12.いやあ、笑いました。びっくりしました。外されました。タイムマシンやサインで笑えた方にはお勧めします。 |
《改行表示》 11.「ドリーム・キャッチャー」が許せなくてなんでこれが許せるのかというと、変貌後のシーンに下手な意味づけをせずに突っ走っちゃって、その結果としての結末も、この一本の作品の結末として納得できるからかなぁと思いました。単純に見続けさせるだけのエネルギーがある。 ストーリーもキャストも雰囲気も○です。後半は正直ひいてしまったけど、上記の理由から結構いいかなぁとも思います。ただこれを見て私の中でのロドリゲスベスト作品は「デスペラード」に決定しました。 【るいるい】さん 6点(2003-11-22 12:14:57) |
10.考えてみたら「夕闇から夜明けまで」って、イミシンなタイトルだったんですねー。このサイトの高得点だけ見てレビューは読まずにビデオを借りたので、かーなりぶっとびました。グロイのが苦手な人だったら、怒っていたかも!? それにしても、ジョージ・クルーニーってあれだけのイケメンなのに選ぶ作品が面白すぎ。タランティーノの頭の中も覗いてみたいもんだが、ジョージもなかなかクセモノですね。 【おばちゃん】さん 6点(2003-10-13 11:08:20) |
9.後半の内容はあまりにも意味がなさ過ぎる。多少は何かを残してほしかった。まあ、嫌いではないんだけれど、馬鹿っぽくて最高!といえる作品でもない。 【フィニート】さん 6点(2003-05-06 04:11:20) |
8.パッケージの「ラストは予想できない」、、、そりゃ予想できないよ;前後半で別の作品みたいになるんだから(笑) B級映画は途中嫌気がさしたり見るのがしんどくなったりする事がよくあるけど、そういう意味では、この作品はB級の中のA級っていう感じでよくできてて飽きさせない。 【wood】さん 6点(2003-03-06 11:34:02) |
7.良いノリですね。爽快感感じます。神父格好良いぜ!なんもかんがえずにのんべんくらりと見れてたのしかったです。 【しゃぶ】さん 6点(2002-11-20 22:24:33) |
スポンサーリンク
|
6.ビデオのパッケージに「この映画のラストは誰も予想できない」って書いてあったけど、その通りですね。ホラー嫌いの人が見たら失神しますよ。まさかヴァンパイア映画だと誰が予想したことか。まあストーリーはよかったからいいや。クエンティンタランティーノは美女との口移しがしたかったからこの映画に出たんじゃなかったんですか? |
5.ジョージ・クルーニーが、実にかっこいい。内容うんぬんより、楽しめればいいといった感じの作品ですね。セックスマシン役のトム・サビーニが、十数年経っても変わらないのには、ビックリ。普通、映画公開前に、キャンペーンで俳優や監督が来日する事が多いのですが、この作品の場合、思わぬ大ヒットになってしまったので、公開後に監督が来日していましたね。作品的には、なかなか面白いと思います。あまりに極端な前半と後半のストーリーの違いに戸惑う人もいると思いますが、それは、それで良しとしなければ・・・。ジョージ・クルーニーが、拳銃を横に構えて持っている姿が、かっこよすぎです。 |
4.普通なら怒り出すような展開も微笑みながら観られたのはなぜか?とにかく展開が早く下らない説明もない所が魅力かな?良質のB級アクションホラーだ。 【支配人】さん 6点(2001-10-14 14:54:55) |
3.前半はタランティーノ風フルムノワール、後半はゾンビ風バンパイア物で、一粒で二度美味しい珍品。J・クルーニーとJ・ルイスが今日の活躍を予感させて実にしたたかである。 【ドラえもん】さん 6点(2000-09-14 23:28:19) |
2.おいおいなんじゃそりゃ。って笑っちゃいました。 【HIYO】さん 6点(2000-08-29 17:30:09) (良:1票) |
1.前半と後半の展開の違いに驚愕。あまりにも衝撃的。ここまで無茶苦茶な設定はある意味希少価値がある。しかしながら、中途半端で訴えようとしていることが、全く伝わってこない。 【TAKA】さん 6点(2000-08-24 23:46:13) |