46.ネタバレ ○細かいことはさておき、メグ・ライアンのキュートさとヒュー・ジャックマンの実直さが見事にマッチし、楽しく観られる作品だった。○メグ・ライアンは当時40歳。俳優の年齢は映画に関係ないが、あのキュートさは異常。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-16 18:40:36)
|
45.なにも考えずに気楽に楽しめる映画です。ストーリーは忘れてしまうかもしれないけどニューヨークの風景画良かったです。 【omut】さん [地上波(吹替)] 6点(2015-04-14 23:34:51)
|
44.ヒュー・ジャックマンってこんな俳優だったんだね。どうもX-MENのイメージがあってあんまり好みではなかったんだけどこの作品で見直した。すっごく背が高くてカッコイイ。何でメグ・ライアンに惚れるのかわかんないけどいいストーリーである。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 6点(2013-12-14 23:21:08)
|
43.2012.11/17 鑑賞。軽く肩のこらない作品で二人で楽しめるだろう。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-11-28 21:03:45)
|
42.ネタバレ 年齢を考えてか、今回はやり手のキャリア・ウーマンに扮しているメグが容貌の衰えと闘ってぎりぎり踏みとどまってます。ラブコメにまずまず及第点。なんといってもH・ジャックマンの貴族っぷりが素晴らしい。クラシックな顔立ちで得をしているし、白馬にまたがってパカパカ疾走された日には、膝から下が脱力して全部許す気になりますね。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-09 17:14:20)
|
《改行表示》 41.メグ・ライアンもこの時40歳ですか。変わらずキュートです。そしてこのジャンルだけですが貫禄を感じます。しかし本作はヒュー・ジャックマンがいいですね。19世紀の公爵が21世紀にタイムスリップしてくる。ここでもっとドタバタさせて笑いを取る手もあったと思いますが、19世紀の貴族社会そのままに気品を感じさせる振る舞いを見せる。これが良かったですね。メグがドロボーを追いかけている時、ヒロインのピンチに白馬にまたがり颯爽と登場する。ちょっと笑ってしまいましたが様になっていました。 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-18 11:52:50)
|
40.ネタバレ メグ・ライアンがかわいい。それ以上に何が必要であろうか。メグ・ライアンを観ているだけでこの映画はじゅうぶん楽しめる。 【いっちぃ】さん [地上波(吹替)] 6点(2010-02-21 03:10:10)
|
39.ネタバレ いや~なにげに面白かったですよ。こういうタイムスリップものは好きですね~。ヒュー・ジャックマン演じるレオポルドは誠実で礼儀正しくてカッコいいです。ただし、思ったより120年後の世界になじんでるとか、タイムスリップの設定はちょっと?? とか、無理なところありますが、まあ映画ならではなロマンスものでいいんじゃないんですか 【Kaname】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2009-02-16 14:33:34)
|
38.途中までおもろかったけど、最後がアマイな。 【ジダン】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-01-11 18:48:34)
|
37.メグ・ライアンがまばゆいくらい輝いていた頃を知っている身にとっては、彼女も年には勝てず、物足りなさを感じてしまいます。けれども、映画が見事にメグ・ライアン色に染まっているのは、彼女の力量のなせる技なのでしょう。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-09-23 17:47:39)
|
スポンサーリンク
|
36.ネタバレ それほど期待せずに観てみたら、意外とツボにはまった映画です。ひねくれてたり変に格好付けるよりも、時に真っ直ぐに誠意を恥ずかしがらずに見せてみても良いんじゃない?というのを、感じさせられた映画でした。そして女性は素直に!ね。メグ・ライアン演じるケイトのスタイル、女性像があまり掴めなかったのが残念。彼女にもう少し焦点を当てて、丁寧に描いてくれてた方が良かった。ラストの展開にはちょっと…メグ、お前やってけるのか?!と非常に不安…(笑)だけど、弟とレオポルドの絡みもホンワカしてて良かったし、期待以上って事で6点献上。 【SAsa5539】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-18 01:46:53)
|
35.レオポルド・オルバニー公爵かっこいいです!!素直によかったと思います。 【CTU】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-04 21:40:12)
|
34.まあまあ安心して見れる映画。面白いほど先が読めるので面白いです。「そら来た」みたいな。メグラインは相変わらず可愛いですね。 【ゆうろう】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-05-06 12:10:59)
|
33.科学的なところはもうどうしようも無いですが、別にそんなのはどうでもよく、白馬の王子様の人間学が素敵でした。参考にしようっと!映画としては至極普通です。 【february8】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-02-18 17:04:23)
|
32.ヒュージャックマン良かったです。最近トニー賞の司会もしていたけど彼は舞台もやっているだけあって振る舞いが綺麗ですね。確かにタイムスリップは無理がありますねぇ。でもそこに目をつむってもメグとのコンビはなかなかいいですね。安心して観られるいい作品でした。おすすめです。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 6点(2005-06-22 12:55:14)
|
31.彼女と二人で見るのにちょうど良い映画なのではないでしょうか。ラストもすっきりしているし、後を引かない。実際、1週間後に私の記憶に残っているのはOTISエレベーターだけです。 【TINTIN】さん 6点(2005-01-03 23:12:41)
|
30.ネタバレ レオポルドがケイトのどこに魅せられていったのか、というラブに一番欠かせないものが描かれていないのが何よりも痛い。そしてあのラスト、ドキドキはあったがやはり腑に落ちない。あんな女性があの時代で生きていけるのだろうか。
|
29.このストーリーはラブコメか?ちょっと行き過ぎでないか・・?メグはラブコメの女王か?ちょっと生き過ぎてないか・・? 【かまるひ】さん 6点(2004-10-17 17:45:56)
|
28.「X-MEN」のイメージが強かったヒュー・ジャックマンですが、意外にこの役ハマってました。メグ・ライアンも共に好演です。馬乗って泥棒追っかけるとこ笑えた。後半は飽きたかな。
|
27.ヒュー・ジャックマンに対するイメージが変わりました。 【リーム555】さん 6点(2004-09-09 19:06:08)
|