415.粗は目立つけど、毛嫌いするほどではないかも 【miso】さん 6点(2004-09-30 00:55:30)
|
414.ところどころは良いのですが、全体に子供だましの感がしました。 【winger】さん 6点(2004-09-23 02:36:42)
|
413.まぁまぁ楽しめた。 CG臭いところもなく満足の出来。 続編が気になる作品です 【weber】さん 8点(2004-09-10 22:56:35)
|
412.「2」観てもう一度「1」を鑑賞。まあまあ、普通に流れで観ると面白い。ホント「2」でみんな(映像も)垢抜けたな~って感心しました。 【rexrex】さん 6点(2004-09-01 01:02:20)
|
411.期待外れ。チープな部分と、CGをふんだんにして魅せる部分のギャップが大きい。ストーリーも親友を不幸にさせただけのような…ヒーローもんのベタベタサクセスストーリーに特化してればもっとすっきり終われたと思うんだが。脚本にかなり??です。
|
410.面白かった。ヒロインがもう少し可愛ければいいんだけどね。 【泉州 力】さん 7点(2004-08-27 17:03:53)
|
409.DVDにて鑑賞。面白かった。限られた時間で各々登場人物の心情を描ききっていたのはスゴイ!W.デフォーがまたも怪演してくれてうれしい。やっぱり、悪役は魅力的でないとね!音響効果も非常に良いです。でもこの映画で個人的に一番の大ヒットは(特別出演の?)B.キャンベル!つい、大笑いしちゃった!こういうサービスはとても嬉しい。 【いわぞー】さん 7点(2004-08-22 18:00:18)
|
408.MJ…Tシャツ…雨…。あ、いかん、別のところ見ていた!話は変わって、この映画、面白かったですね。唯一、アメコミ原作で観れた!って感じです。 【クルイベル】さん 7点(2004-08-20 09:08:52)
|
407.単純なヒーロー物ではあるがラストはそれまでに見られるハッピーエンドとは一味違っている。見所は冴えない主人公がスパイダーマンとして覚醒し悪と戦っていく様であるが自分は叔父さんが亡くなるシーンでどうしてもホロッときてしまう。短い流れだがソコまでが自分の中では大きくガッと盛り上がる場面。あとは上述のように単純なのとCGなのと・・・一番にアメコミヒーローはどれも好きになれないのが大きい。あ、キルスティンダンスト、好き・・・ではないのだがウェイトレス姿やチャイナドレスのおみ足にクラっときてしまうのであった。男ってヤーね(苦笑)。 【HIGEニズム】さん 6点(2004-08-19 02:39:58)
|
406.何といってもゴブリン役のウィレム・デフォーが最高だった。 【カイザー・ソゼ】さん 7点(2004-08-16 01:15:28)
|
スポンサーリンク
|
405.茶目っ気が少ないね! 【k】さん 6点(2004-08-12 12:34:44)
|
404.面白かったんだけどぉ・・・ヒロインが冴えないって言うかぁ・・・顔がままならない人っていうかぁ・・・要は可愛くなかったのがいまいちだったなぁ・・ デフォーって色んな役がこなせるんだねぇ 【だだくま】さん 7点(2004-08-06 08:10:39)
|
403.トビー・マグワイアの主演が決まった時にミスキャストだという意見が多かったと聞いて恐る恐る観ましたが、そんなに悪くなかったです。きっと最低でも“3”ぐらいまでは作るんだろうと思わせる映画でした。貿易センタービルに網を渡すシーン、観たかったです。 【金子淳】さん 6点(2004-07-25 17:46:48)
|
402.お金かけてるだけあってグラフィックは凄いです。ストーリーは単純そのものなので、アトラクション感覚で見るべき作品ですね。 キルスティン・ダンストがけっこう叩かれていますね。“ヒロイン=美女”という古い図式に当てはめると物足りないのでしょう。 スパイダーマン自身も生身の人間っぽいところが随所にあって、無敵の強さは有りません。完全無欠のヒーローが好きな時代遅れの人間が見ると、これまた物足りないでしょう。 細かい矛盾もちらほら有るが、アメコミの映画化なのでムキになってツッコミを入れるとアホと思われるのでやめときます。 それにしても、日本のヒーローものって「ゴレンジャー系」や「仮面ライダー系」ですもんね・・・。個性(アイデア)は無いし、完成度も低い。自分の子供にはあまり見せたくないな。
|
401.なんちゅうガキッぽい話と言うかショウモナイ映画ぢゃwwww グリーンゴブリンって・・・w まだ今時の仮面ライダーシリーズの 方が、イケテル悪役出すだろww 顔のお面が単純過ぎるんだよ。。w しかも、スパイダーマンの武器ってクモの糸だけだろ?舐めてんのかw 武器無さ過ぎて、弱すぎて、見てるこっちの方がいつヤラレルんじゃない かとハラハラドキドキしたぞww あのさそれに、クモの糸使って移動 する時、 あんな色々な物が密集してる都会の中じゃ、絶対障害物に 当たって思うように動けないだろとwww あのね、それに メリージェーンには、もっとカワイイ子使えよww せめて女の子可愛ければ、見ようって気も起こるんだけど・・・w 中途半端なんだよねw^^; 【アキト】さん 5点(2004-07-22 03:57:50)
|
400.ヒーローの背負っている重さみたいなのが良い感じです。 【粉】さん 7点(2004-07-19 01:20:08)
|
399.監督・キャストにぬかりがなくてよい。2部構成なのも目を引く。でも後半ちとだれる。後半だれるということは全体としては結構退屈だったなやあという印象で劇場を出ることになるので点数は低い。ずっとシリーズとして続いてほしい気持ちはある(同じ監督・キャストに限りよ) 【ドレミダーン】さん 5点(2004-07-18 16:46:09)
|
398.クモさん、俺をきつく噛んでね(笑) 【ピルグリム】さん 7点(2004-07-16 20:30:14)
|
397.ヒロインがあんまよくなかった。(いろんな意味で) 【LYLY】さん 6点(2004-07-14 21:17:15)
|
396.2を見るべきかどうか決めるためにDVDで見てみました。アメリカでヒットしたのはストーリの単純さのせいだと思いました。戦いの場面よりも前半のスパイダーマンになるまでのところのほうが面白かった。 【HK】さん 7点(2004-07-14 09:49:11)
|