映画『アメリ』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
アメリの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
アメリ
[アメリ]
Amélie/Amelie[英]/Amelie from Montmartre
(Le Fabuleux destin d'Amelie Poulain)
2001年
【
仏
・
独
】
上映時間:120分
平均点:6.77 /
10
点
(Review 548人)
(点数分布表示)
公開開始日(2001-11-17)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
コメディ
・
ファンタジー
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2017-05-27)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジャン=ピエール・ジュネ
キャスト
オドレイ・トトゥ
(女優)
アメリ・プーラン
マチュー・カソヴィッツ
(男優)
ニノ・カンカンポワ
ジャメル・ドゥブーズ
(男優)
リュシアン
ドミニク・ピノン
(男優)
ジョゼフ
イザベル・ナンティ
(女優)
ジョルジェット
ヨランド・モロー
(女優)
マドレーヌ
リュファス
(男優)
プーラン氏
声
アンドレ・デュソリエ
ナレーション
林原めぐみ
アメリ(日本語吹き替え版)
宮本充
ニノ(日本語吹き替え版)
根本泰彦
リュシアン(日本語吹き替え版)
池田昌子[声]
マドレーヌ(日本語吹き替え版)
内田直哉
ジョゼフ(日本語吹き替え版)
池田勝
プーラン(日本語吹き替え版)
銀粉蝶
ジョルジェット(日本語吹き替え版)
原康義
イボリト(日本語吹き替え版)
野沢那智
ナレーション(日本語吹き替え版)
久保田民絵
(日本語吹き替え版)
茶風林
(日本語吹き替え版)
佐々木敏
(日本語吹き替え版)
石住昭彦
(日本語吹き替え版)
定岡小百合
(日本語吹き替え版)
出演
スペンサー・トレイシー
スタンリー・バンクス(映画「花嫁の父」より)(ノンクレジット)
ジョーン・ベネット
エリー・バンクス(映画「花嫁の父」より)(ノンクレジット)
脚本
ジャン=ピエール・ジュネ
ギョーム・ローラン
音楽
ヤン・ティルセン
撮影
ブリュノ・デルボネル
製作
クローディー・オサール
製作総指揮
クローディー・オサール
配給
アルバトロス・フィルム
美術
アリーヌ・ボネット
(プロダクション・デザイン)
衣装
マデリーン・フォンテーヌ
編集
エルヴェ・シュネイ
あらすじ
アメリ(オドレイ・トトゥ)はモンマルトルのカフェ・ムーランで働く22歳。幼い頃から父と二人暮しだった彼女は、いつのまにか空想好きでエキセントリックな女性になっていた。そんな彼女が、駅で証明写真機の下を探る男性ニノ(マチュー・カソヴィッツ)に一目惚れする。彼女は、ダイアナ妃が亡くなったニュースを見ながらアパートの浴室でみつけた小さなブリキの箱を持ち主に届ける事ができれば、新しい世界に飛び込んでみようと決心する。
【
fero
】さん(2003-12-15)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
4
エピソード・小ネタ情報
1
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
4
次
💬口コミ一覧(9点検索)
[全部]
45.映像と音楽だけでも価値あり。たまーに見たくなる。出演者が一人一人魅力的。
【
かおり
】
さん
9点
(2003-03-18 17:09:01)
🔄 処理中...
44.わしゃ久々のヒットだった。めちゃくちゃいい映画だと思うんだけどそうでもない人も多いですね。かなり幸せな気分になれました。すごくテンポがいいからこの内容でも痛快に見れる。なにより全てが可愛いです。アルバトロスもこれで大儲けしたらしいから、また糞B級映画いっぱい作ってください。
【
MxX
】
さん
9点
(2003-03-22 04:57:47)
🔄 処理中...
43.毒毒しい宣伝ポスターのイメージが強くて、評判がいいのは聞いていたが、なんとなく映画館へは足が遠のいていた。だから「だまされたと思って見てみよう」というノリだったので、好印象を受けた。期待していたら1・2点低くなったかも?映画というのは段階を踏んで見ていかないと、面白さがわかりにくいのかもしれない。例えばハリウッド系の単純明解爽快アクション(悪いとは思わない)しか見たことがない人が、イタリア映画を見ても退屈だろうし、ましてやフランス映画なんて意味不明と感じるのでは?私も大概そうだったりする。ただ「アメリ」は、その意味不明さを理解する一歩目としては最適な映画ではないだろうか。そういう意味で、私は是非とも「アメリ」をお勧めしたい。最も、必ずしもイタリア映画やフランス映画を理解するようになる必要はない。理解できるからといって、物質的な利益は特にないのだから。
【
くらげ
】
さん
9点
(2003-04-13 17:10:45)
🔄 処理中...
42.映像と笑いのセンスがスキ。主人公にも共感(こんなにヤバくないけど)。
【
なかなか
】
さん
9点
(2003-04-27 03:04:31)
🔄 処理中...
41.女性に受けそうな映画ですね。(私は男ですが・・)ハリウッドではできないヨーロッパ風味の心地よさがあります。スタイリッシュで音楽を良かったし、アメリの現実と妄想の世界が入り組んでる世界を楽しめ少し幸せな気分になりました。
【
ナミーダ
】
さん
9点
(2003-05-01 12:01:25)
🔄 処理中...
40.アメリ(主人公の女の子)がとてもキュートで可愛いです。音楽も良いし、洋服や小物もお洒落で素敵です。恋愛ものがダメな人にもオススメ出来る作品です。フランス映画です。
【
ハリー・ボッター
】
さん
9点
(2003-05-04 23:13:15)
🔄 処理中...
39.ジュネの悪趣味さを最大限カワイイ方向に向けた傑作。かなり好きです。
【
スマイル・ペコ
】
さん
9点
(2003-05-25 01:35:29)
🔄 処理中...
38.ものスゴク大好きな映画です!アメリはかわいいし、ああいう不思議な子は好きです。不思議なだけで、対応に困る人もいるけど、アメリの周りの人はみんな楽しそう!あんな奇跡を起こしてくれる最高な人だと思います。淡々とした進み方もかなり好きでした~♪全然期待してなかったので、嬉しかったです。嬉しくてちょっと泣きました。
【
鉄男
】
さん
9点
(2003-05-29 22:48:23)
🔄 処理中...
37.女の子向きの退屈な映画と思ったら、そんなことはない! おやじの僕が見ても非常に面白かった。 ぜんぜんタイプじゃないアメリがだんだんかわいく見えてくるのが不思議。所々に出てくるCGが絶妙! 4つの顔写真がアメリを励ますところなんか最高! 他に見所もたくさんあると思う、登場人物もみんな個性的でホントいい映画。もう1回見てもいいと思った。
【
たむさん
】
さん
9点
(2003-05-31 16:00:01)
🔄 処理中...
36.小ネタ的なユーモアあふれる悪戯センスがすっごくいいですねえ。パリ在住庶民派オードリーのローマの休日的で大好きです。ジュネ監督がこんなかわいらしい映画を撮る事にも驚き。結構ロマンチストなんですねえ。あと音楽も最高です。
【
亜流派 十五郎
】
さん
9点
(2003-06-04 23:21:20)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
35.女性向け映画みたいな扱い受けてたんでだいぶ経ってから場末の(三軒茶屋ね)映画館で拾ったんだけど、なんだよ、ばりばりジュネじゃないよ。全然日和ってないじゃん。
【
じゅんのすけ
】
さん
9点
(2003-06-17 00:08:44)
🔄 処理中...
34.ただ甘いだけの映画でもないし、テンポも良くて好きです。登場するすべての人が、どこかズレていて、でも愛らしい。これを見てクリームブリュレが食べたくなった人は多いはず。でもアメリみたいな子を苦手とする男性は多そうだ(笑)
【
くみ
】
さん
9点
(2003-06-18 21:52:27)
🔄 処理中...
33. オドレイ・トトゥだから演じれた作品でしょうね。独特の映像と音楽、一度観てはまってしまいその後何回も観てしまいました。観返す度に新たな発見があり楽しんでます。
【
MINI1000
】
さん
9点
(2003-07-07 20:31:07)
🔄 処理中...
32.よく出来ているおしゃれな映画。見てて楽しい。小人が世界中を旅するのがいいよね。
【
もらい泣き
】
さん
9点
(2003-07-11 17:41:59)
🔄 処理中...
31.映像と音楽がとってもいいです☆アメリの行動にも笑えます!自分の好きなコトって何だろうなぁ~って考えちゃいます(笑)フランス映画ってちょっと懐かしい感じで、とってもオシャレですよね★☆インテリアもかわいらしい小物が置いてあったりと参考になります♪「アメリ」のDVD買ったんですが、2枚組みでNG集まであってなかなかお気に入りのDVDになりそうです◎
【
mya
】
さん
9点
(2003-07-22 11:33:06)
🔄 処理中...
30.とっても優しくて、可愛くて、テンションが高い様で実は繊細な映画です。そこに存在する全てが宝物の様で愛おしく、ちょっぴり影のある登場人物は皆余りにもキュートなのです。ある意味センスの塊の様な映画なので、そこで感覚が合致しない人、ビジュアルで受け付けられない人は無理かも知れません。そして何よりまずアメリを愛せないと始まらない映画かも知れないですね。
【
イチェルコ
】
さん
[映画館(字幕)]
9点
(2003-08-21 04:33:00)
🔄 処理中...
29.単純におもしろかった(笑えたという意味で)。話としての非現実的さ加減が良い。物語というより詩を読むような感じです。
【
羊飼い
】
さん
9点
(2003-09-17 22:04:26)
🔄 処理中...
28.バイブが山ほど出て来るのに、ニコニコ顔で女の子と観れる稀有な映画。
【
虎尾
】
さん
9点
(2003-10-15 00:40:08)
🔄 処理中...
27.アメリの善意に対する気持ちがとても伝わりました。
小さい頃のテレビのケーブルコードを抜く仕返しはどうかと思いますが、とりあえず笑わせてもらいましたw
【
影炎
】
さん
9点
(2003-10-19 05:32:10)
🔄 処理中...
26.これ、実は別の女優がやるはずだったのをオドレィがやったんですよね。もしこれがオドレィじゃなかったら・・・多分こういうヒットにはなってなかったでしょう、確実に。
もう最初っから最後まで絵本の中に引っ張り込むような作品。
乙女チックな中にブラックなジョークも入れてあるので『大人のための少女映画』って紹介されるべきでは。
一つの『作品』として非常によく出来ています。
【
ブルー・ベア
】
さん
9点
(2003-11-02 11:33:08)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
4
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
548人
平均点数
6.77点
0
3
0.55%
1
10
1.82%
2
15
2.74%
3
14
2.55%
4
39
7.12%
5
47
8.58%
6
81
14.78%
7
106
19.34%
8
128
23.36%
9
65
11.86%
10
40
7.30%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.52点
Review21人
2
ストーリー評価
6.90点
Review32人
3
鑑賞後の後味
7.85点
Review35人
4
音楽評価
8.03点
Review31人
5
感泣評価
5.92点
Review14人
【アカデミー賞 情報】
2001年 74回
脚本賞
ジャン=ピエール・ジュネ
候補(ノミネート)
脚本賞
ギョーム・ローラン
候補(ノミネート)
撮影賞
ブリュノ・デルボネル
候補(ノミネート)
音響賞
候補(ノミネート)
美術賞
アリーヌ・ボネット
候補(ノミネート)
外国語映画賞
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2001年 59回
外国語映画賞
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について