《改行表示》 254.毛並みの描写がスバラシイ!人間キャラの作り込みは甘いですが、あれが限界なのかもしれません。しかし名前がブーはないでしょう(笑) ほとんど悪口です。ま、そんな事はさておき、たかがアニメとバカに出来ない、いい作品です。 最近では少なくなってきてしまった大人も子供も同じ目線で楽しむ事が出来る貴重な1本。 【HLB傭兵】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-25 14:27:50) |
253.モンスターの世界は、こんなかわいい訳ない。 【Yoshi】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2008-03-25 00:09:29) |
《改行表示》 252.世界観がとても良い。最初からかなり入り込めて観ることが出来ます。 とくにブーの表情やしぐさのひとつひとつにとても癒され、サリーの気持ちがよくわかります。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-30 23:38:57) |
《改行表示》 251.今までピクサーが手がけた作品の中では 群を抜いておもしろかったです。 設定がわかりやすく、キャラクターもそれぞれ 特徴があり、実によくまとまっていたと思います。 音楽も良い。 【ナラタージュ】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-01-19 21:58:48) |
《改行表示》 250.観よう観ようと思ってだいぶ時が経ってしまいました。 もっと早く観ておけばよかった。 発想とか話の展開とか凄く良いです。 ラストはホンノリじわわときますね。 【ひで太郎】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-01 12:18:12) |
249.すごいCG技術。サリーやマイクの質感もさることながら、特に感心したのはその感情を表情や身体で表現するときのスムーズさ!子供と一緒に観てましたが、いつの間にか子供以上に熱心に観てました(^^;。実に感情豊かで暖かくなれる作品ですね。 【黒兵衛】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-06-26 08:12:36) |
248.ニャンコ!!(吹き替えではどーなってんのかな?)自分の趣味ではないけど、DVD買っても損はないかもって思えたかな。 【Andrej】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-05-02 15:12:16) |
247.トイ・ストーリーをはじめ、ピクサーのCGアニメはどうもカトゥーン色が強すぎて受けつけなかったが、食わず嫌いは良くないと、観てみたらびっくり。世界観の設定がうまい。あまりにも良く出来ていて物語の展開もテンポ良く自然な流れ、画的な見せ場もOK、良かった頃のディズニーのノリも健在。いやはや、参りました。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-03-26 12:24:42) |
246.ブーがなんともいえず…。というかこのキャラ可愛い?どっちかというと失敗しまくる新人モンスターの方がよっぽど愛嬌があって可愛いのだが…。この子を可愛いと思えない自分は変なのかもと思えるほどブーの評判は高いのでそこが不安要素。それ以外は良かった。最初から最後まで楽しめる作り方やおそらくアトラクションに採用されそうなドアのシーンなどどこをとっても抜かりない作り方は満点。 【おっちょ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-07 11:11:07) |
245.おもしろい!!!キャラクターがかわいい!!!映像もかわいい!!! 【Michael.K】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-25 17:21:08) |
|
244.設定がおもしろい。吹替で観たほうが絶対おもしろい。ピクサーの作品は安心して観れるのも良い。 【十人】さん [DVD(吹替)] 7点(2006-08-31 13:53:09) |
243.設定がうまい! 子供に怯えるモンスター??? うまいなぁ。。。! ピクサーって、なんでこんなにうまいんだろう。。。 はずせないっすよねぇ^^ 字幕も吹替もどっちもいいですね^^ だったら吹替で楽しみましょう^^ 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-07-13 18:33:16) |
《改行表示》 242.サリーの毛の質感など、まるで本物の毛がそこにあるかのよう。 映像美に関しては流石ピクサー、文句のひとつもない。 ストーリーの構成やシーンの演出なども、 上手いこと練られてて「おっ」と思わせる。 モンスターの世界なのに、妙に人間じみた世界。 そこにある、姿形を問わない、心の優しさがある映画。 【愛野弾丸】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-07-08 00:50:39) |
241.数あるPixer作品の中でも,とりわけ光り輝いていて,実にすばらしい。精緻を極めたCGも,練りに練り込まれたシナリオも抜群だが,この作品の肝は,観る側もそして創る側もみな子供の視点という椅子の上に座っているということである。いや,座らされていると言うべきか。無理矢理そうさせられるのでなくて,あざとくなく自然とそうなっていくのだ。うまいという表現はもはや当たらず,あえて作品が持つ魔術的な磁力のせいと言わざるをえない。Pixerのスタッフたちが心から楽しみながら仕事しているという雰囲気が映像から伝わってきて,何だか羨ましい。こういう洒脱なファンタジーは,残念ながら日本人の手に余るのをまざまざと思い知らされるせいもあるかな。全編,洒落た遊び心が満ち満ちて,ケチをつける気にすらならない。文句なしの満点です。ところで,終盤,敵役のランドールが追放されたトレーラーハウス。あれって,バグズ・ライフにも登場してます。そんなどうでもいいことを,楽しい仕事ゆえの余裕からか,何のてらいもなくやってしまうPixerの懐の広さに脱帽であります。 【Roxy】さん [ビデオ(吹替)] 10点(2006-06-23 18:37:46) (良:2票) |
240.世界観がおもしろいものに仕上がってるし完成度も高い。ストレートにおもしろい。 【ばかぽん】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-08 03:43:06) |
239. 映像もきれいし、キャラも大好き。でも、最高に気に入ったのは最後のNGシーン。おばちゃんモンスターの真似を息子(4才)とやりあいながら、遊んでます。 【代書屋】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-05-13 23:04:13) |
238.皆さん仰る通り少々キャラが気持ち悪いんですが、不覚にも最後の別れのシーンで泣いてしまいました(>_<)ピクサーの映画って何か琴線に触れる事が多く、この作品もステキです。 |
237.笑いあり涙ありのドタバタ劇。勧善懲悪でストーリーもわかりやすくて家族で見るのにオススメな作品ですね。でも私もちゃんと楽しめました。わかってるんんだけど最後の別れのシーンは泣いてしまう・・・。NG集も遊び心があっていいですね。この作品のおかげで興味のなかったニモやトイ・ストーリーを見てみようと思いました。 【クリスタル】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-11-02 16:20:38) |
《改行表示》 236.このシネマレビューをみていなかったら絶対みないであろう映画ですが、あまりに評価が 良いのでだまされたつもりで見てみたら結構はまりますね。 9月の名古屋万博の帰りにも車でみて帰りましたが家族も夢中でみていました。 大人も子供も一緒に見られる良い映画ですね 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 9点(2005-10-31 21:45:25) |
235.PIXERの中で1番好きな作品です。子供に非常に愛嬌があって、キャラクターが他のピクサー作品に比べちょっときもち悪いところがまたいい。 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-31 00:10:06) |