映画『ユージュアル・サスペクツ』の口コミ・レビュー(6ページ目)

ユージュアル・サスペクツ

[ユージュアルサスペクツ]
The Usual Suspects
1995年上映時間:105分
平均点:7.48 / 10(Review 548人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-04-13)
サスペンス犯罪ものミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-06-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・シンガー
キャストスティーヴン・ボールドウィン(男優)マイケル・マグナマス
ガブリエル・バーン(男優)ディーン・キートン
チャズ・パルミンテリ(男優)NY関税局特別捜査官 デヴィッド・クイヤン
ケヴィン・ポラック(男優)トッド・ホックニー
ピート・ポスルスウェイト(男優)コバヤシ
ケヴィン・スペイシー(男優)ロジャー・"ヴァーヴァル"・キント
スージー・エイミス(女優)刑事弁護士 イーディ・フィネラン
ジャンカルロ・エスポジート(男優)FBI捜査官 ジャック・ベア
ベニチオ・デル・トロ(男優)フレッド・フェンスター
ダン・ヘダヤ(男優)サンペドロ警察 ジェフリー・“ジェフ”・レイビン巡査部長
クリストファー・マッカリー(男優)尋問する警官(ノンクレジット)
ピーター・グリーン〔男優〕(男優)闇取引仲介人 レッドフット(ノンクレジット)
江原正士マイケル・マグナマス(日本語吹き替え版【ソフト】)
津嘉山正種ディーン・キートン(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫NY関税局特別捜査官 デヴィッド・クイヤン(日本語吹き替え版【ソフト】)
小杉十郎太トッド・ホックニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫コバヤシ(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充フレッド・フェンスター(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢海陽子刑事弁護士 イーディ・フィネラン(日本語吹き替え版【ソフト】)
黒沢良ロジャー・"ヴァーヴァル"・キント(日本語吹き替え版【ソフト】)
麦人サンペドロ警察 ジェフリー・“ジェフ”・レイビン巡査部長(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀之紀闇取引仲介人 レッドフット(日本語吹き替え版【ソフト】)
細井重之(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
梅津秀行(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠マイケル・マグナマス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚明夫ディーン・キートン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小川真司〔声優・男優〕NY関税局特別捜査官 デヴィッド・クイヤン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田中秀幸ロジャー・"ヴァーヴァル"・キント(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
天田益男フレッド・フェンスター(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
荒川太郎トッド・ホックニー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池田勝コバヤシ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田中敦子〔声優〕刑事弁護士 イーディ・フィネラン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石塚運昇FBI捜査官 ジャック・ベア(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
水野龍司(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
仲野裕(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
星野充昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
湯屋敦子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大黒和広(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本クリストファー・マッカリー
音楽ジョン・オットマン
作曲クロード・ドビュッシー前奏曲集 第1巻より「音と香りは夕暮れの大気に漂う」
撮影ニュートン・トーマス・サイジェル
製作ブライアン・シンガー
製作総指揮ロバート・ジョーンズ[製作]
美術デヴィッド・レイザン
ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集ジョン・オットマン
録音エリオット・タイソン
ロバート・J・リット
あらすじ
サンペドロ港でコカインと9100万ドルを積んだ船が爆発する事件が起こる。実行犯は6週間前に面通しを受けた5人の男、その影にはカイザーソゼがいた・・・絶対に予備情報なしで見てください。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

448.ネタバレ 公開当時に観て今回見直したんですが、やっぱりおもしろかった。ただ、ケビン・スペイシーは売れたなー。
SAS30さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-08-06 10:57:59)
447.最後が全ての映画。この手の作品に向いている人、向いてない人によって評価は大きく異なると思います。あなたが前者の様な人なら、この映画を観ないと絶対に損でしょう。オープニングからずっと散りばめられた伏線がラストで収斂する瞬間は堪りません。
役者の演技も素晴らしいの一言。とりわけ、"カイザーソゼ"を演じた彼が卓越した演技ですね 笑。フーダニッドが好きな方は是非ともお試しあれ。
民朗さん [DVD(字幕)] 9点(2008-08-05 01:35:05)
446.この映画は2回見ないといいとこがわかりません。ケヴィン・スペイシーの見えないとこでの演技やばすぎです。
ばっじおさん [DVD(字幕)] 9点(2008-06-25 15:26:18)
445.最初、字幕で30分ほど観たのですが意味がわからず、吹き替えで(字幕もつけたまま)最初から見直しました。で字幕がダメダメなことに気づきました。あんな字幕じゃ話わからないでしょう。実のとこ、吹き替えでもよくわからなかったけど。。もう一度、最初から観てみたい映画です。
よしふみさん [DVD(吹替)] 7点(2008-06-22 08:45:31)
444.良質だとは思いますが、名作とまでは言えないという印象でした。未見の方には薦められますけど。
くろゆりさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-06-06 00:06:01)
443.ネタバレ 「演じる男」を演じきったケヴィン・スペイシーに鳥肌。
無駄がなくクールな映画だ。
ETNAさん [DVD(字幕)] 8点(2008-05-29 22:32:17)
442.ネタバレ ほとんど作り話でしたって夢オチよりひどいでしょ。最後まで飽きずには見れたんで5点献上。
すたーちゃいるどさん [DVD(字幕)] 5点(2008-05-06 16:31:18)
👍 1
441.ネタバレ 公開当時と今とでは鑑賞後の驚きはまったく違うんだろうなぁ。
同様のネタが使い古される前&ケヴィン・スペイシーの知名度の変化前
に鑑賞してみたかった。
njldさん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-05-01 16:39:44)
440.ベニチオ・デル・トロがあまりに若いのであれっと思いましたが10年以上前の映画だったんですね。最後まで騙されてました。文句はありません。
のまっとさん [DVD(字幕)] 7点(2008-04-12 21:36:22)
439.ネタバレ これはだれがそいつなのかすぐにわかりますね。
キャスト見てもわかりますが、グラミー取っちゃばればれでしょう。
KOBAYASHIっていってるのに全然日系の顔じゃなないのはいいの?
Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-21 00:28:33)
スポンサーリンク
438.ネタバレ 展開が速すぎて少々混乱してしまいました。もう少しストーリーを分かりやすくしてほしかったかな。1回見ただけでは理解できない映画ですね。時間があったら2回目を見たいと思います。まさか、キントがカイザー・ソゼとはねぇ~。ビックリでした!
●2回目鑑賞:5点から8点に上げます。 キントのハッタリとキートンをカイザー・ソゼだと勘違いした刑事があってこその驚愕のラストなんですね。
エムシューさん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-02 11:52:54)
437.ネタバレ テンポがいいラストがいい
アスモデウスさん [DVD(字幕)] 9点(2008-02-21 23:26:51)
436.ネタバレ 文句のつけようがない作品。衝撃のラスト。何度も見たくなる作品
かさぶたさん [ビデオ(字幕)] 10点(2008-02-18 19:46:11)
435.ネタバレ よく分からなかったので観直した。う~ん・・・どれが事実でどれが作り話なのか、それがはっきりしないところがあって、やっぱりこういうスッキリしない話はあまり好みじゃない。
PINGUさん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-16 09:33:03)
👍 1
434.ネタバレ 過去に観た印象がとても面白かったので、奥さんと一緒に2回目を観てみました。
奥さんが最初っから「ケヴィン・スペイシーが怪しい」と言うのであれれ?って感じです。やはりあのメンツの中でのケヴィンは頭一つ飛び出た存在なんでしょうね。。。95年に観てればまた印象が違ったんだろうなぁ。観る度に解釈が変化する映画ですね!
ライトニングボルトさん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-13 04:03:19)
433.ネタバレ 普通に歩き、タバコに火をつけるディーン・キントは警察と話していた時の弱々しい表情とは違い一仕事を片付けた悪の顔、つまりソゼの顔になっていた。何も喋らなくても威圧感が漂っていて、バカにされ続けていたディーン・キントを演じきったというソゼの貫禄を見せつけられた。この映画はソゼの正体を探すのが目的ではなく、何が嘘で何が真実なのかを見極める映画であり、何度観てもその時の解釈によっては毎回違う内容になってくる奥深い映画である。
りりあさん [DVD(字幕)] 8点(2008-01-30 14:31:43)
432.この映画は、話が良くできていて、
サスペンス映画としても質が高いと言える。

たまに観返したくなる。。。

ナラタージュさん [映画館(字幕)] 8点(2008-01-28 16:52:55)
431.ネタバレ 1回ではよくわからなかったので2回観ました。
話のほどんどが作り話だったってわけで、特に驚きもなかったです。
どうも、こういう推理ものはあわないのかもしれない。
茶畑さん [DVD(字幕)] 5点(2008-01-26 21:03:13)
430.ネタバレ ラストのどんでん返しということで、途中で分かったものの、伏線があまりにも少なすぎる……気がする。単に私が見落としているだけかも知れないけど、「脚の感覚がない」というところくらいじゃないかな。
とりあえず最後まで飽きずに観れたので良かったです。ちょっとこんがらがる部分もあったけど、結局ほとんど作り話ということなんですね。
Balrogさん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-13 16:29:38)
429.ネタバレ 騙されることを楽しむ爽快感とはまさにこのこと!
ケヴィンが割と控えめなのが良い。
見終わったら不思議な爽快を楽しめます。
完璧というか、流れが良すぎてウキウキしてくる。
でも単純に淡々としてるのではないのが凄い。
Sway N Linさん [DVD(字幕)] 10点(2008-01-13 01:05:08)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 548人
平均点数 7.48点
040.73%
130.55%
240.73%
3132.37%
4203.65%
5417.48%
66812.41%
79617.52%
89717.70%
911320.62%
108916.24%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.65点 Review26人
2 ストーリー評価 7.52点 Review42人
3 鑑賞後の後味 7.80点 Review46人
4 音楽評価 6.37点 Review27人
5 感泣評価 2.94点 Review18人

【アカデミー賞 情報】

1995年 68回
助演男優賞ケヴィン・スペイシー受賞 
脚本賞クリストファー・マッカリー受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1995年 53回
助演男優賞ケヴィン・スペイシー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ