映画『ミスタア・ロバーツ』の口コミ・レビュー

ミスタア・ロバーツ

[ミスタアロバーツ]
Mister Roberts
1955年上映時間:123分
平均点:6.69 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
ドラマコメディ戦争もの戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-09-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・フォード
マーヴィン・ルロイ
キャストヘンリー・フォンダ(男優)ミスタア・ロバーツ(ダグ)
ジェームズ・キャグニー(男優)艦長
ジャック・レモン(男優)パルヴァー少尉
ウィリアム・パウエル(男優)軍医
ベッツィ・パルマー(女優)
ウォード・ボンド(男優)
ニック・アダムス(男優)
ハリー・ケリー・Jr(男優)
パトリック・ウェイン〔1939年生〕(男優)
瑳川哲朗ミスタア・ロバーツ(ダグ)(日本語吹き替え版)
近石真介艦長(日本語吹き替え版)
愛川欽也パルヴァー少尉(日本語吹き替え版)
原作ジョシュア・ローガン(原作戯曲)
脚本ジョシュア・ローガン
音楽フランツ・ワックスマン
作曲ジョン・フィリップ・スーザ行進曲「雷神」
撮影ウィントン・C・ホック
配給ワーナー・ブラザース
衣装モス・メイブリー(ノンクレジット)
編集ジャック・マレイ
その他フランツ・ワックスマン(指揮)
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.前半は何を見せようとしている映画なのかよくわからなかったけど、 中間管理職の苦悩を描いた作品ということで、後半はそれなりに面白かった。 ドラマチックな展開はないが、ほぼ艦上でのシーンという舞台設定にも妙味あり。 終盤からラストの演出はストレート一本勝負で、こちらは今一つだったかな。 ジャック・レモンは相変わらずうるさかったけど、乗組員たちの艦上生活もしっかり描かれてます。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 4点(2011-10-27 02:28:27)
1.ネタバレ 部下の上陸許可にそれほどの重要性があるとも思えず、また転属願いも単なる自分の希望であってそのトレードオフが双方共に軽いなあという印象。何か生死をかけたトレードでもなく、戦時中だというのにノー天気な展開にちょっと呆れる。
東京50km圏道路地図さん [地上波(吹替)] 4点(2008-02-24 23:02:50)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.69点
000.00%
100.00%
200.00%
327.69%
427.69%
527.69%
6415.38%
7726.92%
8519.23%
9311.54%
1013.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1955年 28回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞ジャック・レモン受賞 
録音賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ