映画『鉄道員(ぽっぽや)(1999)』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ホ行
鉄道員(ぽっぽや)(1999)の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
鉄道員(ぽっぽや)(1999)
[ポッポヤ]
Railroad Man[米]
1999年
【
日
】
上映時間:112分
平均点:5.60 /
10
点
(Review 122人)
(点数分布表示)
公開開始日(1999-06-05)
(
ドラマ
・
ファンタジー
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-06-29)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
降旗康男
助監督
佐々部清
瀧本智行
キャスト
高倉健
(男優)
佐藤乙松
大竹しのぶ
(女優)
佐藤静枝
広末涼子
(女優)
佐藤雪子(高校生)
小林稔侍
(男優)
杉浦仙次
安藤政信
(男優)
加藤敏行(吉岡敏行)
吉岡秀隆
(男優)
杉浦秀男
志村けん
(男優)
吉岡肇
奈良岡朋子
(女優)
加藤ムネ
田中好子
(女優)
杉浦明子
大沢さやか
(女優)
杉浦由美
平田満
(男優)
川口
中本賢
(男優)
飯田
石橋蓮司
(男優)
町長
本田博太郎
(男優)
坑夫
木下ほうか
(男優)
坑夫
田中要次
(男優)
坑夫
板東英二
(男優)
集配人
中原理恵
(女優)
店員
きたろう
(男優)
牛乳配達
高月忠
(男優)
国鉄職員
江藤潤
(男優)
新村
小林滋央
(男優)
運転士
飯島大介
(男優)
国鉄職員
本田大輔
(男優)
観光客
原作
浅田次郎
「鉄道員(ぽっぽや)」(集英社)
脚本
降旗康男
岩間芳樹
音楽
国吉良一
浅梨なおこ
(選曲)
作詞
奥田民生
「鉄道員」
降旗康男
「鉄道員の唄」
阿久悠
「サウスポー」
作曲
坂本龍一
「鉄道員」
佐藤準
「鉄道員の唄」
都倉俊一
「サウスポー」
編曲
坂本龍一
「鉄道員」
主題歌
坂本美雨
「鉄道員」
挿入曲
ピンクレディー
「サウスポー」
撮影
木村大作
佐光朗
(別班撮影)
ビクターエンタテインメント
(撮影協力)
製作
高岩淡
東映
(「鉄道員(ぽっぽや)」製作委員会)
テレビ朝日
(「鉄道員(ぽっぽや)」製作委員会)
東北新社
(「鉄道員(ぽっぽや)」製作委員会)
朝日新聞社
(「鉄道員(ぽっぽや)」製作委員会)
集英社
(「鉄道員(ぽっぽや)」製作委員会)
玉村輝雄
(製作委員)
植村伴次郎
(製作委員)
佐藤雅夫
(製作委員)
企画
坂上順
プロデューサー
木村純一
配給
東映
美術
福澤勝広
衣装
江橋綾子
編集
西東清明
録音
紅谷愃一
照明
渡辺三雄
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
12.あの短い小説が2時間近い映画になったことにまず驚く。のちに「オリヲン座からの招待状」が同様の映画になったことで、浅田次郎の短編は映画として膨らませやすいのかと思ったのだが、一途に鉄道員としての生き様は原作以上のものを感じた。昔見たときは、高倉健が駅長とは似合わないと思っていたのだが、今また見直して見ると実に似合っているように思えた。年月がそうさせたのか。
【
ESPERANZA
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2014-12-13 23:16:15)
🔄 処理中...
11.こういった作品にトコトン弱い私はどうしても評価が甘くなる。
【
あるまーぬ
】
さん
[地上波(邦画)]
8点
(2007-08-01 02:55:28)
🔄 処理中...
10.普段あまり映画を観ない人が見たら普通に感動するような気がします。この作品は自分が映画鑑賞初心者の時に観た作品で、これがきっかけで他の映画も観だすようになりました。途中ダルいと感じる部分がありましたが、かえってクライマックスを際立たせる効果があったかも知れません。
【
Prayer
】
さん
[ビデオ(邦画)]
8点
(2006-12-23 19:03:18)
🔄 処理中...
9.西洋にかぶれず、日本の良さにこだわった所が良かった。
【
Sleepingビリ-
】
さん
[ビデオ(字幕)]
8点
(2005-07-17 19:55:09)
🔄 処理中...
8.こういう映画は年をとるにつれ身に沁みてくるもんじゃないのかな。健さんが泣いてるし、つられたわけでもないのに涙が出てきた。隣で寝ている娘の寝顔を見ながら、また涙。どんどん涙腺が年と共にゆるくなってゆくよう、、。今夜も寒さが身に沁みます。
【
fujico
】
さん
8点
(2004-01-13 23:41:09)
🔄 処理中...
7.どうせつまらないだろうと100%なめてたんです、想像通り全然面白くなかったのに、ラスト30分位でハンカチグッショリ、ティッシュで鼻かみまくり。きっと泣きたい時だったんだと思うんだがやられた。
【
亜流派 十五郎
】
さん
8点
(2003-09-13 16:15:19)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.結構いろんな意見があるみたいですね。僕は広末さんの存在意義って結構大きいと思うんですけど、アイドル的な見方をされて少しかわいそうかなと思うんですよね・・。彼女じゃなくてもという意見もありますが、見終わったあとかなり印象に残るのは良くも悪くも広末さんだからなような気がしました。今ではもう少女のイメージから脱皮しましたよね。僕としてはこれからが楽しみな女優さんです。でも、物語自体は彼女はスパイス的な要素であって、小林念持と高倉健、大竹しのぶ、ベテラン勢を安心して見ていられました。
【
SHU
】
さん
8点
(2003-08-15 15:26:02)
🔄 処理中...
5.俺は広末涼子と大竹しのぶは嫌いなんですが、この映画は素晴らしく、好きな映画です。、雪国を舞台に、廃線が決まった駅で一人鉄道員として働く主人公。そして、幼くして亡くなった娘が、始めは子供、次は小学生、そして高校生の姿で現れる。その様子を、やさしい旋律と雪国の美しい景色とを織り交ぜて描く・・・その表現の仕方が、この映画にどことなく和やかな雰囲気を与えていると思います。俺は鉄っちゃん(鉄道マニア)ではないので、列車のことは良くわからないんですが、雪景色を背景にして走る鉄道車両は、どことなく偉大で、壮大なものを感じさせてくれます。この作品、志村けんも出てますが、相変わらずの演技でわれわれに笑い(の様なもの)を与えてくれます。これからも頑張ってください。
【
クリムゾン・キング
】
さん
8点
(2003-05-26 16:05:44)
🔄 処理中...
4.音楽がいまいち。でも高倉健といい、志村けんといい、役者の演技は一見の価値あり。雪景色がまたさびしさを誘ってGOOD。
【
木林DVD
】
さん
8点
(2003-05-11 11:50:08)
🔄 処理中...
3.後半は見ながらずっと涙なみだだった。めちゃくちゃ暗いねこの映画。感動もするけど,それより悲しすぎて涙が出てきました。やっぱり健さんはいいね~☆
【
悠梨
】
さん
8点
(2003-04-06 09:10:16)
🔄 処理中...
2.これは・・・自分でも意外によかったです。あの雪の世界がなんとも。。。どうも私は「雪国」という設定に弱かったりして。健さんはさすがです。男様をしっかり見せて頂いてとても素敵な演技でした。それで、やっぱり意外だったのが私の広末観。彼女がどうしてあんなに人気があるのか(当時の話で^^;)、不思議でしょうがなかったのですが、なんとなくわかったような気がしてしまいました。坂本龍一氏の音楽は良かったです。私の中ではとにかく意外なほど好評価な、不思議としっとりしてくる映画です
【
はむじん
】
さん
8点
(2002-12-15 06:35:40)
🔄 処理中...
1.正直健さんの生き方に憧れてしまう映画だった。不覚にも最後は泣いてしまった。TT
【
渋い男
】
さん
8点
(2002-10-27 14:08:57)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
122人
平均点数
5.60点
0
1
0.82%
1
7
5.74%
2
0
0.00%
3
12
9.84%
4
12
9.84%
5
19
15.57%
6
25
20.49%
7
25
20.49%
8
17
13.93%
9
4
3.28%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.33点
Review3人
2
ストーリー評価
5.37点
Review8人
3
鑑賞後の後味
5.62点
Review8人
4
音楽評価
6.33点
Review6人
5
感泣評価
5.12点
Review8人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について