341.不思議少女の不思議な日常.常識では理解不能です. 【マー君】さん 3点(2004-06-27 13:56:51)
|
340.今までで最高に泣いた映画の一本。中盤、電話ボックスから駅のホームへ抜けるあたりで琴線に触れ、そこからはアメリの一挙手一投足で泣きっぱなし。もう、涙で字幕が読めないほど号泣してました。最高にお気に入りの一本です。 【金子淳】さん 10点(2004-06-27 12:32:30)
|
339.ああ、じれったい! 【コジコジ3】さん 7点(2004-06-24 07:44:48)
|
338.かわいい小物、雰囲気は良かったんだけど、アメリの変人ぶりについていけず途中で断念。。かなり期待して見ただけにショック大でした。 【Cloe.】さん 4点(2004-06-23 01:25:07)
|
337.期待していた割には・・・やっぱ男にはわからないのかなぁ? 【cheerio】さん 4点(2004-06-22 18:22:23)
|
336.街や服がお洒落ですごく雰囲気が好きなんですが、あんな子知り合いにいたら友達になりたくないな~なんて思ってしまいました。 【鳩の豆鉄砲】さん 2点(2004-06-19 21:03:32)
|
335.アメリちゃんカワイイですね。キュートな映画だと思いました。しかし、いかんせんよくわかりませんでした。「エイリアン4」のジュネ監督が好き。 【★ピカリン★】さん 4点(2004-06-16 15:48:38)
|
334.うーん。アメリの「いたずら」がちょっと度を超し過ぎているのと、そこに人間的な優しさがあまり感じられないのとで、最後まで見るのがつらかったです。微笑ましいと思えたのは小人の世界旅行ぐらいかな。個人的に許し難かったのは、手紙の偽造のくだり。おせっかいを通り越して、神様気取りなのが鼻についてしまいました。 【Wiz】さん 2点(2004-06-16 14:54:13)
|
333.私はフランスの事は何も知らないけど、こんな映画を平然と作るフランスはやはりすごい国なんだなと思います。こんな映画は日本はもちろん、アメリカでも中々作れないのでは?ここまでおかしな(というか異常な)人々を淡々としてはいるけど堂々と、当たり前のように描けるのは、やはり大したものだと思います。アメリかならお笑い映画として誤魔化さなくてはならないだろうし、日本ではチョコチョコっとしたモノしか作れないので。 【とむ】さん 8点(2004-06-15 22:49:58)
|
332.たしかに、監督も好きだし、映像も凝ってて、おしゃれで、かわいい、ストーリーもわかりやすい!でも、「恋する惑星」のフェイ・ウォンすぎて、天の邪鬼なわたしは、なんとなく釈然としません。 【rexrex】さん 6点(2004-06-12 13:21:00)
|
スポンサーリンク
|
331.自分にはあわないです。。 【Piece】さん 2点(2004-06-12 00:56:18)
|
330.ポスターやDVDのジャケットは怖過ぎます。作品中に大好きなミヒャエル・ゾーヴァの絵が出て来たのが私のプチ幸福でした。ジュネ色たっぷりだから、基本的にエグいんですよ、この作品は。あからさまにカルト系です。でも大衆作になってしまいました…それが本当に不思議です。世の中は分からない。オカルトです。これもまたアメリのいたずらなのか。 【ひのと】さん 8点(2004-06-11 20:23:09)
|
329.主人公、ギリギリ・・・じゃなくて立派な犯罪者。カップルで観るのも薦められない、女性が一人で見る映画かな。SEXのシーン(横目でチラ)が可笑しかった。 【マックロウ】さん 4点(2004-06-07 17:35:47)
|
328.小ネタの方が好き。この監督はいい意味でアホやと思った。 【PAD】さん 8点(2004-06-03 14:34:31)
|
327.う~ん、期待していたよりは・・・ 【ゲソ】さん 5点(2004-06-02 00:40:10)
|
326.緑がかったフレンチな雰囲気とアコーディオンが奏でる旋律が、パリへ行きたいごころをくすぐる作品。自分のことを知って欲しいけど知られたくない気持ちがかわいい。 【ぷりとさね】さん 6点(2004-05-23 20:24:46)
|
325.話の出来は悪くないし、テンポもまぁまぁ。でもよく言われてることだけど、要はストーカー話。アメリが可愛くてオシャレな映画だから許されてるけど、もし主人公がさえない男で同じコトやってたら「キモイ」の一言だよねw 【Mojo】さん 6点(2004-05-20 13:29:02)
|
324.こういうおせっかいは好きじゃない。街の雰囲気やテンポはいいと思うんだけど・・。 【たまごくん】さん 3点(2004-05-16 15:17:00)
|
323.なんか評価が高いんですけど。映像のセンスは感じた。こういう書き方は悪いかもしれませんが、女性の方の評価は高くて、男性の方は訳がわからん。っていうトコじゃないですか。正直、最後までお話にはノレマセンでした。きっとここが面白いって説明されても理解ができないかも。。。どこが良かったんですか?ちょっと聞いてみたいです。 【たかちゃん】さん 5点(2004-05-10 14:34:27)
|
322.アメリ最高!今まで見てきたラブロマンスの中で最も良かった映画です!!本当に本当に、見た後はその日1日、幸せな気分になります。 とにかくアメリがかわいすぎる!オドレィ自体もかわいいけど、アメリの性格っていうか、恋に対して素直になれないところや、周りの人に対してありえないくらいおせっかいを焼いてしまうところ、それを表面に出さずに影からそっと見ることで、自分で幸せを感じるのがアメリなんですね。 そして、その姿を見ているこっちもまた、幸せな気分になれるんですよ。 「幸せな姿を見るのが幸せ、それを見ているこっちがまた幸せ」 みたいな。これだけ幸せを重ねるんだからすごい映画です! とにかく、これを見た日は1日、笑顔でいられることと思います。 音楽・ファッションもおしゃれに出来ているし、実は、アメリを見るためにDVDプレイヤーを買いました。いまだこれを越す恋愛映画はないです!本当に大好きな映画です。もう一度劇場で見たいなぁ~ エイリアンではアンドロイドのドミニクピノン、ちょい役ながら存在感はやっぱり十分でしたね♪ 【akoako】さん 10点(2004-05-07 09:19:10)
|