63.いやな予感がしたので全然期待していなかった分、楽しめた。派手なアクションや銃撃戦がほとんどなく、純粋に窃盗サスペンスを楽しむといった映画。いくつも仕掛けがあり、何度も観ないと本当の意味で理解したことにはならないほど凝っている。ただ、11人もいるとさすがにキャラが立たないのは残念。 【mhiro】さん 5点(2004-10-08 13:34:00) |
62.大モンばかりだ!! |
61.口の大きな女の人は別にいらないです。 【マミゴスチン】さん 5点(2004-08-02 05:34:55) (笑:1票) |
60.実写で「ルパン三世」やるとこんな感じかなぁ~って位とんとん拍子に計画が遂行されるのでまあ流れがいいっちゃー良い。娯楽映画ですね。 しかしジュリア・ロバーツが全然魅力的じゃあない!なーんかねぇ~。別にダレでも良かったみたいな感じでした。もしかして「やっつけ仕事?」それくらい魅力なし。 続編が出来るらしいですがキャサリン・セタ・ジョーンズに期待します。 【あずき】さん 5点(2004-06-20 18:16:13) (良:1票) |
59.もったいないすぎる映画。バットと間違えて爪楊枝を振り回す巨人軍史上最強打線の面々を見るようで哀れでもある。登場人物に対する深い掘り下げが無く、薄い人物像だらけ。ストーリー自体もルパン三世とか見た方が面白いよと思うほどにしょぼく、キャストが輝けるようなものではない。 【はざま職人】さん 5点(2004-06-13 02:38:32) |
58.まさに「可も不可もない」映画だった。あとジュリア・ロバーツは確実にコーンヘッド。 【たいがー】さん [DVD(字幕)] 5点(2004-05-31 00:29:47) |
57.ん~、軽すぎて緊迫感が感じられないね! 【k】さん 5点(2004-04-01 11:18:06) |
56.豪華キャストのわりにはイマイチ感が拭えない作品でした。 【ゆきむら】さん 5点(2004-03-21 13:31:17) |
55.この分布グラフを見た限り、かなり微妙な作品であることは分かると思います。そのとおりです。気が向いたら見てくれ的な作品です。 【A.O.D】さん 5点(2004-03-11 18:33:20) (笑:1票) |
54.キャストに金をかけすぎて、それ以外に手が回らなかったというのが見え見えの映画でした。PS ところが、アメリカにきて数年後にこの映画をみたら、なんと面白いじゃないですか!アメリカンなギャグ満載で笑えた。ギャグ映画なんだ、これ。というわけで、+1。 【あまね】さん 5点(2004-02-08 12:53:03) |
|
53.嫌いじゃないですよ。「金持ちの道楽」的な雰囲気。 【ぽめ】さん 5点(2004-02-01 13:22:55) |
52.普通に面白かったです。キャラクターが多いぶん、映画を見慣れていない人への敷居が高いような気がしなくもないですが。 【K】さん 5点(2004-01-18 23:39:53) |
51. 【hrkzhr】さん 5点(2004-01-13 23:06:55) |
50.見ている間だけはそこそこ楽しい内容の薄い映画でした。 |
49.キャストの豪華さ、最後のどんでん返しは素晴らしかったが意外に淡々と進んで惹きこまれるには至らなかった。もう1度見ようかと思うかと言われれば?がつく作品。 【ワトソン君】さん 5点(2003-12-28 23:35:09) |
48.みんながみんなをつぶしあってる感があって、豪華なのが意味ない。 【スミス】さん 5点(2003-12-23 17:39:41) (笑:1票) |
47.11人もいたのか。 【中山家】さん 5点(2003-12-20 10:52:27) (笑:1票) |
46.ジュリア・ロバーツが浮いている。 【たま】さん 5点(2003-12-16 21:21:10) |
45.役者に金かけたわりに面白くなかった・・・でも観た後はスカッとしましたよん。 【ゆりあっち】さん 5点(2003-12-12 13:57:26) |
44.いいキャスト使ってるんですけど・・・話はあまりおもしろくなかった。観終わってあまり記憶にのこってないですね。映画館でデートに観るにはよかったんじゃない。 【たかちゃん】さん 5点(2003-11-12 21:12:59) |