91.やってくれたぁ~!と思うはずです!クライムアクションからB級ホラーに変わるなんて!!!やっぱタランティーノの脚本は、先が読めないとつくづく感じさせてくれました! 【ソダちゃん】さん 9点(2003-12-10 18:49:13) |
90.この映画、シックスセンスより展開をきいちゃいけない映画だと思う。タランティーノが手掛けているから、きっとバイオレンスロードムービーなんだろうと思ってワクワク。そしたらだんだん・・・。どっちのテイストも大好きだから、置いていかれることなくもう夢中。本当だったら怒られるところだけど、そこはノリと勢いとセンスでカバー。いやはや、天才(バカ?)というものはつくづく羨むべき存在である。 【ダブルエイチ】さん 8点(2003-12-03 22:26:13) |
89.セックスマシーンがイカス! 【ブチャラティ】さん 6点(2003-11-29 12:58:30) |
88.ストーリーの展開に驚愕。 チーチマリンよ、あんた一人で何役やってるんだい? 【Floyd】さん 7点(2003-11-29 06:00:36) |
87.クライマックスにかけての徹底的なB級ノリは本当は好きなんだけども、映像の見にくさが好印象を残さなかった。クエンティン・タランティーノとロバート・ロドリゲスの破天荒なノリは好きだし、今作にも反映されてはいるのだけれどどこか中途半端な印象に終始した感は否めない。 【鉄腕麗人】さん 3点(2003-11-28 18:42:19) |
86.はっはっはっ、こいつぁおもしれぇや。あの瞬間のあの衝撃は「DEAD OR ALIVE」のそれに通じる。な、なにこれ、って。 【紅蓮天国】さん 7点(2003-11-23 20:19:05) |
85.いやあ、笑いました。びっくりしました。外されました。タイムマシンやサインで笑えた方にはお勧めします。 |
84.「ドリーム・キャッチャー」が許せなくてなんでこれが許せるのかというと、変貌後のシーンに下手な意味づけをせずに突っ走っちゃって、その結果としての結末も、この一本の作品の結末として納得できるからかなぁと思いました。単純に見続けさせるだけのエネルギーがある。 ストーリーもキャストも雰囲気も○です。後半は正直ひいてしまったけど、上記の理由から結構いいかなぁとも思います。ただこれを見て私の中でのロドリゲスベスト作品は「デスペラード」に決定しました。 【るいるい】さん 6点(2003-11-22 12:14:57) |
83.ちょっとやりすぎです。付き合いきれませんでした。 【亜流派 十五郎】さん 1点(2003-11-16 16:02:17) |
82.まさか、こんな展開になるとは……(笑)。いい意味でも悪い意味でも観客を裏切ってくれた作品ですね。自分としてはホラー好きなので、こういう展開は意表を突かれておもしろかった。タランティーノのこういう何やるかわからない意外性が好きです。 【パママのタルト】さん 7点(2003-11-11 16:43:15) |
|
81.途中まで完全に騙されて見てました。バイオレンス系クライム・ムービーじゃなかったのね。女がヴァンパイアに変身したところで「うわぁ!何だこりゃ!」と思わず絶叫してしまいました。でもまあ、ホラー、スプラッターも嫌いではないので、こうなったら開き直るしかないかなと、即気持ちを入れ替えて見ました。まさに一発芸的な映画ですね。これがアリなら、スプラッター→感動ドラマとか、スパイ→SFファンタジーとか、誰か挑戦してくれないかなぁ。 |
80.ビビッタ!見てる途中でTVのリモコン押しちゃって違う番組にかわっちゃったのかと思ったよ・・・ タランティーノさんイカれてる・・・大好き 【にぼし】さん 9点(2003-11-08 12:31:29) |
79.前半がクライム・ムービーで後半がスプラッタという、とてつもなく意味不明な作品。さすが!かの“ビヨンド”を名作視するタランティーノだけはある!しかし、この作品、面白い。ジョージ・クルーニーは渋さをたたえたかっこよさがあるし、タランティーノは切れキャラながらどこか憎めない存在感がある。そして、我らがトム・サヴィーニ!特殊メイク・アップ・アーティストでここまで出たがりの人物が果たしていただろうか?展開は最後に行けば行くほど無茶苦茶になっていくが、その分作品自体おヒート・アップしていく。これは1本で2本楽しめるお得な映画だ。 |
78.全体的な暴走がおもしろいんだよね。いきなりホラーに様変わり、ロドリゲス最高!セックスマシーンといい、キャラがぶっ飛びすぎだぜ。 【たましろ】さん 8点(2003-10-21 22:23:20) |
77.ジョージクルーニーがやっぱり格好良かった、 いきなりあのシーンに変わって、なんじゃこりゃって思ったけど 楽しめた。 【ネス】さん 8点(2003-10-20 09:55:58) |
76.後半の展開は絶対予測不能! 【腸炎】さん 10点(2003-10-17 20:50:23) |
75.後半の、なんだそれ!的な怒涛の展開がイイ。 【ロカホリ】さん 7点(2003-10-13 20:00:21) |
74.考えてみたら「夕闇から夜明けまで」って、イミシンなタイトルだったんですねー。このサイトの高得点だけ見てレビューは読まずにビデオを借りたので、かーなりぶっとびました。グロイのが苦手な人だったら、怒っていたかも!? それにしても、ジョージ・クルーニーってあれだけのイケメンなのに選ぶ作品が面白すぎ。タランティーノの頭の中も覗いてみたいもんだが、ジョージもなかなかクセモノですね。 【おばちゃん】さん 6点(2003-10-13 11:08:20) |
73.これを予備知識なしで観て後半の展開読める人っているんでしょうか?クライムムービーとホラーが合体?いや合体というよりは2本立てか?とにかくわたしの好きなアクションやホラーなどなど好きな要素が詰まっていて初めから最後まであきることありません。それにキャストも文句なし。G・クルーニー渋い。タランティーノ切れすぎ!それにトム・サヴィーニがいい味を出しています。彼がいなければ評価1点下がってましたね。 【カズゥー柔術】さん 10点(2003-10-10 16:58:45) (良:1票) |
72.すんげえストーリー展開。タランティーノだから、ま、しょうがないか!って感じ。吸血鬼になったバンドのメンバーが、人の胴体をギターにして弾いてるところがウケタ。クルーニーとタランティーノは容姿も頭の中身ともに兄弟に見えない・・。弟はある意味怪物ですな。 【カズレー】さん 9点(2003-10-08 16:11:24) |