映画『ミスタア・ロバーツ』の口コミ・レビュー

ミスタア・ロバーツ

[ミスタアロバーツ]
Mister Roberts
1955年上映時間:123分
平均点:6.69 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
ドラマコメディ戦争もの戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-09-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・フォード
マーヴィン・ルロイ
キャストヘンリー・フォンダ(男優)ミスタア・ロバーツ(ダグ)
ジェームズ・キャグニー(男優)艦長
ジャック・レモン(男優)パルヴァー少尉
ウィリアム・パウエル(男優)軍医
ベッツィ・パルマー(女優)
ウォード・ボンド(男優)
ニック・アダムス(男優)
ハリー・ケリー・Jr(男優)
パトリック・ウェイン〔1939年生〕(男優)
瑳川哲朗ミスタア・ロバーツ(ダグ)(日本語吹き替え版)
近石真介艦長(日本語吹き替え版)
愛川欽也パルヴァー少尉(日本語吹き替え版)
原作ジョシュア・ローガン(原作戯曲)
脚本ジョシュア・ローガン
音楽フランツ・ワックスマン
作曲ジョン・フィリップ・スーザ行進曲「雷神」
撮影ウィントン・C・ホック
配給ワーナー・ブラザース
衣装モス・メイブリー(ノンクレジット)
編集ジャック・マレイ
その他フランツ・ワックスマン(指揮)
スポンサーリンク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
5.ネタバレ  軍隊を舞台にしてはいますが、中間管理職の悲哀等現代のサラリーマンにも当てはまるテーマですので非常に面白かったです。しかし、なかなか現実にはロバーツのようには振舞えないでしょうね・・・・。しかも、自分の希望が通ったからと言って、全てうまくいくわけではないですからね・・・。 
TMさん [地上波(吹替)] 8点(2008-05-06 21:09:37)
4.俺は不覚にもほろっときてしまった。戦争を舞台にしているが、実に身近に感じる事柄を上手に描いている。役者陣が実に素晴らしかった。
ジャッカルの目さん [地上波(吹替)] 8点(2007-10-22 23:12:53)
3.ネタバレ ジョン・フォードという監督さんは、どぉーしてこうも粋で爽やかな映画を撮るかなあ(いや、嬉しいけど)。主人公が戦場行きを志願して最終的には沖縄戦へ向かう所とか、米兵が寄港地でさんざん「おいた」をするのを黙認してたりするのは日本人としてちょっと引っかかるけれど、そこを差っ引いてもやっぱ良い作品。ミスタア・ロバーツは中間管理職の鑑ですな。全ての会社の社員研修で見せるべき…あ、でも部下のために上司に楯突くってのは会社としてはバツなのか。んじゃ労働組合でも良いや(笑)。
ぐるぐるさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-26 19:47:03)
2.アメリカの良心を具現するミスター・ロバーツことヘンリー・フォンダ。フォンダとロバーツはもはや一体であり、フォンダの演技が絶対であり、フォードと衝突してまでも譲り渡すことのできないロバーツ中尉への帰依を見ると、ロバーツ中尉に最も敬意を表していたのは部下の乗組員ではなくてフォンダ自身ですな。本年はヘンリー・フォンダの生誕百年でもあります。
彦馬さん [DVD(字幕)] 8点(2005-04-18 12:14:32)
1.笑いを取るポイントがコントのように単純でわかり易く何か笑える。ストーリーはベタ、ロバーツが転属して戦死するところまでそうだろうなって感じ。でもそれはつまらないという意味でなくコメディを楽しむにはもってこいの展開。ジャック・レモンは相変わらず血圧上げすぎ。画もストーリーもチープだが、ごく単純にコメディ映画として楽しめた。
スルフィスタさん 8点(2003-11-05 01:42:19)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.69点
000.00%
100.00%
200.00%
327.69%
427.69%
527.69%
6415.38%
7726.92%
8519.23%
9311.54%
1013.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1955年 28回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞ジャック・レモン受賞 
録音賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS