映画『マリー・アントワネットの首飾り』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 マ行
マリー・アントワネットの首飾りの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
マリー・アントワネットの首飾り
[マリーアントワネットノクビカザリ]
The Affair of the Necklace
2001年
【
米
】
上映時間:118分
平均点:4.11 /
10
点
(Review 35人)
(点数分布表示)
公開開始日(2002-02-16)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
歴史もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-03-31)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
チャールズ・シャイア
キャスト
ヒラリー・スワンク
(女優)
ジャンヌ
サイモン・ベイカー
(男優)
レトー
エイドリアン・ブロディ
(男優)
ニコラ
ジョナサン・プライス
(男優)
ロアン枢機卿
ブライアン・コックス〔男優・1946年生〕
(男優)
ブルトゥイユ男爵
ジョエリー・リチャードソン
(女優)
マリー・アントワネット
クリストファー・ウォーケン
(男優)
カリオストロ伯爵
ヘイデン・パネッティーア
(女優)
若き日のジャンヌ
ダイアナ・クイック[女優]
(女優)
ポンフレ夫人
声
本田貴子
ジャンヌ(日本語吹き替え版)
落合弘治
レトー(日本語吹き替え版)
谷口節
ロアン枢機卿(日本語吹き替え版)
勝生真沙子
マリー・アントワネット(日本語吹き替え版)
手塚秀彰
カリオストロ伯爵(日本語吹き替え版)
加藤亮夫
ルイ16世(日本語吹き替え版)
広瀬正志
(日本語吹き替え版)
石森達幸
(日本語吹き替え版)
滝沢久美子
(日本語吹き替え版)
長嶝高士
(日本語吹き替え版)
杉本ゆう
(日本語吹き替え版)
郷田ほづみ
(日本語吹き替え版)
音楽
デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影
アシュレイ・ロウ
製作
チャールズ・シャイア
アンドリュー・A・コソーヴ
ブロデリック・ジョンソン
製作総指揮
ナンシー・マイヤーズ
(ノンクレジット)
配給
日本ヘラルド
美術
アレックス・マクドウェル
衣装
ミレーナ・カノネロ
編集
デヴィッド・モリッツ[編集]
字幕翻訳
古田由紀子
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
13.これ観るんだったらベルばら読んだ方が100倍楽しいですよ。としか言いようがないですね。
【
猿マン
】
さん
2点
(2003-05-17 00:47:33)
🔄 処理中...
12. 名前見て結構期待してみてしまったが、いかんせん面白くない。
【
相対性理論2
】
さん
3点
(2003-04-20 02:30:09)
🔄 処理中...
11.この映画を見る前はH・スワンクがマリー・アントワネット役かよ!?と思っていて全然イメージ違うんじゃない?と思っていたのですがやっぱり違う役でしたね^^;「ボーイズ~」の時もそうでしたが、彼女にはこういう耐え忍ぶ役が本当に似合うなーと感心します。
【
およこ
】
さん
5点
(2003-03-27 21:08:35)
🔄 処理中...
10.最初から最後までなかなか感情移入できなかった。だから見終わった後は歴史的な事実をただ単に見たっていう感じだった。
【
chad
】
さん
5点
(2003-02-19 16:36:34)
🔄 処理中...
9.知らないうちに淡々と映像が流れていってしまった。
【
cocooon
】
さん
4点
(2003-02-15 14:32:32)
🔄 処理中...
8.なんか全体的にはしょり過ぎ?物語を判りやすく大まかなポイントだけ押さえたって感じでしょうか。ヒラリー・スワンクは「ビバリー・ヒルズ青春白書」以来すごい好きな女優さんんですが、彼女はやっぱり上手いですよ。ただどう考えてもこのジャンヌって人、計算高い悪女のはずなのに観客にこびてる人物描写な気がします。彼女のルックス上もっと悪役に徹した方がこの物語としては絶対厚みが出ると思いました。オープニングの奇妙なテーマソングで少し「はっ」としたんですがね・・・でもこの作品に限りませんがフランスの話を外国の人がやるっておかしな話ですよね。日本の時代劇をアメリカの俳優がやると100%違和感万点ですからね。
【
さかQ
】
さん
5点
(2003-02-11 04:38:31)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
7.フランス革命が良いことだったとする歴史観をもとに、マリーアントワネットではなく、詐欺師ジャンヌ・ヴァロアを善意の主人公にして、最終的には彼女が勝ったという映画にした点で画期的な映画だが、台詞がどれも月並みで退屈した。最後のマリーアントワネットが死刑になるシーンも唐突で、とってつけたような印象は否めない。アレクサンドル・デュマの「王妃の首飾り」(創元社文庫)の方が、それぞれの登場人物が生き生きと描かれていて、ストーリーもサスペンスに満ちて面白かった。
【
tomochan2002
】
さん
3点
(2002-10-31 13:09:14)
🔄 処理中...
6.堕落した役人たち、その人たちにつけ込んで欲望を叶えようとする人たち、苦しむ国民たち。。。今の日本と同じじゃん。(笑)いきなりジャンヌが大人になってからの話だったから小さい頃の苦しみとか、微妙にわかりにくかったな。それがあったらもう少しジャンヌに共感持てたのかも・・・
【
パピコ
】
さん
6点
(2002-10-23 12:05:49)
🔄 処理中...
5.確かに微妙な内容やと思います。はっきりいってジャンヌ!あなたは何がやりたかったん?ってな気分っす。王妃とかももっと裕福そうなキャストにしたほうが…
【
ミィコ
】
さん
5点
(2002-08-26 18:53:56)
🔄 処理中...
4.ストーリーの展開が大雑把だったことも、H. スワンクに主役をはるインパクトがなかったことも、人物描写が浅かったことも残念.“ギフト”の友人役みたいなのはぴったりな気がするんですが.M. アントアネット役の女優さんはかなり顔立ちが本物の肖像画と似ていたので、驚いた.
【
シャリファ
】
さん
5点
(2002-08-13 23:24:45)
🔄 処理中...
3.バリバリのフランスの話なのに、英語・・・。フランス映画じゃないからしょーがないのかも知れないけど、フランス人の鼻にかかったようなしゃべりで見たかったなぁって感じです。ジャンヌがなんであそこまでして家名を大切にするのかもいまいちわからないし・・・。かわいそうだとも思うけど、巻き込まれた人たちはもっとかわいそうな気が・・・。レトーがかっこよかったです♪
【
雅
】
さん
6点
(2002-03-07 22:13:46)
🔄 処理中...
2.そう、ジャンヌに感情移入出来ないのが一番の問題。思いっきり悪女に描くか、思いっきり可哀相な女性に描くか、どちらかにして欲しかった。どうしてもどっちつかずの印象が拭えません。だから感情移入できない。あと私の印象ではジャンヌのキャストは「??」です。アントワネットも側近の女性と見分けがつかない時があったし。アントワネットはもっと他の人物より際立って派手じゃなきゃ!(ベルばらの影響受けすぎ?^^;)ただ、映像は美しかった。さすがベルサイユ宮殿で撮影しただけはある。音楽もなかなか。というわけで1点プラスの5点です。
【
リミ
】
さん
5点
(2002-02-25 11:45:01)
🔄 処理中...
1.すんません、途中ちょっと寝ちゃいました(=%2C%2C=)。映像雰囲気よかったんだけど、なんでジャンヌがそこまでやるのかって説得力に欠けててこう、感情移入できなかったんだよね~。前半ジャンヌ表情乏しいし。両親がなくなって叔母のところに引き取られてから、伯爵と結婚するまでの生活がどんなだったかがわからないと、いきなりあらわれた主人公に同調できるわきゃないっす(=ε=)。で、あと、マリーアントワネットおよびその周囲の人がやせぎすすぎてて、当時の「豪華で裕福なサロン」の絵がぎすぎすして見えたんですよね~。もちっと、ポワーっと平和なイメージなんで(ってそりゃ私の勝手な思い込みかもだけど…ヤセギスつんつんっていうのはイギリス王室のいめえじが…)。
【
ちっちゃいこ
】
さん
5点
(2002-02-20 21:53:12)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
35人
平均点数
4.11点
0
0
0.00%
1
1
2.86%
2
3
8.57%
3
7
20.00%
4
10
28.57%
5
9
25.71%
6
4
11.43%
7
1
2.86%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
0.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
Review0人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
【アカデミー賞 情報】
2001年 74回
衣装デザイン賞
ミレーナ・カノネロ
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について