほかろん】さん 7点(2003-03-15 16:20:45)
|
124.寓話だし、「自分があんな事されたら腹立つやろな」とまでは感じなかったが、アメリの行動に対して客観的に、「もう、ええで」ってなってしまった。ただ皆さんが述べられてるように映像・音楽・カット割り・CGの使い方は秀逸なので、この監督の撮ったほかの作品に対する興味は湧いた。 【wood】さん 5点(2003-03-15 00:15:51)
|
123.赤と緑の色彩のコントラストが印象的だった。おしゃれなのはわかるけど、生理的にうけつけないというか、痛いシーンが結構多くて、最後まで見られませんでした。マスコミの過大評価はどうしたものか。 【ろせってぃ】さん 3点(2003-03-10 16:02:47)
|
122.話はまあまあだけど、ラストシーンがなかなか良かった。アメリのしかけるいたずらとかがかわいくていい。たしかに犯罪っぽいのもあるけれども。おしゃれで視覚的に楽しめます。いいね。たびたびでてくるちょっとえろいシーンとかは、家族と見てたので……というかんじでありました。 【195】さん 6点(2003-03-09 02:31:24)
|