8.うーんぼちぼち…。少し泣いてしまったけど心に残る亜映画では無かったです。でも画は綺麗だった。 【しゃぶ】さん 5点(2003-06-01 11:35:22)
|
7.僕も皆さんとだいたい同意見です。なんかストーリーの語り口が淡々としすぎてていまいち入り込めませんでした。音楽映画という印象が強いです。 【あろえりーな】さん 5点(2003-04-01 01:55:42)
|
6.壮大なタイトルだけど、リッチの歌があまりうまくない。 【中野】さん 5点(2003-03-30 11:51:26)
|
5.もっとパパに向かってまっしぐらっていう映画かと思ってたら、あんまりそうでもなかったですね。物足りない。爆破シーンも必要性が感じられない、なんだかんだでアメリカ着いちゃうし。そこの苦労話がないし。私的には、ジプシーさんたちの音楽が好きでした。パパの歌も。クリスティナ・リッチは良くも悪くもはまり役でしたが、それよりもケイト・ブランシェットの存在感ですよね。ステキだった~~~!あとパパ役の役者さんの優しい目が魅力的で!あの後回復するんでしょうか。皆さん好意的なジョニー・デップは、私何故か好きになれないんですよね~~。かっこいいとは思うのになぁ。なぜだろう。 【アルパチ夫】さん 5点(2003-03-09 14:57:57)
|
4.台詞の少なさに驚きました。原作あれば読んで見たい作品ですね。 【Pizz】さん 5点(2003-03-08 22:03:07)
|
3.キャスト良かったです!やっぱりケイトは最高だわー♪なんだか、暗めで静かに流れてたのでいまいちのめり込めずでした。 【こゆ】さん 5点(2002-12-27 00:07:44)
|
2.邦題がおおげさすぎ。だいたい「君」って何やねん! おっさんやん! 【ようすけ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2002-12-08 21:37:06)
|
1.以前観た舞台で中尾ミエが登場した時、周りがそんなに有名な俳優ではないということを抜きにして、その大きさ(何故かやたらでかく見える)と華やかさ(普段着のような衣装です)と存在感に驚かされたことがあります。この映画に於いてはケイト・ブランシェットが正にそれ。主人公が小粒ということを抜きにして、ほとんど彼女の映画と言っても良いでしょう。ところで【ちっちゃいこ】さん、クリスティーナ・リッチはこれでも大分痩せたんですよ。「アイス・ストーム」観てみてください。「アイス~」のリッチは空気を入れ過ぎたダッチワイフのようですから(下品で申し訳ないですけど、最も的確に表現してみました)。映画の感想としては皆さんと一緒ということで、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2002-07-09 22:32:28)
|