66.マイクのコンタクト入れてるところが最高。 【仮面の男】さん 8点(2004-02-28 22:33:51)
|
65.よかった~!!ただ、時間が短いのが嫌だったなぁ・・・もっと長かったらよかったのに~(>_<) 【リノ】さん 8点(2004-02-14 23:29:03)
|
64.よかったです。可愛いし楽しいし感動もあるし絵はとても緻密で綺麗だし。でもこれってドラえもんの「どこでもドア」そっくりのアイデア。日本間が出てきたりしてるし子供も東洋的だったりしてる。まぁそれだけ日本のアニメが海外でも見られてるってことでしょうか。吹き替え版で見ましたが声のイメージもよく合ってたと思います。 【キリコ】さん 8点(2004-02-05 16:05:47)
|
63.楽しかったし感動しました。色んなモンスターが出てきておもしろかったです。 【ギニュー】さん 8点(2004-01-25 13:51:10)
|
62.期待に違わず面白かったです。細かいところまでちゃんと作られてるのがよかったし、いまいち可愛く見えなかった「ぶー」さえもなんか最後には愛おしく思えてくるような…時間があったら吹き替え版も見てみたいです。 【あかりん☆】さん 8点(2004-01-21 01:23:50)
|
61.ピクサー物は本家と違って安心して見れますね。大ゴケもないし。技術力もさることながら、感動のツボ(泣き所)を外さなくなってきているしね。数少ない子供も大人も楽しめる映画だと思います。 【tantan】さん 8点(2004-01-18 17:26:46)
|
60.ピクサーの技術にビックリしたなあ。アニメ作品でこんなにとジンワリしたのもなかった。 素直に感情移入できました。子供たちにも見せたいです。 【のん、大好き】さん 8点(2004-01-13 19:49:38)
|
59.CGの技術はここまで進んでいるのか、と驚きました。すべてのキャラクターがまさに実在しているかと錯覚するほどです。お話は最近のディズニー映画を踏襲しているが、説教くさいところがなく大人が見ても楽しめる点がよい。ドラえもんのどこでもドアにヒントを得たのでしょうか。うまく使っています。私は吹き替え版で見ましたが、時々サリーの顔が石塚に見えるほど声がキャラにぴったり合っていました。 【WEB職人】さん 8点(2004-01-11 13:57:46)
|
58.夜中にハイテンションの田中にやって来られたら凄くイヤだな~。青いムックは石ちゃんにベストマッチしててGood! 【流月】さん 8点(2004-01-09 03:42:57)
|
57.ネタバレ ぼくのあらすじ投稿はどうだったでしょうか・・・。不安なりー。 物語のほうは、予想していたものとかなりちがって、いい方に裏切られた作品だったね。涙もブリブリ出てきたし、本当によかった映画!
|
スポンサーリンク
|
56.ピクサーが作る作品は、細かいところに気を配っていると言うか、芸が細かいと言うか、とにかく随所に笑える所を散りばめている。だから飽きずに最後まで見れてしまう。サリーとマイクは絶妙。それと、あのブーのCGとは思えない愛らしさ・・・イイ。 【カズゥー柔術】さん 8点(2003-12-19 00:04:02)
|
55.ハイ、どこでもドア~。・・・って違った。 【さそりタイガー】さん 8点(2003-12-16 21:09:47)
|
54.中1のときみたけど、かなり泣きました・・・サリーかわいい。すきです。 【ギニュー隊長★】さん 8点(2003-12-13 11:13:26)
|
53.登場人物が可愛い。内容も楽しめた!吹き替え版の田中裕二の声が合ってたよ(笑) 【アンナ】さん 8点(2003-12-07 22:32:49)
|
52.ネタバレ 内容は「キッド」に、プラスアルファ「ドラえもん」の要素を取り入れた様なストーリー構成ですが、モンスターと子供の関係設定が実にユニークで面白い。“CDA(子供検疫局)”や子供用品を“汚染物質”と言う序盤の描き方で、怖いのはモンスターでは無くて子供だった…と言う逆転の発想が、有りそうで無い話としてキチンと完成されています。誰もが見て思う“どこでもドア”の引用は、ランドールとの追いかけっこでサリーとマイクが入室した和室で、さりげなくオマージュとアピールしているのか…(?)。ハイクオリティのCG技術はさすがピクサー…と言う所でしょう。「トイ・ストーリー2」と同じくエンドロールにNG集がオマケに収録されて楽しい…と思ったら、更にミュージカルもわざわざ創るだなんて…実に凝っています。ミュージカルの練習だよ…って言うのは列記とした前フリだったのですね。前フリと言えば、ラストでブーの部屋に有った“ニモ”のぬいぐるみ…、その時には既に完成されていたキャラクターだったとは…驚き。ラストは充分予想していたにも関わらず不覚にも涙が…。チャップリンを思い出すサリーとブーがしっかりと抱き合うシーンが愛おしい。ディズニーらしく、無駄な話をカットしてコンパクトにまとめていますが、個人的には無駄な部分ももっと観てみたいと欲求が出る程の良作映画でした。 【_】さん 8点(2003-12-06 23:58:04)
|
51.ディズニー嫌いだったのに、ただただ楽しめました。こういう単純明快な映画もたまにはいいですね。ブーも可愛いし、ラストもありきたりなのにジーンときました。ニモみにいこーかな。 【tako】さん 8点(2003-12-03 14:30:33)
|
50.ネタバレ よかった。 私のいちばん好きな場面はマイクがCMに出た事をすげぇ嬉しそうに自慢してるとこ。隠れちゃって映ってないのに・・・ 【にぼし】さん 8点(2003-11-12 17:44:14)
|
49.シュレックより全然よかった。爆笑問題の田中さんの吹き替えがハマってた。 【ガッツ】さん 8点(2003-11-12 00:53:42)
|
48.ネタバレ 感動してしまったよ。CGの良さがふんだんに使われてて、嫌味なところが全くない。確かにどこでもドアをパクったかもしれんが、そんなことはどうでもいいぐらいに魅力的な演出とストーリーでした。トイ・ストーリーもそうだけど、こういうCGアニメって意外とイケるのな。最後のどこでもドアの収納庫の中で悪役と追いかけっこをするシーンなんて迫力満点でした。最後はハッピーエンドっつーのもお約束でいいです。 【ブルー・ベア】さん 8点(2003-11-03 00:47:36)
|
47.この手抜きのないアニメには驚きました。ストーリーも、アートディレクションも、セルフパロディも、NG集(笑)も、好き嫌いはあるかもしれませんけど、大人が見るに十分なクオリティだと思います。あとディズニー嫌いな人多いようですけど、配給はディズニーですけど、制作は100%ピクサーなので安心して下さい(?) 【ウメキチ】さん 8点(2003-10-19 11:20:58)
|