映画『モンスターズ・インク』の口コミ・レビュー(3ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 モ行
モンスターズ・インクの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
モンスターズ・インク
[モンスターズインク]
(モンスターズ・インク 3D)
Monsters, Inc.
2001年
【
米
】
上映時間:92分
平均点:7.74 /
10
点
(Review 366人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-03-02)
(
コメディ
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
シリーズもの
・
ファミリー
・
モンスター映画
・
CGアニメ
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ピート・ドクター
デヴィッド・シルヴァーマン
(共同監督)
リー・アンクリッチ
(共同監督)
演出
木村絵理子
(日本語吹き替え版)
声
ジョン・グッドマン
ジェームズ・P・サリバン(サリー)
ビリー・クリスタル
マイク・ワゾウスキー
スティーヴ・ブシェミ
ランドール・ボッグス
ジェームズ・コバーン
ヘンリー・J・ウォーターヌース
ジェニファー・ティリー
セリア
ボブ・ピーターソン〔声〕
ロズ
ジョン・ラッツェンバーガー
イエティ
フランク・オズ
ファンガス
ボニー・ハント
フリント
ジェフ・ピジョン
バイル
ピート・ドクター
補足音声
ジョー・ランフト
補足音声
リー・アンクリッチ
補足音声
デヴィッド・シルヴァーマン
補足音声
ウォーレス・ショーン
レックス(アウトテイク)(ノンクレジット)
ニコール・サリヴァン
石塚英彦
ジェームズ・P・サリバン(サリー)(日本語吹き替え版)
田中裕二
マイク・ワゾウスキー(日本語吹き替え版)
青山穣
ランドール・ボッグス(日本語吹き替え版)
牛山茂
ファンガス(日本語吹き替え版)
大平透
ヘンリー・J・ウォーターヌース(日本語吹き替え版)
高乃麗
セリア(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子
ロズ(日本語吹き替え版)
立木文彦
イエティ(日本語吹き替え版)
茶風林
ジョージ(日本語吹き替え版)
渡辺美佐〔声優〕
フリント(日本語吹き替え版)
高戸靖広
バイル(日本語吹き替え版)
檀臣幸
チャーリー(日本語吹き替え版)
稲葉実
(日本語吹き替え版)
斎藤志郎
(日本語吹き替え版)
堀越真己
(日本語吹き替え版)
大川透
(日本語吹き替え版)
三宅健太
(日本語吹き替え版)
高宮俊介
ジェリー(日本語吹き替え版)
三ツ矢雄二
レックス(アウトテイク)(日本語吹き替え版)
原作
ピート・ドクター
(原案)
ラルフ・エグルストン
(原案)
ジェフ・ピジョン
(原案)
脚本
アンドリュー・スタントン
音楽
ランディ・ニューマン
作詞
ランディ・ニューマン
「君がいないと("If I Didn't Have You")」
作曲
ランディ・ニューマン
「君がいないと("If I Didn't Have You")」
主題歌
ジョン・グッドマン
「君がいないと("If I Didn't Have You")」
ビリー・クリスタル
「君がいないと("If I Didn't Have You")」
石塚英彦
「君がいないと("If I Didn't Have You")」(日本語吹き替え版)
田中裕二
「君がいないと("If I Didn't Have You")」(日本語吹き替え版)
製作
ダーラ・K・アンダーソン
ピクサー・アニメーション・スタジオ
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
製作総指揮
ジョン・ラセター
アンドリュー・スタントン
美術
スーザン・ブラッドリー
(タイトル・デザイン)
録音
トム・マイヤーズ(録音)
(サウンド・デザイナー)
ゲイリー・ライドストロム
あらすじ
すべてのちびっ子、親ばかに捧げる至高の一作。純粋で無邪気な子供と、その子供たちにおびえながらも脅かして生活するモンスターとの、感動のストーリー!
【
regularwave
】さん(2003-12-24)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
8
エピソード・小ネタ情報
3
心に残る名シーン
2
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
3
次
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
19.大人が見ても泣いてしまうんではないか?ただ字幕で見た方がいいと思った。
【
プラスチックハンティング
】
さん
7点
(2003-10-31 21:57:27)
🔄 処理中...
18.事実、あったかい気持ちになった。侮れない。
【
ガーデンノーム
】
さん
7点
(2003-10-31 00:54:46)
🔄 処理中...
17.こどもの表情がリアル!それに色使いが良いですね~日本のアニメのような萌黄色とか小豆色とかそういう微妙で繊細な感じはないんだけど、なんというか・・・色も登場人物(モンスターだけど^^)の感情を代弁してるというのか。お話はシンプルに楽しくてせつない。全て正攻法で来るけどちゃちに見せないところは立派。
【
Rei
】
さん
7点
(2003-06-19 22:20:17)
🔄 処理中...
16.同時期の千と千尋よりも、ずっと面白かった。ドラえもんの例の道具のパクリ?と思わせるが、そんなちっぽけなことはどうでも良くなった。大人でも見応え十分な作品。
【
たかくん
】
さん
7点
(2003-06-04 12:36:19)
🔄 処理中...
15.げらげら笑えたわけじゃあないがぼろぼろ泣いてしまった…。この手のには弱い。
【
しゃぶ
】
さん
7点
(2003-06-01 11:36:30)
🔄 処理中...
14.すごいかわいかったですね!何がってブーもサリーも皆です。でもすっごい感動を期待して観たんですけど私はあんまり泣けませんでした。でもいい映画だと思いました♪ところどころに日本がでてきたのもうれしかったです。ブーが黒髪で黒目なのは日本が関係してるらしいですよ。また観たい映画だと思いました。
【
さき
】
さん
7点
(2003-05-09 00:14:08)
🔄 処理中...
13.元の発想がいいですね。でも、全体のおおまかな進行の仕方は、ありがちと言えばありがち。なんとなく、ラストも想像できるし。でも、大衆向けのCG映画としては、良作と言えます。
【
叫真
】
さん
7点
(2003-05-03 06:01:29)
🔄 処理中...
12.うーん感動はできんかったけどわりとおもしろかったんで7点。
【
ジッポ
】
さん
7点
(2003-04-28 22:10:39)
🔄 処理中...
11.子供の頃、おもちゃ屋さんに行った時の様な感覚になりました。ファンタジーですね。さすがディズニー!
【
小僧
】
さん
7点
(2003-02-05 00:57:18)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
10.素直に楽しめた。ファミリーでほのぼのと温まるいい作品だと思う。少し涙もあって心に残っている。
【
広瀬真由美
】
さん
7点
(2003-02-02 23:50:47)
🔄 処理中...
9. おもしろいけどまあまあって感じです。なんか僕にはもうちょっと足らなかったです。
【
さすらいパパ
】
さん
7点
(2003-01-30 22:31:57)
🔄 処理中...
8.CGあんま好きじゃないんだけど良い映画だと思います。日本のアニメとは一味違った世界観も良いです。
【
たりー
】
さん
7点
(2003-01-10 01:08:39)
🔄 処理中...
7.なかなかいい作品だな。CGも美しいし作りも丁寧でいい。ただ、大泣きする程の感動はないね。ラストでホロリとくる感じ。
【
BOBA
】
さん
7点
(2002-12-29 22:23:16)
🔄 処理中...
6.あぁ、なんてキュートなんだ。あぁ、ブーよ・・・好きだ。
【
ボビー
】
さん
7点
(2002-12-11 16:17:38)
🔄 処理中...
5.普通に楽しめる作品。大絶賛するほどの作品なんですかね?ストーリーは単純だと思います。小さい子供がカワイイと思えない私にはあまり感動できないようです。
【
ラフイン
】
さん
7点
(2002-08-20 21:34:32)
🔄 処理中...
4.とにかく笑える!楽しい!マイクトークに爆笑!!ブーも可愛いし。
【
うらわっこ
】
さん
7点
(2002-04-18 19:49:57)
🔄 処理中...
3.モンスターの日常をファンタジックに描いたアイデアに脱帽。大人と子供とでは全く違う印象を受けると思われる作品だが、共通するのは「ふれあうこと」の大切さ。扉の向こうの不思議な世界に酔いしれました。
【
トト
】
さん
7点
(2002-03-21 02:15:14)
🔄 処理中...
2.ビリ-クリスタルの吹き替えが上手いんで驚いた。まあ、面白かったけど、シュレック、トイストーリーの方が良いかな。
【
Cookie
】
さん
7点
(2002-03-18 11:13:18)
🔄 処理中...
1.大人も子供も楽しめました。なかなか芸が細かいユーモアがたっぷり。クローゼットの向こうが、というのがいいですよね。私も子供の頃、押入れの向こうには何かがある、と信じてました。
【
KARIN
】
さん
7点
(2002-03-04 18:28:58)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
3
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
366人
平均点数
7.74点
0
0
0.00%
1
1
0.27%
2
2
0.55%
3
4
1.09%
4
7
1.91%
5
19
5.19%
6
41
11.20%
7
59
16.12%
8
106
28.96%
9
84
22.95%
10
43
11.75%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.17点
Review17人
2
ストーリー評価
7.85点
Review27人
3
鑑賞後の後味
8.32点
Review28人
4
音楽評価
7.50点
Review18人
5
感泣評価
6.54点
Review22人
【アカデミー賞 情報】
2001年 74回
オリジナル主題歌
ランディ・ニューマン
受賞
"If I Didn't Have You"(歌曲賞 として)
作曲賞(ドラマ)
ランディ・ニューマン
候補(ノミネート)
音響効果賞
ゲイリー・ライドストロム
候補(ノミネート)
(音響編集賞として)
長編アニメーション賞
ジョン・ラセター
候補(ノミネート)
長編アニメーション賞
ピート・ドクター
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について