映画『アメリ』の口コミ・レビュー(5ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
アメリの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
アメリ
[アメリ]
Amélie/Amelie[英]/Amelie from Montmartre
(Le Fabuleux destin d'Amelie Poulain)
2001年
【
仏
・
独
】
上映時間:120分
平均点:6.77 /
10
点
(Review 548人)
(点数分布表示)
公開開始日(2001-11-17)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
コメディ
・
ファンタジー
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2017-05-27)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジャン=ピエール・ジュネ
キャスト
オドレイ・トトゥ
(女優)
アメリ・プーラン
マチュー・カソヴィッツ
(男優)
ニノ・カンカンポワ
ジャメル・ドゥブーズ
(男優)
リュシアン
ドミニク・ピノン
(男優)
ジョゼフ
イザベル・ナンティ
(女優)
ジョルジェット
ヨランド・モロー
(女優)
マドレーヌ
リュファス
(男優)
プーラン氏
声
アンドレ・デュソリエ
ナレーション
林原めぐみ
アメリ(日本語吹き替え版)
宮本充
ニノ(日本語吹き替え版)
根本泰彦
リュシアン(日本語吹き替え版)
池田昌子[声]
マドレーヌ(日本語吹き替え版)
内田直哉
ジョゼフ(日本語吹き替え版)
池田勝
プーラン(日本語吹き替え版)
銀粉蝶
ジョルジェット(日本語吹き替え版)
原康義
イボリト(日本語吹き替え版)
野沢那智
ナレーション(日本語吹き替え版)
久保田民絵
(日本語吹き替え版)
茶風林
(日本語吹き替え版)
佐々木敏
(日本語吹き替え版)
石住昭彦
(日本語吹き替え版)
定岡小百合
(日本語吹き替え版)
出演
スペンサー・トレイシー
スタンリー・バンクス(映画「花嫁の父」より)(ノンクレジット)
ジョーン・ベネット
エリー・バンクス(映画「花嫁の父」より)(ノンクレジット)
脚本
ジャン=ピエール・ジュネ
ギョーム・ローラン
音楽
ヤン・ティルセン
撮影
ブリュノ・デルボネル
製作
クローディー・オサール
製作総指揮
クローディー・オサール
配給
アルバトロス・フィルム
美術
アリーヌ・ボネット
(プロダクション・デザイン)
衣装
マデリーン・フォンテーヌ
編集
エルヴェ・シュネイ
あらすじ
アメリ(オドレイ・トトゥ)はモンマルトルのカフェ・ムーランで働く22歳。幼い頃から父と二人暮しだった彼女は、いつのまにか空想好きでエキセントリックな女性になっていた。そんな彼女が、駅で証明写真機の下を探る男性ニノ(マチュー・カソヴィッツ)に一目惚れする。彼女は、ダイアナ妃が亡くなったニュースを見ながらアパートの浴室でみつけた小さなブリキの箱を持ち主に届ける事ができれば、新しい世界に飛び込んでみようと決心する。
【
fero
】さん(2003-12-15)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
4
エピソード・小ネタ情報
1
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
3
4
5
6
次
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
26.淡々としてテンポが良かったです。
【
午後のコーヒー
】
さん
7点
(2003-05-04 18:30:23)
🔄 処理中...
25.なんだー?このイタイいたずらっ子は(苦笑)。観たらしあわせに…つーか、あんな事を思いつくアメリが一番しあわせ者だと思うが。世界各国でのドワーフの写真が次々送られてきて困惑するアメリパパがもらしたセリフ、「さっぱりわからん」に笑えた。
【
てん
】
さん
7点
(2003-04-21 01:12:02)
🔄 処理中...
24.「見たら幸せになる映画」って言われてたので,期待して見てみました。実際幸せになったかは謎です。でも見終わった後に一言,「おもしろかった」と言えました!
【
悠梨
】
さん
7点
(2003-04-05 22:14:59)
🔄 処理中...
23.二回目を観たときも楽しかった。ていうか二回目のほうが見方も変わって面白い。
【
ノス
】
さん
7点
(2003-04-02 20:32:54)
🔄 処理中...
22.この作品もなかなか賛否両論ですね。僕はそれほどアメリに感情移入はしませんでしたが、結構楽しめました。これって空想に逃げてばかりいた女の子が「いたずら」を通して現実との関わりを学んでいって、最終的には好きな男のもとに勇気を出して飛び込んでいくって話ですよね。皮肉でなく、よくできたファンタジーだと思います。最初硬い表情だったアメリが彼とベッドインした後すごく自然な表情になるところなんて、なかなかよいと思いますよ。ただ、あの病気魔(?)のおばさんとストーカーみたいな男が最終的に幸せになれなかったのはちょっと可哀想かな。それと、誰も指摘してないみたいなんで言いますが、最初の方のアメリの紹介の「恋も試したけど駄目だった」みたいなシーンの、必死こいてる男の下で「アメリ笑い(逆への字口)」をしてるアメリには笑ったけど、実際ああいう女の子がいたら、怖い。
【
ぐるぐる
】
さん
7点
(2003-03-30 19:04:09)
🔄 処理中...
21.アメリの部屋や登場人物のファッションだけでも、お洒落な外国雑誌を眺めている様で楽しめました。CG映画で麻痺した目が癒されるような画像が美しく、楽しめました。
【
ともとも
】
さん
7点
(2003-03-17 12:21:26)
🔄 処理中...
20.評判どうこうではなく、映像、音楽等々芸術性が感じられたなかなか良い作品。ストーリーはそれなりにまとまっているし、終始嫌な気分にはならない作品でした。ま、合わない人には全く合わない作品だと思う。
【
ほかろん
】
さん
7点
(2003-03-15 16:20:45)
🔄 処理中...
19.フランス映画らしいおしゃれでひねりのきいた脚本。ひねり方がとてもよく出来ていてよくぞうまくまとめたと感心した。
【
キリコ
】
さん
7点
(2003-02-03 20:45:21)
🔄 処理中...
18.話も面白そうだと思ったけど、アルバトロスのありえない幸運話をテレビで聞いた時、絶対見ようと思いました。うは。感想は、見せ方が好きです。映像も。話も好き。でも今1歩何か足りない感じ。ところでコレ、一般的にはキュートでオシャレな映画って感じだけど、意外と好き嫌い分かれる映画じゃないかなぁと。思ったりしました。
【
しあ
】
さん
7点
(2003-01-14 17:44:26)
🔄 処理中...
17.映像、音楽はとてもよかったです。ただストーリーは大したことなかったかな。好き嫌いがとても分かれる作品だと思います、特に男の人は。私は結構好きな作品です。アメリかわいかったし。
【
かわこう
】
さん
7点
(2003-01-12 21:24:35)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
16.マチューがとってもかわいい!でも、出ない部分が長すぎる… もっとマチューとアメリの話に絞ってもよいのでは。キュートなマチューに7点!!
【
あいうえお
】
さん
7点
(2003-01-08 12:33:25)
🔄 処理中...
15.普通に良かったです。別に特別にいいっていうわけではなく。私的にはあの悪口をいうのを助けてくれるおじさん(地下?にいる)がとても好きでした。物語はどうも思わなかったけれども、色とかが綺麗です
【
タイガー
】
さん
7点
(2002-12-22 20:41:32)
🔄 処理中...
14.アメリかわいー!結構好きなんだけど、ロストチルドレンのほうが好きかも。でもやっぱり、ジュネの作品は独特で良いと思います。
【
たりー
】
さん
7点
(2002-12-17 04:48:53)
🔄 処理中...
13.内容自体は少女漫画みたいなないようでした。僕は少女漫画がきらいですが・・・
【
せい
】
さん
7点
(2002-11-20 03:25:17)
🔄 処理中...
12.「ジェネの新作だっ!」って前々から期待してたら、マスコミのおかげで一躍、時の映画に。なんだかな~。相変わらず映像綺麗だし、おもしろかったけど、男の私にはいまいち分からないあの女心。「ただのストーカーじゃん!」って思ったけど。でも、まあまあいい映画だと思いました。この不思議映像悲喜劇が気に入った人には是非「ロストチルドレン」「デリカテッセン」をお勧めします。
【
カエル
】
さん
7点
(2002-11-04 01:48:26)
🔄 処理中...
11.かわいい話。男性にはわかりにくいかもしれないなぁ、このかわいさは。一つ位は共感することがある(私は風呂でふやけた指)おとぎ話。キュートでおしゃれ。粗探ししたり皮肉屋じゃない友達には普通に「かわいかったよ」と勧めると思う。同時に「アメリ旋風はおこらなくて良いと思うけど。騒ぎすぎ」とも。マスコミや商魂逞しい人々のせいで、色眼鏡で見られるのは作品がとても不幸。(話題になって収益は上がっても、評価の面では損することも多いと思う。)
【
はらいた
】
さん
7点
(2002-10-22 02:05:57)
🔄 処理中...
10.ホッとくつろぎながら観ることができる作品でした。
【
ぷっきぃ
】
さん
7点
(2002-10-14 22:26:49)
🔄 処理中...
9.乙女心キューンてなりました。DVDも買ってしまったし♪。お洋服や、部屋、おしゃれでかわいい映画だと思う。男の人にはうけるのでしょうか???。女のストライクな感じします。
【
みにこ
】
さん
7点
(2002-09-11 16:14:40)
🔄 処理中...
8.あのジャン=ピエール・ジュネの新作はラブ・ストーリーだと聞いて心配でした。個人的にはあのジュネワールドをまた見たいと思っていましたが、今回は無理かなと思っていました。あの世界はSF映画でしか出せないと思っていました。でも見てみると、きちんとジュネワールドになってました。主人公やそれを取り巻く人々は変人、アメリの部屋の小道具や妄想に出てくるファンタジックな映像はもう彼の世界。楽しめました。
【
センパク
】
さん
7点
(2002-08-24 18:27:27)
🔄 処理中...
7.ずっと見たいなぁと思っていた映画をビデオで見ました(近くに上映している映画館がなかったので)。字幕で見たのですが、聞きなれないフランス語だし、言葉が早口で最初ついていけませんでした。ストーリーは一言でいうと、異色。変わってます。理解不能のシーンも多かったです。でも、アメリの独特の映画の雰囲気に引き込まれて、けっこう楽しく見ることができました。特に、あのアルバムを返すシーン。→で場所を教えるなんて、洒落たことしますね。あんなこと、普通はしないでしょう?
【
未来
】
さん
7点
(2002-08-16 20:46:50)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
3
4
5
6
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
548人
平均点数
6.77点
0
3
0.55%
1
10
1.82%
2
15
2.74%
3
14
2.55%
4
39
7.12%
5
47
8.58%
6
81
14.78%
7
106
19.34%
8
128
23.36%
9
65
11.86%
10
40
7.30%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.52点
Review21人
2
ストーリー評価
6.90点
Review32人
3
鑑賞後の後味
7.85点
Review35人
4
音楽評価
8.03点
Review31人
5
感泣評価
5.92点
Review14人
【アカデミー賞 情報】
2001年 74回
脚本賞
ジャン=ピエール・ジュネ
候補(ノミネート)
脚本賞
ギョーム・ローラン
候補(ノミネート)
撮影賞
ブリュノ・デルボネル
候補(ノミネート)
音響賞
候補(ノミネート)
美術賞
アリーヌ・ボネット
候補(ノミネート)
外国語映画賞
候補(ノミネート)
【ゴールデングローブ賞 情報】
2001年 59回
外国語映画賞
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について