20. デフォーの乗る空飛ぶ乗り物が登場するあたりからだれてきたなあ。 あの乗り物大体かっこ悪いし。まあ、元がコミックだからいいのか。 【ロイ・ニアリー】さん 4点(2003-12-12 12:49:35)
|
19.スパイダーマンVSゴブリン、ラストは悟空VSフリーザだった。 【らいぜん】さん 4点(2003-11-03 00:14:27)
|
18.なんだこのヒロイン全然可愛くねーなと思って見てたらなんとバージンスーサイズのキルスティンだったよ・・・なんで??って感じ。実生活ではおとなしく頼りないが変身するとカッコいいってヒーローは可もなく不可もなく。ハマリ役と言えばハマリ役だけど別にイライジャ・ウッドがやったとしても同じ感じじゃないですかね?あの敵は凶悪さをもっとだすべきだし自分としてはアメコミ感満載でそれについて行けず4点。2とか出ても多分見ない。 【ブルー・ベア】さん 4点(2003-11-02 22:26:07)
|
17.主人公の駄目っぷりがリアルかも。あとはバットマンとかとキャラが違うだけでテイストは同じ。大して面白くない 【りの】さん 4点(2003-09-08 15:17:40)
|
16.結構期待してましたが、あまり面白くなかったと思います。 【???】さん 4点(2003-08-08 13:47:37)
|
15.うーん見てて退屈はしませんでしたがどうも肝心な主役とヒロインに魅力を感じられませんでした。もっと重要なはずの悪役キャラも存在感に欠けてました(ウィレム・デフォーは好きなのですけど)エンディングもヌケが悪くて「何それ?」という感じです。個人的には冒頭からスパイダーマンに変身する前までがなかなか面白かったです。 【まりん】さん 4点(2003-07-06 22:02:41)
|
14.もっと面白いのかな~と思ってたんですが、期待はずれです。観終わっても何も感じなかったです。ラストは、日本の安い恋愛漫画?とか思いました。 【鉄男】さん 4点(2003-06-13 23:59:34)
|
13.イマイチだった。摩天楼を駆け巡るシーンもよく撮れているとは思うけど、、、。とにかく脚本がイマイチかな。こういうヒーローモノって誕生秘話を描くことをせずに、それがあることを前提に物語を進めたほうが面白いんじゃないのかなって感じた。 【だっち】さん 4点(2003-06-11 03:52:10)
|
12.映画館で観ましたが、、、スパイダーマンがビルからビルへ移ったりする時の、あの躍動感を味わえたのは映画館のおかげでしょう。しかし、、、私にとっては、ただそれだけの映画でした。。。。 【じゃん++】さん 4点(2003-06-09 09:47:12)
|
11.比べるべきではないかもしれないがバットマンに比較して薄っぺらすぎてもう一つ入り込めませんでした。ビルを渡るシーンだけが強烈でジェットコースターでした。 【亜流派 十五郎】さん 4点(2003-05-26 17:49:33)
|
スポンサーリンク
|
10.日本人には合わない気がする。ヒロインもいつも好きになるのにこの子はだめだ。デフォーだけが光る。 【木根万太郎】さん 4点(2003-03-09 13:35:44)
|
9.ジャンルがアクションなのか恋愛なのかコメディなのかヒューマンなのかイマイチ分かり辛い。ヒーローとヒールをはっきりさせる演出はアメリカならでいいですが。(「グリーン・ゴブリン」まんま悪役だ。)なんにせよ一番不満なのはMJ。ケバいんですが。原作もあんな派手なキャラなのでしょうか? 【ディエゴ】さん 4点(2003-02-27 14:02:29)
|
8.あんなおばさんヅラの尻軽女のどこにヒロインとしての魅力があるのだろう?主人公は正義っていうか責任感に目覚める必要はなかったんじゃない?目覚めたんなら強盗犯にリベンジかまし、親友の父親を悪者だからということで殺してしまったとして自首しろ!!!まぁ刑務所入っても簡単に逃げ出せるだろうけど。 【よっふぃ~】さん 4点(2003-02-24 11:51:30)
|
7.子供におすすめ。大人が見て、感動したり面白かったりする内容ではないと思う。でも見ても損するほどではない。ふーんって感じ。 【あああ】さん 4点(2003-02-02 14:52:15)
|
6.おもしろかったです。主人公が正義のために戦おうと決心するところまでは!主人公がスパイダーマンになってからは興奮度ガタ落ち。CGが空飛ぶの見ても何も面白くないよ・・・でも自分の好きなウィレムデフォーの名怪優っぷりが見られてよかったです。 【liam】さん 4点(2003-01-21 13:49:07)
|
5.強引に言ってしまえば、「ハリケンジャー」や「仮面ライダー」のお金かけた映画版みたいなものなのですね。「仮面ライダー」なら観てないのだけれど、「スパイダーマン」というのでつられて観てしまっただけ。観るべきでなかったのだから点数をつけるのはおかしいけれど、ちゃんとした映画として評価すると4点。まぁ、ストーリーがぎこちないのも、「信長・秀吉」や「忠臣蔵」を2時間に縮めても日本人ならお馴染みで全体を理解するっていうのと同じかなぁ?あの魅力の無いヒロインも大勢のなかから主人公が選んだのじゃなくて、6才から隣に住んでいた事による精神的刷り込みなのかもね。 【kazoo】さん 4点(2003-01-16 10:04:04)
|
4.ものすっぞく中途半端な映画でした。サム・ライミ監督の失敗作です。のりがいいのと思いきや、シリヤスになったりして、私が嫌いなハリウッド映画の典型でした。(好きな人ごめんなさい) 【kenji22】さん 4点(2002-12-31 00:39:17)
|
3.映像はいいんだけど、話はありきたりかな?(原作あるしね)ヒロインは、綺麗じゃない人をわざと使ったのかな?普通の人が普通の人に恋をする物語を作りたかったのかな? 【せい】さん 4点(2002-11-18 05:04:02)
|
2.ティム・バートンの最初の「バットマン」観た時のような後味を感じた。救われない運命だなぁ・・・この主人公。彼女も手に入れられたってのに。パート2やるんでしょうか?だとしたら敵キャラは”アイツ”ですかね?
|
1.あの衣装は誰がいつ作ったの?敵はなんで日曜朝の戦隊ものキャラなの?ヒロインはどうしてかわいくなくて頭がわるいの?そんな疑問はもっちゃあいけない。でも、もういいや。CGとか。二度は観ない。そんなに空飛ばれても、ねえ。 【エスメラルダ】さん 4点(2002-05-08 14:37:24)
|