9.さすがに映画の完成度は2重◎。ストーリーもいいし。お勧め。 【Naoto】さん 8点(2002-06-17 00:09:40)
|
8.もう泣きっぱなしでした。時代の恐ろしさや、裏切りへの憎しみと悲しみを、こっちが悔しくなるほど感じました。人への愛と求める自由に素直に感動する作品。 【かめ】さん 8点(2002-04-21 22:23:28)
|
7.良い映画、ちょっと最後が切ないけど。その後、どうなったという所が描かれてないし、でも全体的には非常に良い映画、CGでは描ききれない実写のあの戦闘シーンは迫力 【tetet】さん 8点(2002-01-08 04:38:33)
|
6.メルの才能に脱帽!ラストの「フリーダ~~ム!!」には涙涙涙。戦いのシーンは壮大でハラハラドキドキ。S・マルソーの美しさも◎ 【ポンコ】さん 8点(2001-11-13 21:53:05)
|
5.蒼天航路って漫画の序盤と似てるんですよね。 【come】さん 8点(2001-09-08 22:14:22)
|
4.確かにちょっと長いけど、その分見ごたえありますよ~!ウォレス@メル・ギブはカッコ良かった~。熱い映画やね! 【フォックス】さん 8点(2001-06-18 10:26:00)
|
3.個人的には好きな作品という訳ではないが、よく出来た映画だと思う。合戦シーンは見事でした。 【BOBA】さん 8点(2001-04-03 19:08:12)
|
2.12世紀をモデルにしているため、「民主主義を勝ち取るための戦い」というニュアンスはない。にも拘らず、この作品では、「戦いは、あくまでスコットランドの自由を勝ち取るため」だ、と少々強引で無理のある台詞だけが先行してしまい、結局のところ英雄的主人公が行っていることは、戦いと言う名を借りた”殺人”なのではないだろうか?地元の貴族たちに裏切られ、最後は処刑される主人公「ウィリアム」。しかし何度も危険に会いながらも、この主人公も周りの男たち、そして皇太子妃においても、その悪玉を一思いで殺せるところまで行きながらその機を逃している。また王をはじめとする悪玉たちも、「ウォレス」を始め反乱軍の首謀者が目の前にいるにも拘らず、みすみす見逃してしまう。それは何か企みがある訳ではない。最近のハリウッド映画になくてはならない、緊迫感、スリルが欠けていたように感じた。それが戦闘シーンについても、殺すか殺されるかの、ただの殺し合いにしか映らない。この作品には、優れた映像のリアリティさがある。しかし、この”映像美”が無ければ、ただの、それこそ「戦争ゴッコ」に終わっていたのかもしれない。 【☆】さん 8点(2001-02-05 06:19:41)
|
1.さあ叫べ!「フリーダーム!!」自由は勝ち取るものだ。とにかく熱いにつきるよこの映画!! 【あまぬま】さん 8点(2000-10-16 22:42:36)
|