304.う、うーん!豪華キャストたち、それぞれ特技を持った人たちが次々に集まっていき、そろってゆく。さて何が起こりますか~。わくわく。わく。わ。フツーに事が進むだけじゃないのかー!?後半だけでも5点以下のつもりだったんですが、一応前半楽しんで見れたのと中国雑技団さんとに点数献上です。というか、彼以外、誰か何かの役に立ってましたっけ!?音楽良いですね。スタイリッシュさだけは保障出来ます。次は「オーシャンズ12」ねえ~!? う~む。 |
303.豪華配役が消化不良というのも分からなくはない。でも、俳優の力を引き出すとかを除外すれば、大人の青春映画としてよくできてるとおもう。だって、ジョージ・クルーニーもB・ピットもM・デイモンも、みんな楽しそうにやってんじゃない。気楽にやってる感じっていうのかな? こういう味わい、悪くないと思うんだけどな。でも、わざわざ見るほどでないといわれれば、それまで。 |
302.前評判が悪かったので期待しないで観たのですが、全然ひょっとしませんでした。11人いる必要は?それが、有名な俳優である必然性は?役者は無名だけど面白い映画や、脚本は駄目だけど役者の演技が光る映画など、色々あります。この映画は、そのどちらにも及んでいません。 【金子淳】さん 4点(2004-07-09 18:59:16) |
301.大物俳優ばかり集めてしまうと、逆に個々のキャラクターがたたない。11人もいるんだからただでさえ全員を満遍なく出すのは難しいのに。なんだか強盗も完璧すぎて、ハラハラがなくて途中で寝そうだった。好きな俳優が出ていた場合は、観てもいいかも、といったレベル。ブラピがいつもなにか食べているのがなんかよかった。 【揺香】さん 4点(2004-07-08 14:00:20) |
300.豪華なキャスト使ってるのにもかかわらず、かなりつまらなかった。消化不良ですな。 【rainbow】さん 3点(2004-06-25 12:41:05) |
299.おじいさんにだまされた~。続編楽しみ。 【ストライダー】さん 6点(2004-06-23 20:26:39) |
298.実写で「ルパン三世」やるとこんな感じかなぁ~って位とんとん拍子に計画が遂行されるのでまあ流れがいいっちゃー良い。娯楽映画ですね。 しかしジュリア・ロバーツが全然魅力的じゃあない!なーんかねぇ~。別にダレでも良かったみたいな感じでした。もしかして「やっつけ仕事?」それくらい魅力なし。 続編が出来るらしいですがキャサリン・セタ・ジョーンズに期待します。 【あずき】さん 5点(2004-06-20 18:16:13) (良:1票) |
《改行表示》 297.ハリウッドスターが多く出演されているので、それぞれのファンが楽しめるような演出になっていたと思います。ただ、11人も要らないとは思いましたが・・・・ にしても、私もジュリアの歩き方は他の作品でもいつも気になります。猫背で足音聞こえるような歩き方で美しさが感じられないんですよ。ファンの方、ごめんなさい。 【るる】さん 10点(2004-06-19 10:31:38) |
296.すごい魅かれるものはないけど、損はしないかな。 |
295.個人的には嫌いじゃないです。ただあまりに都合良過ぎないかい?って感じ。この手の映画で楽しみなのは、用意周到な計画がほんの些細なことで歯車が狂いだしてく展開だったりする。それだとサスペンスフルだし、11人それぞれの活躍だって見れるはず。あまりにスムーズ過ぎて、もったいない。-4点の原因は、ジュリア・ロバーツの歩き方がカッコ悪いのと、11人も必要ないのと、本当のリーダーはブラット・ピットなんじゃないか?というのと、身内まで騙す意味がわからない・・・。ブラッド・ピットのジャンク・フードと音楽は○。 |
|
294.揃えばいいってもんじゃ・・・監督に期待した私がバカでした. 【マー君】さん 4点(2004-06-16 21:04:35) (笑:1票) |
293.豪華すぎるので物足りない感あるけどおもろい。 【Aキト】さん 6点(2004-06-16 17:36:12) |
292.これはお祭り映画ですね。実は誰一人として思い入れのある好きな俳優さんが出ていない(というかブラピやジョージ・クルーニーなどは苦手な方で、強いて挙げれば、アンディ・ガルシアくらい)のだが、その点と全く期待していなかった事が返って良かったようで、意外にも楽しめた。この作品であまり好きではなかったブラッド・ピットがわりかし魅力的に感じたし。立て板に水的なストーリーの運びは脚本(原作?)の細かいアラを隠すのにも貢献しているようで、その点はソーダーバーグのうまいとこなのではないでしょうか?深く考えないでシーンとストーリー運びを楽しむためのお祭り映画として、私は楽しんだのでこの評価。(無料で劇場鑑賞してるので、「得」点が付加されてます。自腹切ってたらもっと低い) 【あむ】さん 6点(2004-06-13 21:10:20) |
291.もったいないすぎる映画。バットと間違えて爪楊枝を振り回す巨人軍史上最強打線の面々を見るようで哀れでもある。登場人物に対する深い掘り下げが無く、薄い人物像だらけ。ストーリー自体もルパン三世とか見た方が面白いよと思うほどにしょぼく、キャストが輝けるようなものではない。 【はざま職人】さん 5点(2004-06-13 02:38:32) |
290.あれだけの役者が揃ってコレはないんじゃないでしょーか。。。あまりにも普通過ぎてコメントに困ります。 【かずのすけ】さん 3点(2004-06-08 20:24:28) (笑:1票) |
289.結構楽しみにしてただけにこの程度じゃ納得いかないです、残念。ジュリア・ロバーツは出なくてもよかったんじゃないのか。 【ジェダイの騎士】さん 4点(2004-06-06 23:30:35) |
288.僕は俳優に左右されやすいみたいです・・・ 【ゲソ】さん 8点(2004-06-02 02:33:37) (笑:1票) |
287.この映画の何が面白いって、“過去に大金を強奪しようとして大失敗した男”の回想シーンで流れる曲が、有名な一発屋の、ベルリンの 「愛は吐息のように」だったってことですよ(笑)。あれはツボでした。“あ~、やっちゃったね”つながりなんだと思うんですけど(笑)。映画館でニヤニヤしながら観てました。私は結構この作品のそういうセンスが好きです。 【ひのと】さん 7点(2004-05-17 22:11:54) |
286.いいキャスト使ってるんですけど・・・話はあまりおもしろくなかった。観終わってあまり記憶にのこってないですね。映画館でデートに観るにはよかったんじゃない。 【たかちゃん】さん 5点(2004-05-10 14:38:52) |
285.難点を言えば登場人物が多すぎて影が薄い人物もいること。ちょっとだけ混乱した。しかしミッション:インポッシブルとか、こういう痛快ストーリーは好きです。 【きりんのめ】さん 8点(2004-04-20 12:10:19) |