映画『ソナチネ(1993)』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ソ行
ソナチネ(1993)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ソナチネ(1993)
[ソナチネ]
Sonatine
1993年
【
日
】
上映時間:93分
平均点:7.05 /
10
点
(Review 153人)
(点数分布表示)
公開開始日(1993-06-05)
(
アクション
・
ドラマ
・
犯罪もの
・
ヤクザ・マフィア
・
バイオレンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-12-06)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
北野武
助監督
清水浩
キャスト
ビートたけし
(男優)
村川
大杉漣
(男優)
片桐
勝村政信
(男優)
良二
寺島進
(男優)
ケン
南方英二
(男優)
殺し屋
森下能幸
(男優)
助っ人
津田寛治
(男優)
喫茶店のウエイター
木下ほうか
(男優)
北島組組員
渡辺哲
(男優)
上地
矢島健一
(男優)
高橋
藤浪晴康
(男優)
麻雀屋の男
日野陽仁
(男優)
脚本
北野武
音楽
久石譲
(音楽監督)
撮影
柳島克己
山本英夫〔撮影〕
(撮影助手)
製作
奥山和由
バンダイビジュアル
企画
オフィス北野
(企画協力)
プロデューサー
鍋島壽夫
森昌行
吉田多喜男
配給
松竹
特殊メイク
原口智生
織田尚
特撮
納富貴久男
(ガン・エフェクト)
BIG SHOT
(ガン・エフェクト)
小林正巳
(操演)
美術
都築雄二
(美術助手)
柴田博英
(装飾)
ヘアメイク
豊川京子
編集
北野武
太田義則
(編集助手)
録音
堀内戦治
白取貢
(録音助手)
照明
高屋齋
尾下栄治
(照明助手)
松隈信一
(照明助手)
中須岳士
(応援)
その他
吉川威史
(キャスティング)
IMAGICA
(協力)
あらすじ
暴力団幹部の村川(ビートたけし)は、同幹部内でのシマ争いの画策にハメられ、兄弟分である沖縄の中川組の抗争収拾に飛ばされることになる。ヤクザ稼業に嫌気が差していた村川は、現地で無軌道に時間を過ごしながらも、人生の終息を感じ取っていた。
【
CEOってなんだYO!
】さん(2004-03-03)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
4
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
5.このころ、北野監督は行詰まりを感じていたのではないかと思います。「ヤクザやめたくなっちゃったな。疲れちゃったよ。」というセリフは監督自身の本音が表れているようです。中盤から別の映画のようにのんびり大らかになりますが、これも序盤が監督の”現実”を象徴し、中盤はそこから逃避したい願望の表れではないでしょうか。劇中ビートたけしが見せる寂しげな笑顔は、演技であって演技でないように思えますし、そう思うと拳銃をこめかみに当てるシーンは実に恐いものがあります。
【
S.A.G.A
】
さん
8点
(2003-09-26 17:19:12)
👍 3
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
都会バイオレンス⇒沖縄バカンス⇒沖縄バイオレンス。この流れで印象的なのはたけしが演ずる村川の表情。ヤクザ稼業をやっているときは全くの無表情。人を殺すときも、仲間が殺されても、命を突然狙われてもまったく動じず、むしろ退屈そう。
しかし、沖縄に派遣され、やることがないからと、ゆきずりの女や子分とグダグダと遊んでると次第に本当に楽しそうな子供のような表情になる。だって沖縄だもん。沖縄の美しい景色と、ゆるやかな音楽と、寺島進いじりのコメディで一時は彼らがヤクザということも忘れてこちらも微笑んでしまう。
そして忘れたころに戻ってくる血の匂い。あっという間に元の表情に戻ってしまう。そして、全てが終わり、全てがなくなったときの放心とした空っぽの表情に浮かぶ切なさ。たぶん、観ている僕と村川の表情はシンクロしていたような気がする。
程度の差はあれ、弱っちいのに強がっている人や、希望のない毎日に退屈している人には、その心持ちが伝わるのではないでしょうか。
【
すべから
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2009-04-11 12:57:31)
👍 1
🔄 処理中...
3.北野武監督の映画には常に死が付きまとう。これにしてもそうで、少ない台詞と映像の力で見せる。この辺が他の日本のタレントや芸人が撮るどうしようもない作品とは明らかに違う。多くを語らない。しかし、映像だけで迫る力強さがある。この映画が凄いのは、暴力映画によく見かける。付きまとう暴力的な描写が少ないこと。そして、主演の北野武にしてもやたら感情を剥き出しにするわけでもなければ、何か凄い爆発を見せるわけでもなく、ただただ静かに、不気味に笑っているようなあの顔付き、人間の心の中には常に暴力があるんだよ!それを感情的にしないことで、返って不気味さを増す。そんな静けさこそこの映画の恐ろしいところです。好みで言うならば「キッズ・リターン」が北野武監督映画では断然だが、恐ろしさという意味ではこれこそ北野武監督の中でも一番だと思うぐらい本当に見ていて恐いそんな雰囲気を最後まで感じたし、間違いなくこれも監督北野武の代表作として挙げられる作品だと思います。
【
青観
】
さん
[映画館(邦画)]
8点
(2007-09-13 19:32:03)
👍 1
🔄 処理中...
2.最高の作品なのに、音楽が邪魔です。
【
藤村
】
さん
8点
(2004-03-07 17:19:29)
👍 1
🔄 処理中...
1.ビートたけし作品ではベストだと思う。静かなる描写。暴力。だれもいない海。なんだろうなあ、この空気は。
【
村木
】
さん
8点
(2002-11-10 23:24:49)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
153人
平均点数
7.05点
0
0
0.00%
1
2
1.31%
2
4
2.61%
3
2
1.31%
4
15
9.80%
5
15
9.80%
6
17
11.11%
7
22
14.38%
8
32
20.92%
9
25
16.34%
10
19
12.42%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.75点
Review8人
2
ストーリー評価
6.00点
Review14人
3
鑑賞後の後味
5.57点
Review14人
4
音楽評価
6.69点
Review13人
5
感泣評価
3.25点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について