《改行表示》 395.いいですねぇ~ ホントスピード感があってスパイダーマンがくるくるまわる・まわる。 ストーリも分かり易く誰でも楽しめる映画なのではないでしょうか? パート2は映画館で見たいです。やっぱ迫力が違いますもんね。 【あずき】さん 7点(2004-06-26 21:11:28)
|
394.「アメコミは日本人には合わないね」って聞いた割にはなかなか飽きずに見ることが出来た。スパイダーマンが悪党をやっつけるシーンもスッキリした感じでよい、グログロしてないってことですね。スパーダーマン3あたりで中村獅童がスーツの中の人で出てこないかな? 【PPOSSTU】さん 7点(2004-06-25 21:14:43)
|
393.アクション・ヒーロー物にしてはかなり面白い、スパイダーマンの成り立ちも描かれていて良かったです。実はこの映画を見る前まで、スパイダーマンは悪ぶっているヒーローだと思っていましたが、全然違って誠実そのものでチョットイメージが違っていました。蜘蛛の糸での空中遊泳の場面は爽快です。唯ヒロインがチョットイマイチでしたし、何でトビー・マクガイヤーだったのでしょうか?キャステイングが今一歩かもしれません。 【みんてん】さん 6点(2004-06-25 18:29:13)
|
392.1作目で色々説明が必要という制約の中、見せ場もあり、手堅いつくりだとは思う。ただアメコミのスパイダーマンってヒーローとしての能力が今一なだけに、カンフー映画に通じる肉弾戦の魅力があったと思うんだよね。そのへんがちょっと消えちゃったかなと。MJとのロマンスなんかは正直どうでもいいからそちらに力いれて欲しかった。原作が大好きなので点数はかなり甘め。 【馬飼庄蔵】さん 8点(2004-06-24 17:36:32)
|
391.よくぞ映画化してくれました。CGの作りがよければ、まあいいだろうと思って見たら案外、脚本とかも良かったです。ちゃんと筋のあるストーリー。ラストとかは意外に切なくスパイダーマンに男気を感じました。ただ楽しけりゃ~いいやって映画じゃなく、見れる一本です。けど、あの彼女役の人はどうなんですかね。ちょっと老け過ぎという意見が自分の周りではけっこうありました。
|
390.アメコミが嫌いな私には,どこが面白いのか判りませんでした.子供は喜ぶかも.あとヒロインは評価が低いようですが,私は結構好きです.なんとなく「24」のキムとかぶるんですよね・・・ということで+1点. 【マー君】さん 5点(2004-06-19 19:30:30)
|
389.これは2への階段だと思いました。2が待ち遠しい 【ストライダー】さん 7点(2004-06-19 13:44:45)
|
388.トビー・マグワイアが何で出たか分からない。イメージチェンジしたかったの?どっちにしろアクション向きじゃないと思う 【ムート】さん 5点(2004-06-19 03:30:06)
|
387.内容イマイチかも...いいのはスパイダーマンが手から糸を出して空を飛ぶシーン。かっこよかったです! 【fala70】さん 4点(2004-06-19 02:23:18)
|
386.同じアメリカンコミックヒーローの映画化でも、バットマンシリーズとは大違い。あちらが、良い点と悪い点の極端な映画なら、こちらは可もなく不可もなく淡々。本物のゴブリンみたいなウィレム・デフォーを敵役にしておきながら、もうちょいアクを出せないもんかなと思う。あー、お手製スパイダーマンの衣装は好き 【永遠】さん 3点(2004-06-19 02:21:33)
|
スポンサーリンク
|
385.ビルとビルの間をヒュ~~ってすり抜けていくシーンはジェットコースターみたいな間隔がして凄く気持ち良かった。2もぜひ観たいです。 【鳩の豆鉄砲】さん 7点(2004-06-18 15:37:10)
|
384.アメコミ好きな自分なのでけっこう良かったです。こういう映画でCGとか使ってるのは凄いあってていい感じ。 【Aキト】さん 6点(2004-06-17 23:21:40)
|
383.アニメーションも使っているのか知らないが、アニメっぽい動きと実写のバランスが面白かった。欲を言うなら、キャスティングを変えて欲しい。トビーとキルスティン…「天使」って…ファンの方々、申し訳ない。 【日雀】さん 6点(2004-06-17 20:22:06)
|
382.すみません。ずっとMJの胸に目が釘付けでした。本物なのか、バストアップブラなのか。トビー・マグワイアも胸に目線が行かないように演技するのは大変だったろう。エンドクレジットでキルスティン・ダンストの名前を見て「はて?どっかで聞き覚えのある名前やな」と思いつつ、調べてみたら『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』の少女とは!大きくなったなぁ…胸が。その顔を見て、いいお母さん女優になることを確信しました。いやはや、何とも本編とは別の所で印象に残る映画でした。 【やすたろ】さん 6点(2004-06-13 18:15:48)
|
381.唐突なキスシーンに目が点に。意味なく透けたTシャツも謎。サム・ライミ狙ってるの?本気なの? 【PLANET】さん 5点(2004-06-12 19:53:55)
|
380.某電気店の5.1チャンネル高級オーディオ売場でみて(きいて)、これはすごい!と思いDVDを購入しました。いまはそのDVDはありません。中古で売りました。すごいのはこの映画ではなくオーディオ装置の方でした。/さてさて映画のほうは...”けっして2度目を見たいとは思わないレベルの娯楽作品”でした。 【杜子春】さん 6点(2004-06-12 16:40:07)
|
379.スパイダーマンの動きとキスシーンは◎です。それだけの映画ですけど… 【カフカ】さん 4点(2004-06-12 15:58:47)
|
《改行表示》 378.月刊少年マガジンで池上遼一版のスパイダーマンと出会って30年ほど… 『アメ・コミ』『(私と)同年生まれ』ということはのちに知り、“絶対に映像化不可能!”と言われていたこの作品 “やっと貴男に逢えたのね…”と感激しました もちろん10点です 2も先行で観に行くつもりです(笑) 【栗頭豆蔵】さん [映画館(字幕)] 10点(2004-06-12 15:27:42)
|
377.微妙~。 【Piece】さん 5点(2004-06-12 00:17:56)
|
376.まあ、こんなモンじゃないかな。正に「可も無く不可も無く」ってとこ。 【マックロウ】さん 6点(2004-06-11 11:53:40)
|